
愛媛県地方では今、桜が満開。
昨日は風が強く、桜吹雪も見られました。
桜の名所を訪れることはできませんでしたが、通りすがりの桜を見ただけでも幸せな気持ちになりました。
その通りすがりの桜の振り返り…題して「今週の桜」です。

今週の始まり。
わが家の桜は、8分咲きになりました。

昼食は、バーベキューでお花見をしました。

デザートにも桜?
「ケーキ工房あるもに」さんのスイーツでした。
そして火曜日。

川のほとりにほぼ満開の桜がありました。

対岸から見たほうがきれいだったかも…。

青空ではなかったのが少し残念。

写真写りが良くありませんが、色とりどり。

しばしの休憩ができました。
さらに、同じ日の午後。

砥部町の公園の駐車場にて。

ここも川のほとり。

やはり、青空ならもっとよかったなぁ。

せっかくなので、橋を歩いて対岸に渡ってみました。

お弁当でも食べたいところ。
水曜日の朝。

わが家のアルファード・ハイブリッドGTで出勤中。

通勤ルートにも桜が点在しています。
もちろん、帰りにも。

まさしく、通りすがりです。

少し癒されます。
そして、同じ日の夕方。

こういう道路が好きです。
数キロメートル続いてほしいところですが、わずか50メートルほど。
木曜日は終日雨でした。
なので、写真撮影はなし。
そして今日。

わが家の桜は昨日から散り始めました。

満開の期間が極めて短いのが、なんとも悲しいですが…。

また来年を楽しみにしたいです。
というわけで、通りすがりに見た素朴な桜でした。
最後まで見てくださった方々に感謝いたします。
ありがとうございました。
でしょう?花見にはやはり(笑)
でも、ジンギスカンというのが北海道ならではですよねー。
まだこちらでも寒い日がありますが、桜のシーズンは天気が良ければバーベキューも快適です。
この日はたまたま、暖かかったです。
あはは、名所に認定?ありがとうございます(^^)
桜の名所は桜も立派ですが、何より規模が違いますよねー。
圧巻の桜並木とか、湖畔の美しい桜の風景とか…、行くことはできませんが、皆さんのブログで楽しませていただいています。
バーベキューは外しかできないので、一石二鳥でした。
今日はよく晴れていて絶好の花見日和です。
おそらく、来週にはどことも散ってしまいそうですよね。
川沿いの桜並木は一番美しく見られると思っています。
ぜひ散る前に見て撮影してください。
形はよくありませんが家に桜があるので、季節は感じられます(笑)
あっここはいいなあ!と思うところが所々ありますよねー。
この道も、この部分だけきれい(笑)
通勤ルートも桜の季節は走るのが嫌ではありません。
BBQは久々でしたが、やはり楽しいですね。
あはは…、その発想はさすがsinjyusaiさんらしい(笑)
残念ながら、アルファードには桜の花びらは
ありませんでした。
この満開の状態がもう少し続くならいいのですがねー。
もうバーベキューですか?
北海道だとまだ寒いかも
あ、でもお花見シーズンにはジンギスカンしてるから
結局は同じですね(笑)
家で桜見ながらバーベキューができるって最高ですね~
なんか通りすがりの桜が色とりどりであまりにも綺麗ですね~
こりゃ桜の名所と認定致します。
桜も今週で見納めになりそうですね。
mashさんも今日、桜見物してきました。
会社がある地区でも川沿いに桜並木があるんですが
満開でしたが、帰る方向が違うので、まともに見れてないです。(*^▽^*)
自宅に桜の樹があるのが毎年、羨ましいと思ってます。
お花見しながらのBBQ 楽しくて美味しくて気持ち良くて良い事づくめですネ♪
そして会社への往復でも満開の桜が!?
短い期間ですがアルファードGTも気持ち良さそう(^^)ピカピカ車体が輝いてます♪
50メートルほどの古太郎さんが好きな道路はCMに出て来そうですネ(^^)
桜満開ですね。
桜吹雪は最高ですね、桜の下でアルファードも桜ちりばめたら
駐車場で見ながら又一杯呑めますね。(笑)