goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

カローラの燃費に驚いた!

19日の夜から21日にかけて岡山~津山にいました。

その時の足になったのがカローラ1500cc。
大人4人に荷物満載で約200kmを走りました。
返却の時にはガソリンを満タンにするので
セルフのガソリンスタンドで給油。

「リッター10km以上は走るよね」
などと言ってたら、トンッと給油が止まってしまった。
「あれ、途中で止まっちゃったよ」
とレバーを引いても給油されません。
メーターでチェックすると満タンになってました。

その時の給油量は8.01L。
実際の走行距離は192kmほどだったので
計算すると、、、23.97km/l!!!

「プリウスいらないじゃん!」


走行は高速+市街地+渋滞少々でした。
低速のトルクが薄いのでハイギヤードだなーと思いましたが
回せばちゃんと走れます。
トランクも広くて大型のスポーツバッグ4つと、ディパック4つ、お土産たくさんも
ちゃんと収納できました。
30年ぐらい前に母がカローラに乗っていましたが
安っぽい造りと腹の立つディーラーの対応で印象はあまり良いものではなかったのです。
それがひっくり返ってしまいました。
内装もステップワゴンより良いし、ボディ剛性も随分上がって、しっかりしてます。
何より燃費にビックリです。


「カローラに買い換えようかなー」と思わず呟いたら
「藤之助さんとこは人数いるから無理です」ですと。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 新幹線で岡山へ 電飾パワーア... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (やました)
2010-11-24 21:12:57
リッター23.97km! すごい!
セダンタイプですよね?
カローラフィールダーも同じぐらい走るのかなぁ。
オイラもそろそろ車が欲しいと思ってるのですが
候補の1つにあげたいと思います。
 
 
 
凄いよねー (藤之助)
2010-11-25 16:32:41
◎やましたさん
この燃費には驚きました。
カタログ値を大きく上回ってますからねー。
フィールダーも基本的同じだと思いますが、少し車重があるので燃費は落ちるかも。
1500CCで十分だと思いますよ。
1800CCにすれば余裕は出ますが、ボディが軽いし回せばストレスありません。

どうせならルノーのカングーとかどうですか?
可愛さはフィールダーの10倍はありますw
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。