採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

ウィーン2014:ブルンネンマルクト Brunnenmarkt, Wien

2014-07-16 | +海外

4月に行ったウィーン旅行についてです。

到着の翌日(土曜日)、予習してあったブルンネンマルクトというマーケットに行ってみました。
ブルンネンガッセ Burunnengasse という南北の通り沿いにある、エスニック色豊かなマーケットだそうなのです。

地下鉄のタリアシュトラッセ Thaliastrasse で降りて、ほど近いところにマーケットの南端があります。 
通り沿いにずらっとお店が!

そして土曜日は、あちこちの定例マルシェに隣接して、ファーマーズマルシェ(BIOMARKTオーガニックマルシェ)というのか、オシャレな感じの農家直売市が開催されています。
このブルンネンマルクトの北端にもビオマルクトが立っており、随分規模が拡大していました。
平日にまたブルンネンマルクトに行ったら随分小規模でびっくりでした(この日行っておいてよかった!)。
土曜は、あちこちのマルシェを頑張ってハシゴする価値があると思います。
 

Brunnenmarkt

小雨模様で、しかも朝早かったので、この時は人が少なめ。
帰る頃には増えてきました。 

Brunnenmarkt

野菜類のほか、奥にちょっと見えるように、服やバッグ、キッチングッズなどもあります。キッチングッズは、バクラバ用(?)の円形の金属製盆など中近東ぽいものも多数。
 

Brunnenmarkt

緑の小さなスモモ、右下のMispelというのはビワ。
右上の黄色いものは洋梨。
4月末でも梨があるのは不思議なのですが、保存性がいい品種ってこと? 

Brunnenmarkt

いちごがどっさり!
でもホテルの朝食でフルーツが食べ放題なので買いませんでした。 
(そうでなかったら絶対買ってた) 

Brunnenmarkt

立派なフェンネルや丸いズッキーニ。

Brunnenmarkt

ハーブの山!
ディルやイタリアンパセリの、一束が大きいです。千切れて落ちているくらいのカケラが、丁度日本のスーパーで大事にパック入りで売られている大きさ。

近隣のレストランが買っていくのでしょうか。一般家庭でも、中東系の一家ならこんなに使うのかな? 

右端はサクサクしたロメインレタス。

Brunnenmarkt

極太のリークをみつけました。
500mlのペットボトルと同じくらいの太さです。 

Brunnenmarkt

こちらはビオマルクトの1軒。
スライス干しオレンジは、自分でも作れるかも。 
何に使うのか、聞いてみればよかったな・・。

Brunnenmarkt

チーズが沢山!
(ビオマルクトだったかな?)

Brunnenmarkt

ビオマルクトの蜂蜜屋さん。
記念に1個買ってみました。
(菜の花蜂蜜) 
瓶を返却すると、0.5ユーロ返金してくれるそうです(持ってきている人もいました)。
また空き瓶持って買いに行きたいなー。 

Brunnenmarkt

こちらはビオマルクトの小さなチーズ屋さん。
「ハロー」と最初に声をかけると、ドイツ語でひとくさり説明されちゃった後に、「スミマセン英語でお願いします」と気まずいお願いをしなくて済みます。
(実際このお店で反省)

ほんの数品目ですが、生産者直売という感じで美味しいチーズでした。
このハーフカット、丸ごと買って帰ればよかったわ・・・。
 

Brunnenmarkt

ブルンネンマルクトは、通りにあるテント出店も面白いですが、裏にある固定建物も要チェックです。
こちらはエスニックスーパー。
テントの店と同じ物が同じくらいの値段で買えたりします。 
喋らずに買いたいときはこちらが便利・・。 

Brunnenmarkt

バクラバもおいているベーカリーも。

Brunnenmarkt

えーと、おまけ。
マーケットの北端の公園付近に公衆トイレがありました。 

Brunnenmarkt

まあまあではありますが、便座がありませんのでご注意を。
・・・カフェで借りればよかったのかなあ。


■参考情報
(1)ブルンネンマルクトの紹介・場所(ドイツ語) 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 細長レモン | トップ | 収穫きのこと料理 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スライス干しオレンジ (トリュフ)
2014-07-17 21:18:24
Fujikaさん、こんばんは。

そういえは向こうにはスライス干しオレンジ、売っていましたね。私も何に使うのかはわかりません。

チーズ、美味しそうですね。四月末で洋梨があるというのは北アフリカかバルカン半島あたりから来るのかも?
しれませんね。私もよくわかりませんが。

でもウイーンは大都会てすね。オーストリアでは私はザルツブルクに永くいました。モーツァルト生家のあるアルトシュダットから歩いて50分もかかるところで滞在していて、質素で小綺麗でムーミン谷のようでした。でも英語はあんまり通じませんでした。
返信する
よろしくお願い申し上げます。 (近藤晃司)
2014-07-18 23:13:18
初めてコメントさせていただきます。
素敵なブログですね(*^^*)。
楽しく拝見させていただきました。
また、是非とも見させていただきます。私は、http://kojyulmol.com←こちらを運営しておりますm(__)m。
近藤晃司と申します。是非、よろしくお願い申し上げますm(__)m。
返信する
ドイツ語辞書が必要 (●トリュフさま~Fujika)
2014-07-23 15:58:31
ヨーロッパの物流はどうなっているのか、全ての季節のものが揃っているという感じでした。いちじくもありました。
4月末くらいだと、オーストリア産のものはほとんどないのではないかと思うのですが・・。
(ハウス野菜だってまだ収穫できるかどうか、という時期じゃないかなあ)

ドイツ語圏の人はみな英語ペラペラなのかと思っていましたが、今回そうではないことを幾度も実感しました・・。
返信する
ネットショップ? (●近藤晃司さま~Fujika)
2014-07-23 16:28:57
こんにちは。
サイトを拝見させて頂きましたが、よく分かりませんでした。
ネットショップというか、ネットショップリンク集でしょうか。
返信する

コメントを投稿

+海外」カテゴリの最新記事