goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

電話番。

2006-05-09 | Weblog
今日は小学校の役員のお仕事で午後から2時間ほど学校へ=3
GW前に行われた学級委員選挙の開票が昨日あったんです。
昨日は私は開票作業はお休みさせていただきましたが・・・。
でもって、どうしても学級委員が無理って人が本部に電話を掛けてくるらしい・・・
で、次点の人を紹介し自ら交渉していただく案内のみの電話番。

ずーっと本部にいらっしゃる方が
時々、勘違いしてさぁ。本部役員が選んだんちゃうでって言いたくなる勢いで怒鳴ってくる人とか居るんやんかぁ。
って、サラット言ってますがそれってどうなのよ

今の時代
・仕事をしてるから
・したの子供が小さいから(乳児は別ね)
・仕事を探してるから

は、お断りの理由にはならない。
条件はどの家庭でも同じと見なされているからね。

取り合えず、ご自身で代わりの方を探してください。それでダメなら次点の方をお知らせします。と言ってくれたら良いよって。

あ~。神経すり減らす2時間だな

来週は地域役員と本部・学級委員の総会
再来週は学校行事
その次は保育園の懇談
その次はまた本部役員会・・・
と毎週なにか用事があるのだ。

ま、保育園は今年度で終わりだからね。キッチリ出とこうと思って。

今日も朝6時から今夜の夕食を作りました
取り合えず
肉じゃがを仕込みました。

昨日はね、子供と3人で配達に行ったんだよね=3
帰りは長男は爆睡
家に着く直前で長女も爆睡

長男は昨日の夕方・・・公園でお友達と遊んだんですが・・・
泥団子の投げ合いをしたらしく・・・。
物凄い凄まじい汚れ方で帰宅

玄関で全裸にして速攻で風呂へぶち込み
ついでに娘もぶち込み・・・。

6時過ぎには腹が減ったと言ったのでカレーを食べさせ。その後6時半過ぎに配達へ・・・=3

そりゃ眠いですよね

と言う事で、何かとばたばたしながらも期間限定母子家庭生活4日目を終了させたのであーる

つかね。アフォ旦那、明日帰国ですよ・・・。

玄関の鍵をきっちり施錠して、締め出そうかと考えたりしてる私

だって、家の鍵は持って行ってないからぁ

と・・・余計なことを考えてると

今日の電話番の時間を忘れそうだ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする