絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

不眠もいろいろ

2016年11月18日 01時50分47秒 | Weblog
今日のハングル教室で、健康を維持するにはどういうことか大切か、について
韓国語で話す練習をしていた時、ひとりの方が(女子)、
「夜12時を過ぎると、目が冴えてきて、2時や3時まで起きてしまうので
なんとしても、12時までには眠らないといけない」と表現した。。。

この話を聞いた先生と生徒さんたちは、
「ええ~~???どうしてですか???不思議ですね~~~」
などと言って笑い飛ばしていたけど、、、
実をいうとわたしもそういう不思議な人のひとりだ。。。

さっさと寝ないと、どんどん目が冴えてきていろんなことをやってしまう。。。
パソコン見たり、スマホ見たり、お菓子食べたり!?、、、ついにはDVD見てしまい
4時ころになってしまう!

しかし、みんなの反応を見てさすがに私もそうだと言えなかった。。。
やっぱり、少数派???
不眠も、すぐ目が覚めてしまう人やら、なかなか眠れなくて悶々としてしまう人やら
いろいろなんだろうけど。

今日驚いたのは、おじいさんの境地に入ってる感じの方が
毎日9時間寝る、と言われたことだ!?

年寄りが早起きするのは、寝るにも体力が要り、
長時間寝続けるのが難しくなってきて、目が覚めてしまうはずなのに
今日のおじさん?は、9時間も寝られるという・・・・・
うらやましい限りだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。