コスモスと風

博多再発見、グルメ探索、旅での気づき,葦ペン画、英語

防空壕

2011-08-27 12:15:58 | 博多の町

はかた博物館は築100年も経っている懐かしい建物です。

入ってすぐのお部屋には防空壕があり、その横には生活する為の

お茶碗がセットされています、階段の下にはお部屋もあり

地下一階の生活空間だったのでしょうか?

博多では各々の家庭で家に造ってよかったそうですが

その為に家が戦争で焼かれて防空壕から出ることが出来ないまま

亡くなった方もおられたようです。

時々街で見かける電柱の歴史看板もこちらのプロジェクトの一環として

博多の街を博物館に見立てる為の案内板とのこと

お若い方なのに熱っぽく語ってくださいました。

人気ブログランキング参加中

          クリックお願いします。


大浜流灌頂(ながれかんじょう)

2011-08-26 23:08:27 | 博多の町

博多区大博町(旧大浜)で行われる大浜流灌頂

博多最後の絵師「海老崎雪渓」の武者絵の灯篭を拝見したくって

でも生憎の雨で見ることが出来ませんでした ザンネン

およそ250年前から続く行事で海難と疫病の祈祷を行っているそうで

通りのビルの玄関には絵行灯が置かれています。

通りには提灯が飾られ屋台が出店準備中でした(時間が早すぎたので)

人気ブログランキング参加中

          クリックお願いします。


どしゃぶり

2011-08-22 18:05:39 | 自然

突然の雨、しばらく待ってみたものの止みそうにありません

小さな折りたたみ傘をさしながら、帰途を急ぐと

坂道の側溝からこんなに溢れていました。

近年どしゃ降りが多く、地球温暖化のせいでしょうか?

昨日は博多区で竜巻が発生JRが乱れて、やっと電車で帰ってきました。

自然災害には太刀打ちできません

怖いで~す、夏の幽霊よりも怖いです。

人気ブログランキング参加中

          クリックお願いします。

 


孫とパソコン

2011-08-17 22:36:42 | 気づき

久しぶりに孫達がやってきました。

3人の孫も小学生から中学生です、小学一年の孫にパソコンしても良いよっていうと

家では滅多にしないのにマウスも上手に扱うし、まるで先生のようです。

もちろんゲームですが子供は覚えが早い

私達の年齢でパソコンに向かうと、何でそうなるのとかの疑問ばかりで

いっこうに先へ進めません

脳が固まって新しいことに挑戦することがおっくうになっているのでしょう。

孫達と話をしながら色々と刺激をもらい、私の脳年齢はちょっと若くなったみたいです。

人気ブログランキング参加中

          クリックお願いします!

 


薮入り

2011-08-16 17:25:43 | 気づき

今日は薮入りです。

でも今では死語に近いですね。

昔は奉公人が年に2回お正月の16日頃と

お盆の16日にお休みを戴いて家に帰ることを「薮入り」と言っていた。

またこの日は閻魔さまもお休みで、地獄の釜の蓋が開くとも言われていたようです。

閻魔大王のレリーフがあります、以前見つけたものですが

この橋の近くの「海元寺」にお参りに行くと「閻魔さま」に会えます。

閻魔さまは元はと言えば、地蔵菩薩が姿を変えたそうで、こわ~い大王様じゃないのです。

トンボが飛んでいました。

もうすぐ秋・・・

暑い夏もあと少し・・・

人気ブログランキング参加中

          クリックお願いします。


盆提灯

2011-08-13 20:38:43 | 気づき

例年通りにお花を飾り季節の野菜、果物、お菓子

両親の好きなものを供えました。

例年ですと迎え団子を作り、きゅうりとなすで牛と馬を作り

迎え火をたいて両親の帰ってくる魂を迎えたものですが

馬は来るときに急いで乗ってくる、牛は帰るときにゆっくり帰るとか言う

意味もあるとか?

前年のお盆に浄土真宗では仏さまはいつでも自分の側にいます

だから盆提灯を下げてもどちらでも良いですよ。

迎え火もどちらでも良いですよ。

ただ心を込めて「南無阿弥陀仏」と唱える事と言う事を教えていただきました。

お盆は土地柄によって7月とか8月とか、またお盆の行事も違うようですが

やはり心の問題なのですね。

故人のお蔭で普段あまり会えない家族が集まり先祖供養をする

昔話に花が咲き、両親のお蔭で今がある幸せを感じることなのでしょうネ!

 

下の写真は

ペイントで書いた盆提灯(以前ペイントに凝っていたときの作品)

人気ブログランキング参加中

          クリックお願いします。

 


蝉時雨

2011-08-09 17:44:53 | 自然

蝉の鳴き声が凄い!

蝉時雨という言葉があるように、一斉に鳴き出す。

蝉の声を聞くと思い出す事があります、母が亡くなった後、遠く離れた妹からの電話

「生前母がよく泊まってた部屋に蝉がいる、どうしても逃げないんだよ」

きっと母の化身じゃないかなって思いました。

気が付くといなくなった・・・

人気ブログランキング参加中

          クリックお願いします!


2011-08-08 00:02:36 | 自然

誕生日にお花を頂きました。

バラの生花とブリザーブドフラワー

バラは写真に残しましたが、ブリザーブドフラワーは

毎日眺めて楽しんでおります。

歳をとるのは嫌ですが、仕方がない事です

でも誕生日を覚えててくださる事はありがたい 感謝

人気ブログランキングへ

       クリックお願いします


花火

2011-08-07 22:01:17 | 気づき

近所の子供達が花火で遊ぶ声に誘われて

外に出てみました。

夏のイメージとして「花火」「うちわ」「スイカ」「夏祭り」

時代が移り変わっても子供達の楽しみは同じのような気がします。

昔と違い今は遊びが多様化してますが、花火はみんな大好きですね!

光を見ながら遠い昔の思い出に浸りました

人気ブログランキング参加中

          クリックお願いします。