goo blog サービス終了のお知らせ 

採集生活

お菓子作り、ジャム作り、料理などについての記録

サツマイモ2016:安納芋

2016-11-07 | +サツマイモ

安納芋の収穫は、ものすごい少量でした。
 

安納芋

サイズ感はまあまあなんですけど・・

安納芋

苗を10本買って、たったのこれだけ・・・。
3.8kg。

苗を買うより、お芋を買った方がよかったかも、というレベル。 

でもまあいいのです。
以前、巨大芋がゴロゴロとれてしまったこともありましたが、あの時の方が断然ブルーでした。
サイズがちょうどよい分には、少なくてもよし。


不作の原因。
・植え付け直後に日照りが続き、地上部が枯れた。その後いくつかは復活したけれど。
・モグラのせいか、苗がよく消えてしまうような・・・。
・サツマイモのすぐ南側にうっかりサトイモを植えてしまった。かなり日照不足気味・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ2016:シルクスイート

2016-11-07 | +サツマイモ

サツマイモ、とっくに掘り終えて箱に入れて片付けてしまったのですが、ブログ記事がまだです。
たったと書いてしまうことにします。


シルクスイートはそこそこ豊作でした。

シルクスイート

出来映えは、こんな感じです。
11.6kg。

苗10本購入し、確か12本入ってきましたが、数本枯れ、また数本植え足しています。
(もしかしたらカラユタカが混ざっているかも) 

掘っている際、腐って溶けたようなお芋が数本ありました。
ネズミにかじられた状態で、雨が続いたりしたので腐ってしまったのだと思います。

大きくてもスジっぽくないお芋なので、捨て子はしませんでしたが、大きい芋は、やっぱりちょっと持て余すなあ・・。
寒い晩にでも、焼き芋にするかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする