明日への道標~みんなが幸せになるために

さあ、また書き始めよう。どうしても伝えたいことがあるから。

お前が能力主義を語るな

2007-07-26 | 政治
>「入社時から給与に格差を」経団連会長、フォーラムで
http://www.asahi.com/business/update/0726/TKY200707260448.html

なんか、安倍の「改憲」もそうだけど、
左翼全盛の時代にタブーだったことを言うこと自体が
目的になってしまっているような人達がいて困ったものだ。

「結果平等」から「機会平等」へという考え方は悪くない。

頑張った人に報いることが、仕事に対する
インセンティブになるのは確かだろう。

だけど、入社時の「格差」は何を基準にするんだ?

>御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は、学生を成績や論文で評価し、
>入社から給料に格差をつける仕組みの導入を提案した。

「は?」って感じだな。

そんなものが、どれだけビジネスの能力を関係するのか?
「格差」を付けること自体が目的としか見えない。

よく、こんなセンスの奴が会長になれたな。

と思ってWikiを見てみたら。

>1961年:3月:中央大学法学部法律学科卒業。
>在学中より司法試験を目指すが果たせず、
>同年4月、叔父御手洗毅が創業者の一人であったキヤノンに入社。
>1995年:社長を務めた従兄弟の肇の死去を受けて第6代社長に就任する。

なんだ。世襲か。

こいつも、自分は世襲で地位を手に入れたのを棚に上げて、
あっちこっちに出かけては「能力主義、能力主義」言ってるんだから、
ほとんど、マンガみたいな奴だなあ。

というか、安倍内閣の周辺にはこんな奴らばっかり。
だから多くの国民に受け入れられないんだろう。

世襲でもいいけど、せめて謙虚になってくれよ。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本論とあんまり関係ないですが (CPA)
2007-07-27 10:31:34
July 2, 2007, Monday
By PAUL KRUGMAN (NYT); Editorial Desk
OP-ED COLUMNIST; Just Say AAA
http://select.nytimes.com/gst/abstract.html?res=F70615FA3F5A0C718CDDAE0894DF404482

【論説紹介】
PaulKrugman(NYT):Just Say AAA
題名; 名ばかりの債券格付けAAA   ポール・クルーグマン  論説
http://blog.livedoor.jp/nagataniu/archives/51008759.html

金融ビジネス (東洋経済新報社)
035 Crisis 2007
炸裂したサブプライム危機と格付けの責任 (クルーグマンコラムの紹介アリ)
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/kinbi/mokuji/k2007sum.html
返信する

コメントを投稿