コスモスと風

博多再発見、グルメ探索、旅での気づき,葦ペン画、英語

菊水の里

2009-01-30 09:01:45 | 九州発信

熊本城見学の帰り菊水の里で食事

野菜たっぷりと肉・魚・貝などを蒸篭で蒸した料理

 

野菜をたくさん食べる事で健康を維持する事が大切とのオーナーさんのお話

大きなかぼちゃ  大会に出品したそうです。

途中、西南戦争が繰り広げられた激戦地「田原坂」の近くを通り

(雨は降る降る人馬はぬれる、越すに越されぬ田原坂)

「正念寺」西南戦争のときにこのお寺に救護所が作られ敵・味方の区別なく

負傷者を手当てした、赤十字運動の始まりのお寺を車窓から

拝ましてもらいました。

玉名のこんな奥まったところに素晴しいお寺があるなんて

 

クリックお願いします人気ブログランキングへ


熊本城『本丸御殿』

2009-01-29 19:28:49 | 九州発信

3名城の1つ,熊本城は加藤清正によって築かれ

昨年「本丸御殿」が復元された。

  

昭君之間・天井絵  (京都の絵師達が狩野派の技法を用いて復元)

華やかな色合いで見事でした。

  

重要文化財指定の『宇土櫓』400年経っているそうです。

狭間と石落とし 敵から身を隠し鉄砲や矢を放つ窓だそうです。

  

「二様の石垣」石垣の反り方の違いがわかりますね。

「首掛石」熊本城築城のとき怪力の五郎が重さ1.800kgの石を

首に掛けて一人で運んだという伝説の石です。

加藤家2代・細川家11代の居城の熊本城は石垣が凄いお城でした。

 

クリックしまぁ~す人気ブログランキングへ


雪やこんこ♪

2009-01-27 16:13:12 | 気づき

ステキな椅子を見つけました

大川の家具の職人さんが作った椅子、座り心地の良いくぼみ具合です。

手作りの良さが、家具職人さんの想いが伝わるような気がします

椅子にすわり山を眺めています

山にはまだ雪が残り陽を浴びてキラキラと反射しています。

それにしてもよく降りました~

雪やこんこんって、つい口ずさんでしまうほどに降りました

今朝、ニュースで知った事なのですが雪やこんこんじゃなくて

雪やこんこだそうです

もう何十年のこんこんって思ってましたので間違いだったのですね

思い込みは怖いですね、でもどっちでも良いような事ですが

知る事も大切ですね。

 

クリック人気ブログランキングへ


雪の古道

2009-01-25 21:19:06 | 九州発信

昨日から降り続いた雪が当たり一面の銀世界、車での運転はあきらめて

JRを利用、車窓からの景色はまるで北国へ向かう列車のような錯覚

赤間宿へ到着

唐津街道の看板も、赤間宿の行灯も雪だらけ

  

200年続く酒造も、古道の町並みすべてが雪に閉ざされてしまったようで

遠いところへ旅をしたようなちょっと得した気分です。

普段見慣れない真っ白な風景、子供みたいに嬉しくなるのは私だけ?

友人が連れてってくれた「カフェ バンビ~ノ」で、オレオチョコレートを

オレオクッキーがホットチョコの中に柔らかく溶け込み

寒空で冷え切った身体を温めてくれました。

 

クリックしまぁ~す人気ブログランキングへ


冬将軍到来

2009-01-24 17:34:33 | 自然

雪が降りしきる中を家路を急ぎました。

 

20分ほど走る中で回りは真っ白です、冬将軍到来

周りの木々も山も、雪ですっぽりと覆われて、まるで雪国です。

  

ベランダもこの通り

飛行機も欠航便がでたり,列車はどうなのでしょうか?

大雪注意報がでたり、高速道路は通行止め

雪の多い地方では普通の事なのですが、福岡では交通障害が発生

大変な事です、将軍様は怖い存在ですね。

 

クリック人気ブログランキング参加中


黒田の菩提寺

2009-01-20 20:00:05 | 博多の町

崇福寺 黒田家の菩提寺

黒田長政が太宰府にあった寺を現在地に移したそうです、

福岡城本丸門を譲り受けたそうですが裏から見てもすごさに

歴史を感じます。

     

黒田如水、長政、4代、6代、7代、9代のお墓があり

東長寺に2代、3代、8代のお墓があります、

小京都秋月にも菩提寺があります。

旧名島城の唐門(重要文化財)記されてます。

    

黒田武士の博多人形はお土産としても定番ですが

黒田家の家臣の母里太兵衛が福島正則に大盃で酒を呑み干したら

望みのものをやろうと言われて一気に飲み干し名槍日本号を呑み取り

『呑み取り槍』と言われるようになり黒田節でも歌われ

槍と大盃を持った人形が多く見られますが,そういう事なのですね。

 

クリックします人気ブログランキングへ

 

 

 


火男(ひょっとこ)

2009-01-19 09:43:41 | グルメ

川端商店街に「川端仁伊島蕎麦」店を発見

昔、川の横にあったような記憶があり尋ねてみましたら

開発でこちらに移ったそうです。

懐かしさでレディース膳を注文

そぼろご飯と蕎麦とデザート付きです¥900

 

 

店頭のショーウインドーに縁起が良いお多福さんが

笑顔で挨拶

 

 

ひょっとこのお面とお多福のお面はよく対で見かけますが

ひよっとこは竈に火を熾す「火男」の事だそうで

初めて知りビックリです。(関西の方からの情報です)

 

クリックしまぁす人気ブログランキング参加中

 

 

 


島津藩のマーク

2009-01-18 20:45:26 | 九州発信

嬉野温泉の和多屋別荘に島津藩のマークが

何か関係あるのかな?

調べてみましたら、江戸時代島津藩本陣の定宿として利用されていた

「和多屋旅館」に始まり現在に続いているそうです。

黒川紀章氏の設計だそうです。

NHK放送の天璋院篤姫に感動したものでマークが篤姫に見えそうでした。

「日本三大美肌の湯」としての嬉野温泉の泉質は最高で

昨年行った下呂温泉に似たような泉質でした。

あと二つの美肌湯は出雲の斐乃上温泉(ひのかみ)と

栃木県さくら市の喜連川温泉(きつれがわ)

               (ネット検索によるHPより引用)

 

クリックお願いします人気ブログランキング参加中

 


レモングラス

2009-01-17 23:01:15 | 九州発信

先日行った佐賀の武雄市でレモングラスドレッシングを購入

レモングラスはイネ科の植物でレモンのような香りがします

武雄市ではレモングラスを使った商品開発に取り組み中との事

地元の方のお話で,武雄市の市長さんは30代の若い方

「いのしし課」とか「がばいばあちゃん課」とか「レモングラス課」‥

新しい発想で頑張ってるそうです、がばいばあちゃんのロケ地は山の中

観光バスが行くようになったのは若い市長さんの発想の結果かな

明日は生野菜でベジタリアンに

早速、ドレッシングを使ってみよう

 

クリック人気ブログランキングへ

 

 

 

 


がばいばあちゃん

2009-01-15 19:46:45 | 九州発信

島田洋七さんの小説の映画化「がばいばあちゃん」

       ロケ地を散策

                       淀姫神社(神功皇后の妹の淀姫を奉る神社)

  

 

川古の大楠 全国巨木第5位でなんと樹齢3000年を越す大楠

  

観光ボランティアの方の法被の背にはやはりがばいばあちゃん

 

佐賀弁で撮影秘話など色々と説明して下さいました。

博多弁とは違い方言で和みました。

物産館でお土産はがばいばあちゃんのネーミングがついた商品がいっぱい

洋七さんのお陰で武雄はだいぶ活性化しているように思います

やはりスターの力の凄さをつい感じてしまいますね

洋七さんありがとう

 

クリック人気ブログランキングへ