今年の桑ジャム作りをまとめてみます。
昨冬が暖かかったせいでしょうか、色づくのが随分早く、5月下旬からダラダラと熟し続けていたようです。
しかも、6月上旬は何だか天候不順。
からっと晴れる日がなく、摘んだ実はなんだか水っぽい感じでした。
通常ならば、箱に入れてもコロコロと乾いているのに、今年のものは簡単に潰れやすく、箱がべちょべちょになります。
折角持って帰っても、潰れてしまったり傷み気味だったり、ロスが多かったです。
しかも、桑の木を剪定したようで(いや、本来の持ち主のやることに何も文句はないのですが)、枝先が高いところになってしまいました。
地上からは手が届かない程。
桑の実って、枝先ほど大粒がなる傾向があるようで、今年の桑は、小粒ばかりでした(シーズンはじめに行けば違ったのかなあ)。
例年、「うわあぉ、こんなに大粒がぁぁぁぁ!」と心の中で歓声を上げながらの桑摘みなのですが、今年は違いました。「あれぇ、うぅむ。おかしいなあ」という感じ。
欲求不満が募ったせいか、むしろ摘みに行く頻度は高くなったかも。桑摘み終盤になると、枝に残る実も少なくなり、それらはまあまあの大粒になってきます。「こんなもんかなあ」と不満に思いつつも執着している間に、ビワを鳥に持って行かれてしまったのでした。
反省:
桑が不作の場合はすぐビワに乗り換える。
ネット張りや袋かけなど、ビワを鳥から守る方法に力を入れるべし。
ジャム作りの工程は、昨年の記事に詳しく写真があります。よかったら見て下さい。
例年、桑だけのものの他、ブルーベリーやいちご(5月に買って冷凍しておく)などを混ぜたバージョンも作るのですが、今年はいちごはなし。
以前aiwhasさんから頂いたブラックベリーをピュレにしておいたものを使ってみました。桑と合うと思うのだけれど、どうかな。
父は桑の実純粋主義だけれど、母はブルーベリーミックスの方が好きみたいなので、母には受けるのかな。
あと、やはり頂き物の手作りアップルジェリーを混ぜたバージョンも作成。ペクチン分が加わるとどうなるのか実験です。もとが美味しいジェリーだから美味しくなるはずだけれど・・・。
この1年で(数ヶ月で?)老化が進んだのか、どの日に摘んだとか、もう思い出せません。忘れるとは思ったけど。メモしておけばよかったな、やっぱり。
昨冬が暖かかったせいでしょうか、色づくのが随分早く、5月下旬からダラダラと熟し続けていたようです。
しかも、6月上旬は何だか天候不順。
からっと晴れる日がなく、摘んだ実はなんだか水っぽい感じでした。
通常ならば、箱に入れてもコロコロと乾いているのに、今年のものは簡単に潰れやすく、箱がべちょべちょになります。
折角持って帰っても、潰れてしまったり傷み気味だったり、ロスが多かったです。
しかも、桑の木を剪定したようで(いや、本来の持ち主のやることに何も文句はないのですが)、枝先が高いところになってしまいました。
地上からは手が届かない程。
桑の実って、枝先ほど大粒がなる傾向があるようで、今年の桑は、小粒ばかりでした(シーズンはじめに行けば違ったのかなあ)。
例年、「うわあぉ、こんなに大粒がぁぁぁぁ!」と心の中で歓声を上げながらの桑摘みなのですが、今年は違いました。「あれぇ、うぅむ。おかしいなあ」という感じ。
欲求不満が募ったせいか、むしろ摘みに行く頻度は高くなったかも。桑摘み終盤になると、枝に残る実も少なくなり、それらはまあまあの大粒になってきます。「こんなもんかなあ」と不満に思いつつも執着している間に、ビワを鳥に持って行かれてしまったのでした。
反省:
桑が不作の場合はすぐビワに乗り換える。
ネット張りや袋かけなど、ビワを鳥から守る方法に力を入れるべし。
![]() |
今年の桑並木。 随分こざっぱりしています。 |
![]() |
こちらは去年の様子。地面からでも手が届くところまで枝が枝垂れています。 |
![]() |
全部で8回煮ました。 |
ジャム作りの工程は、昨年の記事に詳しく写真があります。よかったら見て下さい。
例年、桑だけのものの他、ブルーベリーやいちご(5月に買って冷凍しておく)などを混ぜたバージョンも作るのですが、今年はいちごはなし。
以前aiwhasさんから頂いたブラックベリーをピュレにしておいたものを使ってみました。桑と合うと思うのだけれど、どうかな。
父は桑の実純粋主義だけれど、母はブルーベリーミックスの方が好きみたいなので、母には受けるのかな。
あと、やはり頂き物の手作りアップルジェリーを混ぜたバージョンも作成。ペクチン分が加わるとどうなるのか実験です。もとが美味しいジェリーだから美味しくなるはずだけれど・・・。
この1年で(数ヶ月で?)老化が進んだのか、どの日に摘んだとか、もう思い出せません。忘れるとは思ったけど。メモしておけばよかったな、やっぱり。
5/26(火) | 初摘み | |
・ ・ |
雨でなければ摘んでたはず | |
6/4(木) | 〃 | (1)桑のみ 10個 (2)桑・ブルーベリー 12個 |
6/5 (金) |
〃 | (1)桑のみ 9個 (2)桑・ブラックベリー 8個 |
6/6 (土) |
外出のため桑摘みなし | |
6/7 (日) |
〃 | |
6/8 (月) |
雨でなければ摘んでたはず | |
6/9 (火) |
〃 | |
6/10 (水) |
〃 | |
6/11 (木) |
このあたりが最後の収穫だったかな | |
6/12 (金) |
(1)桑・ブルーベリー・キャンベルぶどう とアップルジェリー 10個 | |
6/13(土) | (1)桑・ブラックベリー・アップルジェリー 11個 (2)桑・ブラックベリー・アップルジェリー 9個 (3)桑・ブラックベリー 6個 |