絹糸のしらべ

一絃の琴、きもの、文学etc…日本人のDNAが目を覚ます・・・

文科省と塾はグルなのか?

2018年01月18日 19時17分58秒 | Weblog
あれこれ、変革とか言って
「文科省時代にこれをやりました」と
歴史に名を残したい?のか、
いろいろ変えるけど、、、

もー、その度に振り回されて
まったく子どもと親たちが
かわいそうだ。

ゆとり教育、
なんか良かったの?
いいことあった?

基礎学力が消失しただけだったじゃないか

考える力とか、
自分の意見とか、
養おう、て言ってますが

アホみたいに
全国統一テストなんて
そもそもいらんかったでしょ。

受験における大学の独自性がかなり失われたでしょ、共通一次、センター試験、あれの導入で。
でも、それが目的だったんだよね。

だれでも、普通に、高校の勉強やってれば
解ける問題で、まずは、優劣をつけ
そののち、大学別テストやる、と、、、

しかーし、、、
実はこのマークシート試験の運不運で
大方の勝負はついてしまう。
肝心な大学別試験では、
簡単に点数稼ぎできないから、、、

本末転倒や。

大学に矜持はないのか!?

かつての文部省、今の文科省で
働く人々のお子さまは、
公立学校の中身なんか関係ない。
みな、有名私立でバッチリゆとりのない学習を
叩きこまれているので。

学習要領かえて
ゆとりにしたからって、影響ない。
自分たちの子どもに悪影響及ぼさない。


もし、、、
もしも、本当に、真剣に
子どもの教育をなんとかしたいなら

文科省に勤める者の子どもは、
公立学校に通う、を 原則にしたら
ほんとうに、日本の教育が変わるかも。

いや、、、
そんな縛りをつけたら
だれも文科省にきてくれないわ、
あるいは、海外にだしてしまうだろう、子どもを。

それくらい、
役人にとっても
「自分たちの」子どもの教育は
大切なのである。。。

指導要領の改変も、所詮
よそ様のおこさんのことさ、、、
そんな風に
臍がねじ曲がりそうになるくらい
馬鹿らしい。

センター試験やめて、
今度はどうする?
一斉試験やめたら良い。
いつも、何回も、
リスニングの器械の不具合とか、
まったく、アホらしい。
受験生に、無駄な不安を与える。

一斉、というのをやめるべし。
そうすれば、
今みたいに2回も頑張らなくて良いし、
今みたいに受験が正月明けから始まるなんちゅうことも無くなる。

あれやらこれやら
科目選択をはよから決めなくてもよくなる。
もう、、、
学習が目的なんだか
受験が目的だかわからんカリキュラムだ、、、

はー、
ほんとに受験生の皆さま、
おつかれさま。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。