採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

台湾マンゴー(愛文)

2018-07-25 | +フルーツ

7月の2週は、台湾に行ってきました。
主なお目当てはマンゴー。
でも、たった4泊の滞在では、ほんの数個くらいしか食べられません。

「食べたりない分は日本で食べてね」と、私と同い年の親友Rさんが、国際発送マンゴーを手配して下さいました。
(Thank you very much, Ruby!) 

愛文mango

りっぱなサイズのマンゴー、約5キロ。
いい状態のものが、冷蔵便で届きます。

品種は愛文(アーウィン)です。
愛文マンゴーは、独特のマンゴーらしい風味(ウルシ科っぽい樹脂のような香り?)が特徴で、台湾人に「どのマンゴーが好き?」と聞くと、これを挙げる人が多いです。
他にもいっぱい品種があるのに、絶大な人気。日本でいうフジりんごみたいなものかしら?

 

愛文mango

産地で状態を見極めて冷蔵で送ってくれているので、届いてすぐからもう食べごろ。
ジューシーで甘酸っぱく、とろけるよう。
美味しい~。


台湾で何個か買ってホテルで食べたのですが、それよりも状態がよかったです。
何しろマンゴーなんて買いなれていないので、自分で買うと、どういう状態が食べごろか分かりません。
完全に色が赤い(又は黄色い)方がいいのかなーと思って選んでみたら、やや過熟でした。
皮を剥いたら、果汁がしたたるくらい柔らかくなってしまっていました。
少し青みが残るくらいの方がいいみたい。
あと、固さと香りもみるのだとか。
うーん、滅多にマンゴーなんて買わない日本人には難しいです。

 



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ニンニク2018:三つ編み(52)... | トップ | 201807台湾:バナナの木、バナナ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taeko123)
2018-07-26 08:43:49
いいですねぇ、マンゴー。
生ものでも国外へ送れるんですか?
スーパーで買うしか手がありませんので羨ましいです。
 近所の農家さんが栽培し、通信販売していましたが、割に合わないのか栽培をやめてしまいました。
甘くておいしいマンゴーができていたんですけどね。
大きな温室が残されていてこれまたもったいないことだと思いますが、加温の燃料費がすごいみたいですね。
熱帯地方でないと無理なことかもしれません。
やはり高価なものです。
返信する
この暑さなら・・ (●taeko123さま~Fujika)
2018-08-02 16:30:01
近くでマンゴー栽培をされていたのですね!
立派な温室はその後何かに利用されているのでしょうか。
日本もこの暑さならマンゴーでもパパイヤでも育ちそうな気がしますが、冬の寒さが問題なのかな。暖房してあげないと枯れてしまうのかな・・。

返信する

コメントを投稿

+フルーツ」カテゴリの最新記事