コスモスと風

博多再発見、グルメ探索、旅での気づき,葦ペン画、英語

路地にも秋が‥‥

2007-10-31 17:49:55 | 自然
今日はキリスト教ではハロウィン
仮面を被ったりとかして精霊や魔女から身をも守る為だそうですね。

近くをぶら~と散歩してを見つけました
  少し紅葉
    ススキも色づいてきました
我が家の パキラ は天井に付きそうになり青々として元気です
   路地の秋とは関係
                           ないような
                                 観葉植物ですね

   応援クリックおねがいします人気ブログランキング

志賀島・散歩

2007-10-29 10:57:12 | 自然
志賀島に入って醤油の香ばしい匂いが
サザエのつぼ焼き店です



「さざえさん」の漫画でも親しまれてる馴染み深いサザエ
磯の香りが新鮮です
軟らかくってて美味しかった~



歌碑


「万葉集」に詠まれている歌碑があちこちにあります。
当時の生活の状況を詠んでる歌が多いみたいです。
この歌碑は展望台にありましたが、歌碑に傷が付いてます
展望台にも落書きが目立ちます
折角のきれいな景色が台無しですね



玄界灘側の景色は博多湾側とは違い、荒々しい岩場がたくさん

地震の傷跡?


市内から近い志賀島
地震で被害を受けて島が何センチとか動いたとかニュースでありましたが
魚は新鮮、景色はきれい、福岡ドームとかタワーも見えますね
山の木々も色付き始めてます
志賀島の良さを再認識の散歩でした



クリックおねがいします人気ブログランキング

志賀島一周

2007-10-28 19:14:42 | 九州発信
海ノ中道の橋が気になり絶好のドライブ日和も重なり
友人を誘い志賀島へ
潮見公園より望む

今も橋は架かってますが、橋の下には海水がない
でも満潮時には海の中でしょうね

「金印塚」


この近くで発見されたそうです、国宝になってます。
正面の島は能古島です。
「蒙古塚」

蒙古軍の船が座礁し半数は京へ、残りの兵士は処刑
その供養のために建てられた塔です。
以前は急な階段の上にありましたが道の横にきれいに整備されてました。

東海岸

地震の石碑がありと記されてます。
思い起こせば本当に怖い地震でした。
あれから初めて一周しましたが地震の傷跡のようなものも発見
この志賀島は万葉集にも歌われている貴重な島です。
後々の世にまでも残って欲しい島ですね

  応援クリックおねがいします人気ブログランキング

70年前の真実???

2007-10-28 11:20:58 | 疑問
珍しい写真を発見 
海ノ中道に橋が

         父です  
        
後ろに見えるのは志賀島です。
福岡県西方沖地震でがけ崩れの為長い間道路が寸断されてましたが
現在では復旧されたそうです。
砂州により陸続きとなっている島ですが
昔は橋が架かってたのでしょうか
わかりませ~~ん
私の父が二十歳の頃の写真と思います
およそ70年以上も前のフォトですね

 珍しかったらクリックしてね人気ブログランキング

箱根観光

2007-10-14 22:31:52 | 自然
母が好きだった箱根を観光
母の常宿だった箱根湯本温泉の「ホテルおかだ」を下に見てのぼって行きました
箱根ガラスの森
ガラスの滝が光のマジックで色づきキラキラとても綺麗

丈の低いコスモスが可愛く庭園に咲いてます


仙石原のススキ高原
見渡す限りススキだらけこんなにたくさんのススキ野を
見たのは初めてです

箱根神社はいつも遊覧船から大鳥居を見るだけだったので今日は歩いて散策
杉並木が続く参道が一直線です。
映画の撮影もあるそうです侍が上から降りてきても不思議でないような雰囲気

芦の湖畔に沿った石畳の旧道を散歩しました

少し遅い昼食は山のホテル(1947年創業)でちょっと豪華に頂きました
お庭から芦ノ湖が見えます、春には庭園のつつじがとても綺麗だそうです



箱根の道路状況を熟知している妹の提案で早めの家路
渋滞に巻き込まれる事もなく正解でした。

河口湖オルゴールの森

2007-10-14 00:23:44 | 
一度は来たかったオルゴールの森
中へ入るとそこは中世のヨーロッパに迷い込んだような錯覚

家のドアを開けてたたずむ可愛い女の子と思いきや写真でした

世界最大規模の演奏楽器のショーを覗きました
マイクなしなのにホール全体に高く響き、自動人形が動き出す
メルヘンですね
ユーモアのあるからくり人形と噴水ショーも可愛かった

庭園を散歩して小高い丘の上から遠くを眺めると何と富士山の頂上
見えるでは
ありませんか

ここは山梨県河口湖町で~す

最後に弦楽四重奏のコンサート
チェコからの演奏家による生演奏をまじかで聞き至福のひと時を過ごしました

ゆったりと満足ランチ

2007-10-13 00:08:42 | グルメ
「なだ万茶寮」へランチに行きました
旬の素材で秋を感じさせるお料理です
最初に出てきた水菜ときのこの先付
とても上品なお味です。
海老とかぼちゃの揚げ物、鯛のサラダ仕立て、
茄子の煮込み、秋刀魚の南蛮漬‥‥
栗ご飯付です。デザートとコーヒーもコースの中に入ってます。




やはり老舗料理店は色々な意味で感動を与えてくれます。
案内の仕方、お料理の出し方、席に座りを空いた席に置いたら
綺麗なカバーを掛けてくださいました。

全てが、さり気なくスマートになされててセレブな気分になりました。




富士五湖巡り

2007-10-11 20:30:12 | 
妹たち夫婦と富士五湖巡りのドライブへ出発
暑くもなく寒くもなく上々のドライブ日和です。

山中湖に着きましたが富士山は見えません。
「花の都公園」でゆっくりと散歩、やっと富士の裾野が見えました
やっぱり大きい


河口湖の湖畔のレストランで名物の「ほうとう」を食しました
かぼちゃ、サトイモ、にんじん、ねぎ、白菜等の野菜と幅広のうどんを入れた
味噌仕立ての煮込みうどんっぽいが、秘伝のだしと味噌の味がとても美味しかった

精進湖、西湖に足を延ばしました。西湖の河畔のお花がトテモ綺麗でした

もっとも深い本栖湖にやって来ました。
竜神伝説の由来を読んでみると、昔この湖に住んでいた竜が噴火を予告して
くれたのでこの村の人は天災を免れた伝説が残ってるそうです。
一旦非難した人が戻ってきたので「元の巣」という地名とか

帰り道ちょっと寄り道
富士吉田の鐘山温泉の「鐘山苑」の庭園を拝見
もう見事なまでのお庭 四季折々の風情を楽しめる庭園
しばし言葉にならないくらい綺麗でした。

お庭の足湯  夕方になり灯りをともしたので風情がありますね


走行距離 190キロでした。おつかれさま~ありがとう
大切な思い出がまたひとつ増えました

ちょっと昔に逢えました

2007-10-11 10:43:31 | 疑問
小田原市内をぶらぶら散歩  

              小田原城の下に住んでるぞうの梅子ちゃんそろそろ還暦が近いそうです。
                  お城と動物園が一緒も珍しいですね。
                   でも、今はあと猿しか見なかった
           長年住んでいるので地元の人は皆知ってる梅子ちゃんですね。

 「小便小僧」昭和25年生まれだそうでやはり還暦まじかです。
                       長い間、旧駅舎の改札機の横に立ち、市民はみんな知ってるそうですが、
                        個人的には小僧は永遠に小僧でいてほしいなあ


                     駅の中に大きな小田原提灯
                     童謡「おさるのかごや」の中にも謡われてます。
                     
       昔旅人が折りたたんで携帯するのに便利なように創られたそうです

何年かぶりに小田原市内を歩いて懐かしい古い物を見つけ
城下町の良さを思いっきり満喫できた旅でした