米倉ふれあい農園 

農薬と化学肥料に頼らない野菜作りを、二王子岳を望みながらやっています。

たくあん漬けを作ろう

2011-11-08 13:10:01 | 野菜 有機 農業 農園

 9月に蒔いた大根も途中は「栄養不足か?」とも思われましたが、追い込みを掛けて大きくなってきました。

                 Simg_2471

 今回の漬け物講座は“昔ながら”のしょっぱいたくあん漬けをしてもらおうと考えています。

 有機栽培した唐辛子と、スタッフの自宅になった柿の皮を干しておきました。(皮だけで中身は? ・・・はい、ちゃんと干し柿にしてあります) 

                 Simg_2474  Ilm04_aa21003 Kaki01

 柿の皮は甘みを出し、唐辛子はアクセントと防腐効果? たくあんは噛むダイエットや、認知症予防効果があるそうです。

 シワシワがお好みの人は講座の一週間前に干してもらい、パリパリが好きな人は塩漬けしておいてもらいます。

 美味しくなる為には大根にがんばってもらいましょう。今日は気温は低いですが晴れてくれました。

                Simg_2473


最新の画像もっと見る

コメントを投稿