goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

開店休業。

2006-05-06 | Weblog
3日から7日までぶっ続けでお休みの人が多いから、うちも激暇
こんなんやったら今日も休業すりゃ良かった(爆)
つかね、業者が来るからそんなわけにもいかんけどw
と言う事で、相棒のミシン登場

給食袋・体操着入れ・給食ナフキンを作ろうと思います。

何処をどんな風に持ったらこんなに痛むんじゃい!!
と言いたくなる位、袋物は擦り切れ・・・。
給食ナフキンに至っては
何日忘れて帰ってくるねん!!と言う事も・・・。

と言う事で、今は待ってるドラゴンボールの生地にて作成しようと思ってま~す。


私の予感では・・・
息子殿、熱の出る前兆が・・・
片方の目だけ三重?って言うの二重の間にもう1線ある状態

多分、でますな。。。

休日診療になるじゃないかと思いつつ・・・。

家に一緒に入ると兄妹喧嘩でさらにヒートアップと言う事で・・・。

息子殿、じいちゃんの配達に連行されました。=3
ええ。強制連行です

車に乗って速攻で寝るはず・・・と言う舅&母の策略。
上手くいったのかなぁ

ま、取り合えず・・・。
手芸するのだ

その前にちょっと仕分けが到着したわ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休終了。

2006-05-06 | Weblog
子供達は日曜日までシッカリ連休満喫しますが・・・。
私は今日は仕事です。
昨日は子供達とスーパーやホームセンターを回り、仕上げに回る寿司を食べに行き一応連休最終日(私は)を満喫しました。
回る寿司もね、親子3人で行く方が
ゆっくり・まったり喰えるのだ
舅も呼んでやろうかとも考えたけど・・・
大人数だと待ち時間も長いし何せ
物凄く忙しない
舅は自分が食ったら、他が食べて様が、全然食べてなかろうが
さっ、帰ろ。と平気で口にする
なので気分良く食事するには3人が良いのだ

ま、カウンター席でも良いと言ったので3人と言う事もあり、待ち時間5分ですぐに席へ

めちゃラッキー。

子供にはね、『お皿入れてガチャガチャは出きないよ』と事前に説明していたので特に愚図る事も無く。
ま、母的には25皿で1回のガチャガチャGETでは必ず最後は喧嘩になる。と思っていたので・・・。母の策略もありました

あれで、テーブル席のゲームつきなんて待ってたら。。。
うちらが食べ終わる頃に私達の次の番号が呼ばれてたもんな
1時間待ち状態
ええ、無理っす。
子供は暴れだすし親はイライラ
これじゃイカンので・・・。

何はともあれ。
超ご満悦のお子様達

前日の疲れも無く良く遊びよく食べました

さて、私は本日より仕事開始。
子供達にも母ちゃんは仕事だと行ってあるので今日は普通の土曜日の感覚。
昨日は思い切り日曜日の感覚でした

さあ、今日も頑張るのだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする