FUCHISO(フウチソウ)

諸国の古い工芸/染織品をご紹介する小さなお店です。 東京都渋谷区神宮前3-7-4 2階/TEL 03-5474-7107

● 李朝後期・上閉櫃(ウイダジ)

2013-11-07 | 古いもの
立冬を迎えた今日は

一段と日暮れ後の底冷えが激しい店内。

休み明け位から、いよいよ暖房を入れねばかしら。



さてさて、昨日の店内写真に載せた所、詳細の問い合わせが。

華美な金具も無く簡素で、近年の手の加わりが少ないウイダジ

(ちなみに、バンダジと呼ばれているものは、半閉櫃と表記する様に、前板の半分が開閉する形状を差します。

それに対しこのように上が開閉する櫃は、上閉櫃 ウイダジと呼ばれています。

が、用途はいずれも同じくで。押し入れ文化の無い李朝時代に衣類・寝具・文房具などなど、収納の目的で作られた箱状のもの。)

 
7年前に韓国を訪れた際に目が合ってしまい、色んな意味で頑張って持ち帰ったもの。
























置いて良し、掛けて良しのサイズ感

それと、これは好み分かれる所ですが、儒教の教えの時代ならでは

質実剛健/質素倹約を重んじた概念 が凝縮されている様な。(過大評価かしらん)

目地に添って素直に切り分けられた天版

きっと女性が使っていたのでは?花模様の釘彫りが施された、簡素な中にも想いを感じられる鉄味の良い金具

板に残る、両引きのノコギリの目跡 など。



足は近年の材に取り替えられています。(ここは一番摩滅が激しい部分の為、多くが付け替えて使用したようです。)


李朝後期 19c末~20c初頭

松材

幅75 × 奥行32.5 × 高35.5 cm


:ご売約済みとなりました、ありがとうございます:





個人的見解ですが、真横から見た時の天板のギリギリな薄さや

前面の板に何のラインも入らないシンプルさが好み。(バンダジだとここにラインが必ず入るので)





*明日11/8は休業日、9(土)10(日)は通常営業致します。よろしくお願い致します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする