goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

今日も小野路へ

今日は一人で小野路へ。

ルートは昨日と同じ。
鎌倉古道の出口を変えてみました。
階段下って一般道に出るのねー。

いつものように奈良ばいから入って行くと、ハイカーの方や親子のバイク海苔、犬のお散歩の方など人口密度?高し。
奈良ばいは下の元田んぼへ降りてみました。
竹の切り株が邪魔~。
田んぼの中で苦戦してるとトレイルから手を振る人が。
初めてお会いする親子連れのバイクでした。
”奈良ばい”のいわれを説明してサヨナラ。

Y字路は浅間神社の方へ。

そこから東谷戸-夏には雉のテリトリーだった所を抜けていくと、、、パンクです。
しっかりヘビに噛まれてました。
(スネーカバイトね!)

即修理と思ったらリムは新品なのでタイヤが外れない。
だんだん日が落ちていくのでちょっと焦りつつ。。。

修理が終わった後は大瀧稲荷にお参りして、一年間お山であそばせて頂いたのでお礼をしてきました。

東谷戸からそのまま帰ろうと思いましたが、白山神社の看板が目に入りちょっと寄って、トンボ池近くの喫茶店で一服。
スイートポテトとコーヒーおいしゅうございました。

大泉寺脇を帰る途中のトレイル入り口に見慣れない標識が。
”自転車進入禁止”!!

いつの間にこんなのが立ったんだろう。
これが必要なくらい自転車が入り込んでるという事なんだろうな。
小野路には見かけなかったけど、自転車がルールを守らないと今までOKだった所も入れなくなる可能性がある。
んもう!!!って感じだ。

その後、並木の交差点近くのたい焼き屋へ寄って少し話をしてきました。
なんと、今年一杯で店を閉めるとか。
寂しくなるな~。。。

今日はたくさん人とお話をしました。
トレイルで、お店で、家で、、、。
楽しい一日だったな。


「ルールを守って走ろう!」
自分で自分の首締めるだけなら良いけど、仲間の首も締めてるよ!!



モンキーでちょっと話題になった”鉄塔”を思い出して撮ってみた。


コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )