ふっこさんが行く!

長野県のふっこさんが、短歌でつづる日々の日記。旅の記録もあります。

臥雲院 寺 とやきもちや

2012-09-23 19:31:42 | Weblog

恒例の短歌 吟行のたび 今回は中条のやきもちや  である。 煙でいぶした家の中はそれだけで空気がちがう。  見学は 臥雲院のお寺様  今回母のときにも 顔を出していただいた。   有名な臥雲院はそれだけで 奥山の中を守っている。  本堂も立派 庫裏や会館もすごい。  月に眠り雲に臥す ・・ 眠月山  臥雲院は奥が深すぎる ただただ拝みそのたたずまいに酔った。   やきもちや は 通年の営業らしく ひとつひとつが田舎にしている。 におい 暗さ まどり 板の間 歌詠みはらくじゃない  友は 「乗客は熊やタヌキにきつねサル空想をするバス停ありて」  が皆を引き付けた。 とってもソウソウだああ。  先生は 「これあこの行きてゆきたるおやきやぞ 禿頭 ふりふり酒を飲むかな」     やきもちをおやきと呼んで貧しさをしかとくるんでいろりにくべる は自分の句 くべるは焼くの方言です。



ヒマラヤ

2012-09-12 21:03:51 | Weblog

夕方 NHKによる接近のヒマラヤ 撮影 を見た。  8000M峰 のローツエ 8516  マカルー8463  dauragiri 8167
  チョーオユー8201 エベレスト 8848   すごい北西風の強い中 イエローバンド の見える位置までの撮影に成功する。
鳥も舞わないヒマラヤは雪男しかいないのか   その神がかった 美しさにのまれた。
 氷河期をしっかり示す イエローバンドは一番上が チョモランマ層  そしてイエロー で海底に堆積した地層が隆起したもの。
石灰岩に三葉虫  ウミユリの破片があるという。黒雲母破片   で ようは頂上は4億6000年前の海だという。   おどけてたまげた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


野山に入る

2012-09-09 19:31:32 | Weblog

  
 里山に入ってみると もうりんどうがここここ というように咲いている。 雨がないので草たちは、枯葉が多く それでも 時期がれば ホイホイと
ちらばって水を吸っているのか。  ハハコグサ キリンソウ ななかまども赤くなっている。   涼風を求めて 車も多い。
 季節を知っている植物に しんそこ癒される。

 

 

 

 

 


9月の風が心地いい。

2012-09-04 15:44:30 | Weblog

 家の涼しいところを見つけては、寝転んでいたのに 昼すぎに風のある庭のベンチに移動してきた うめちゃん  右目の傷が深くなり治療が欠かせません。  食事もあれこれと替えては くれているがゴロン と横になり体調はよくない。
今日は 曇りが多くなり 涼しい風が吹いてくれる。  菜園に大根を撒き ネギの床を作る。 そうしているまに 野沢菜の播種もしなくては  まだまだ 夏野菜が採れるので、 そちらの加工もしている。  近所のYさんが 話による。   もう70の後半にきているので その苦悩話が多い。 カラオケ発表会に着ていく洋服が もう3年同じものだ ・・オシャレをする気持ちがなくなった・・  食事の準備がイヤデイヤデたまらない・・  手先が震える病気が苦しめているが、これに負けてはなんねえ・・  自分のことをしゃべりながら、こちらの話は同意だけで 満足しているよう。   加齢は人を不安にするが、解消方法は 話す ことだけだろうか。   その筋の本を読むとか なんとかないか   Yさんはご近所に娘さんもいる。 ご主人もお元気。  だが ご自身の不安は よその人に聞いてほしいらしい。   自分もおなじだ  首ガ凝ったり 膝ガ痛むと 同病の人に話したくなる。 ゆっくり話のできる9月になった。