goo blog サービス終了のお知らせ 

FUCHISO(フウチソウ)

諸国の古い工芸/染織品をご紹介する小さなお店です。 東京都渋谷区神宮前3-7-4 2階/TEL 03-5474-7107

● 2016.11/20 大江戸骨董市 / 終了しました

2016-11-20 | 骨董市・他 出展イベント

店仕舞いが終わる頃には薄暮の頃


あっという間に過ぎた秋に

染まり切れないまま散り始めた木の葉が

美しく見えた瞬間でした







本日も足をお止めいただきまして

ありがとうございました



当店次回は 12/18(日)の大江戸骨董市に出店予定です


どうぞよろしくお願いいたします。


FUCHISO







FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 *仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております ↓

● お問い合わせはメールアドレス fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp    ← ☆を@にかえてお送り下さいませ。

● 11月の営業予定はこちらです→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 2016,7/3 大江戸骨董市@国際フォーラム 終了いたしました。

2016-07-03 | 骨董市・他 出展イベント



デイゴの花が咲き

風を呼び嵐が来た





ここは都内

デイゴならぬ

ざくろの花が咲き乱れている光景を見て

つい口ずさんだ

島唄。




本日は、真夏日&高湿度

厳しい気候の中

大江戸骨董市当店ブースにて足をお止め頂きまして

誠にありがとうございました。

次回、当店の大江戸骨董市出店は、8/21(第3日曜日)に申し込みをいたしました。

どうぞよろしくお願いいたします。









FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 *仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております ↓

● お問い合わせはメールアドレス fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp   ← ☆を@にかえてお送り下さい。


● 7月の営業予定はこちらです→ 

お手数をお掛け致しますがご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 大江戸骨董市 @ 国際フォーラム 2016.6/19 終了しました。

2016-06-19 | 骨董市・他 出展イベント

父の日の骨董市

梅雨の晴れ間と迄は行きませんでしたが

何とか仕舞う頃迄はお天気持ってくれました。





仕入れたてのお気に入りほど早く旅立つようで



このフレンチブルみたいな瑠璃釉ブチ柄の一輪差しもそう

先日地方仕入で出会ったばかりのお品でした



花をいけるなら何が良いかな〜 と考えていた矢先の今日





カリフォルニアから親子3世代で旅行中の家族にもらわれて行きました

でも、気に入って頂けて

これで良かったのです



どうかお元気でね。




さて来月、当店の 大江戸骨董市@ 国際フォーラム へは7/3(第一日曜)を出店申し込み中です。




本日もご来場、お立ち寄り頂きまして

誠に有り難うございました。


FUCHISO








FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 *仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております ↓

● お問い合わせはメールアドレス fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp   ← ☆を@にかえてお送り下さい。


● 6月の営業予定はこちらです→ 

お手数をお掛け致しますがご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 大江戸骨董市 @ 国際フォーラム 2016.5/15 終了しました。

2016-05-15 | 骨董市・他 出展イベント

一年の間で

一番過ごしやすい時節柄か

お客様の数も多かったように思います

本日もお立ち寄り頂きまして

有難うございました。



今日はご売約済みとなった

朝鮮族の革製水筒を






















革という身近な素材による民の作り出した偏壷


漆器や磁器等と共通する

形状が興味深い。



*ご売約済みとなりました、有難うございます。






* FUCHISO次回の大江戸骨董市@東京国際フォーラムへの出店申し込みは未だしておりません。

出店の予定が決まり次第、追ってこちらのブログにてご案内させて頂きます。









FUCHISO (フウチソウ)

〒150-0001 渋谷区神宮前3丁目-7-4 和泉ビル201 / TEL 03-5474-7107


● OPEN 12:00-18:00頃 *仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております ↓

● お問い合わせはメールアドレス fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp   ← ☆を@にかえてお送り下さい。


● 5月の営業予定はこちらです→ 

お手数をお掛け致しますがご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 大江戸骨董市 @ 国際フォーラム 2016.3/20 終了しました。

2016-03-20 | 骨董市・他 出展イベント

予想以上に寒い風が吹いた今日

風とは関係無い所でうっかり、持参のピッチャーを1つ割ってしまった今日

施しよう無い位にみじんにしてしまった。。

ごめんねピッチャー


かけら達を拾って下さった通りがかりの方々、面目ないことです

優しさに気持ちが救われました、有難うございます。




そんなこんなの一日でしたが

日差しが届いた時間帯は上着を1枚脱げる位の春らしさとなりました。






お花見向けにと出品した桜の小紋ボロ君は

あいにくどなたにも響かなかったみたいで、、、お店に持ち帰りとなりましたが

次の出会いを、待ちましょうかね。


気持ち的には

桜の開花宣言が待ち遠しい限りです。





* 次回の出店は現在予定未定で未だ申し込みはしておりません

出られれば、4月の第3か第4(特別開催日)を考えております。



今日、足を止めて頂いた皆様や

一寸店番をして手助けをして下さったひろみさん、

先の破損の出来事、神様の思し召しだよ と、励まして下さったお隣の方々や周りの方々に感謝の日でした

どうも有り難うございました。



さてと、気持ち立てなおし


10周年企画の準備を少しでも進めます。



* 実店舗の営業日ですがイベントや取材等の都合上、明後日の3/22(火)の営業を以てしばらくの間(残す所、4日間)

3/26(土)~4/3(日)迄無休にて開催の、10周年イベント 「 FUCHISO 10選 」に向けて

準備に入らせて頂きます。


企画展に向け、いつもに増し不定期での営業となります事、なにとぞご理解頂けますと幸いと存じます。



FUCHISO








FUCHISO (フウチソウ)


● OPEN 12:00-18:00頃 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております ↓

◎ 3月の営業予定はこちらです→ 

お手数をお掛け致しますがご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。



〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201

電話 03-5474-7107

E-mail fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ☆を@に換えてお送り下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 大江戸骨董市 @ 国際フォーラム 2016.3/6 終了しました。

2016-03-06 | 骨董市・他 出展イベント

曇り一時雨



片付けるころには

本降りに

ぎりぎりセーフ


降り出した雨にも少し春の兆しを感じた日







初めましての方も

いつもお世話様ですの方も

今日も大江戸骨董市にて足を止めて頂きまして

ありがとうございました。





次回出店は、3/20(日)の大江戸骨董市@ 国際フォーラム を予定しております。








FUCHISO (フウチソウ)


● OPEN 12:00-18:00頃 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております ↓

◎ 3月の営業予定はこちらです→ 

お手数をお掛け致しますがご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。



〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201

電話 03-5474-7107

E-mail fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp  ☆を@に換えてお送り下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 大江戸骨董市 @ 国際フォーラム 2016.2/21 終了しました。

2016-02-21 | 骨董市・他 出展イベント

予報通りの風

予想外の通り雨

が過ぎ去ってからは


気温も少しは春めいて来た今日の露店でした。



古今東西の品々に共感を頂いた皆様方

誠に有り難うございました。


引き続きコツコツと。




次回のFUCHISOの 大江戸骨董市@ 国際フォーラム 出店は、 2016.3/6 に出店の予定です。

どうぞ、よろしくお願い致します。






3年振りにお目にかかれたあの方が立ち去った後のパイプ椅子には、春色若葉がひらり

今日出店していて、良かった。






FUCHISO (フウチソウ)


● OPEN 12:00-18:00頃 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております ↓

◎ 2月の営業予定はこちらです→ 

お手数をお掛け致しますがご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。



〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201

電話 03-5474-7107
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 大江戸骨董市 @ 国際フォーラム 2016.2/7 出店終了しました

2016-02-07 | 骨董市・他 出展イベント

いやはや


春節直前だからさぞかし中国の方々も加わって人で賑わうかと思いきや


出店場所もいつもと別のアウェイな場所


おまけに寒風吹き荒ぶ場所


いつもに比べると全体的に人数の少なめな骨董市でした。



最後の2時間位でようやくビルの隙間から届いた太陽の光






有り難かったこと。



次回FUCHISOの大江戸骨董市への出店は 2/21(日)を予定しております。



それでも


感心をお持ち頂けたお客様方に助けられ

何とか無事に、出店終了いたしましたことに感謝いたします。


本日も、ありがとうございました。

FUCHISO

_____________________________________________________________________________________________


FUCHISO (フウチソウ)


● OPEN 12:00-18:00頃 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております ↓

◎ 2月の営業予定はこちらです→ 

お手数をお掛け致しますがご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。



〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201

電話 03-5474-7107
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● INDIGO 展 始まりました ( @ キャピタル・ソホギャラリー ) 

2016-02-06 | 骨董市・他 出展イベント

イベント出品・参加のお知らせです。



キャピタル・ソホギャラリー(倉敷市 児島)にて

今日2/6(土)より2/29迄

INDIGO 展 が開催されています。






当 FUCHISO からは諸外国の INDIGO にまつわる、アンティーク&オールドの染織品たち


・ イラン/トルコのオールドラグ

・ 中国山岳民族の古布

・ 南フランスのヴィンテージマキニョン

・ トラジャ族の絞りの幟をリサイズしたストール

など


それから 

・ 諸国の INDIGO 古布を用いた、オリジナルデザインの革小物やBag


などなどを出品しています。



当店以外に3店舗の方々(日本の古布が多めの)の品と合同の展示販売と

それからキャピタルブルーハンズ(キャピタルの職人さんたちによる、プロトタイプ等)の展示

様々な INDIGO が隣あわせに並んでいる様子。


会期も今月末までたっぷり。




* 開催時間やアクセス等イベントの詳細は、主催の キャピタルソホ 公式FB よりご覧頂けます。

諸国の INDIGO の魅力を、お愉しみ頂ければ幸いと存じます。

FUCHISO

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 大江戸骨董市 @ 国際フォーラム 2016.1/17 出店終了しました

2016-01-17 | 骨董市・他 出展イベント

東京国際フォーラムにて開催されました

本日の大江戸骨董市@ 国際フォーラム

ビルの谷間でほぼ日当りもなく寒さ本番の中でしたが

沢山の人出にて無事に終了致しました。







最近有り難いことにわりと定位置での出店が続いていますが

今日初めて頭上の樹 ↑ で休憩する鳥さん達から ウン を頂きました ↓

何を食べたらこんなに黒くなるのか

幸いお客様や品物にでは無く、備品の敷き布にのみ上手に落としてくれました


明日は雪予報とのことも有ってか刻々と冷えて参りました

帰って洗濯でもしましょ。





みなさまお寒い中お疲れさまでした、そしてありがとうございました。



* 次回 FUCHISO の出店予定は2/21(第3日曜)を予定しております、(2/7第1日曜も出店検討中です)

その間店舗での営業は変わらず続けております


どうぞよろしくお願い致します。


FUCHISO



_____________________________________________________________________________________________


FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201

電話 03-5474-7107



● OPEN 12:00-18:00頃 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております ↓

◎ 1月の営業予定はこちらです→ 

お手数をお掛け致しますがご確認の上、お出掛け頂けましたなら幸いと存じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 大江戸骨董市 @ 国際フォーラム 2015.12/6 (今年最後) 終了しました。

2015-12-06 | 骨董市・他 出展イベント


東京国際フォーラムでは今年最後の開催 大江戸骨董市 が終了しました。






遥かむかしの諸国より、時節柄、クリスマスらしいイメージの品をご提案させていただきました。



冬晴れ、会場全体が尽きる事無く多くの方々のご来場となった一日

当店ブースで足を止めて頂いた方々へお礼を申し上げます

ありがとうございました。




* 次回、大江戸骨董市へは年明け1月の第3日曜日に出店予定です

どうぞよろしくお願い致します。

開催情報は主催者HPにてご確認頂けます→ 


_____________________________________________________________________________________________


FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201

電話 03-5474-7107



● OPEN 12:00-18:00頃 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております ↓

◎ 12月の営業予定はこちらです→ 

お手数お掛け致しますがご確認の上、お出掛け下さいませ。


● お問い合わせメールアドレス ( ☆ を @ に変えて送信して下さい ) fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 大江戸骨董市 @ 国際フォーラム 2015.12/6 に出店します

2015-12-05 | 骨董市・他 出展イベント

 !!! 3ヶ月振りです、骨董市出店のお知らせです。





明日12/6(日) FUCHISO は

東京国際フォーラムでは今年最後の開催 大江戸骨董市 に出店致します。( 店舗は休業させて頂きます )



遥かむかしの諸国より、心身を温めてくれるような品々を準備中です。



石のタイルは脚から冷えます、どうぞ暖かくしてお出掛け下さい。

9時から開催しています。


開催情報は主催者HPにてご確認頂けます→ 


_____________________________________________________________________________________________


FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201

電話 03-5474-7107



● OPEN 12:00-18:00頃 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております ↓

◎ 12月の営業予定はこちらです→ 

お手数お掛け致しますがご確認の上、お出掛け下さいませ。


● お問い合わせメールアドレス ( ☆ を @ に変えて送信して下さい ) fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ 「 彼方の手 此方の手 vol.5 」終了致しました

2015-09-30 | 骨董市・他 出展イベント

4日間に渡る、もくれんげ(西早稲田)での「 彼方の手 此方の手 vol.5 」が無事に終了致しました

イベント事の多いこの時期に足をお運び頂いた方々にお礼を申し上げますと共に

出展者の皆様方に感謝します、ありがとうございました。




もくれんげの庭先の野良

3年前はまだあどけなさの残る子猫だったのにすっかり貫禄ついちゃって







住処の周りが変わりゆくただ中大変だろうけど

居心地良い場所見つけてね。



今後は又、実店舗に戻り営業をして参ります

どうぞ、よろしくお願い致します。


_____________________________________________________________________________________________________


FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201

電話 03-5474-7107



● OPEN 12:00-18:00頃 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております。

● お問い合わせメールアドレス ( ☆ を @ に変えて送信して下さい ) fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp 


◎ FUCHISO 10月前半の営業予定はこちらです→  お手数お掛け致しますがご確認の上、お出掛け下さいませ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ 「 彼方の手 此方の手 vol.5 」会場の様子

2015-09-27 | 骨董市・他 出展イベント
会場内

もくれんげ のもつ空気感と

彼方の手の品々


玄関には三つ編みの少女が皆さまをお迎え


2階ではOgさんらしい色彩



1階洋間にはKocariさんらしい色彩


1階和室ではFUCHISO




あっという間に会期は明日1日に

明日は搬出のため17時閉場となります

会場からの帰り道
中秋の名月がぽっかり浮かび
ようやく東がどちらかを知ることができました

搬出の頃はスーパームーン
きっとバタバタで拝めないんだろうな

あと1日、もくれんげにて皆さまのご来場をお待ちしております。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「 彼方の手 此方の手 vol.5 」  
会期 2014.9/25 (金) - 28 (月)

詳細記事ページはこちら → 



会場 ● もくれんげ  新宿区 高田馬場 1-9-7 


★ 当店ではクレジットカード決済( Square )も可能ですが手数料3.25%をご負担願います。ご理解の上ご利用のほどお願い致します。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


* 企画展前後、設営等準備に伴い9/22(火)-末迄の間、店舗の営業は休業とさせて頂きます。

_____________________________________________________________________________________________________


FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201

電話 03-5474-7107



● OPEN 12:00-18:00頃 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております。

● お問い合わせメールアドレス ( ☆ を @ に変えて送信して下さい ) fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp 


◎ FUCHISO 10月前半の営業予定はこちらです→  お手数お掛け致しますがご確認の上、お出掛け下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎ 「 彼方の手 此方の手 vol.5 」始まりました

2015-09-25 | 骨董市・他 出展イベント

秋雨の中、始まりました

5回目となる 彼方の手 此方の手
フウチソウは3回目の参加となります。


まだまだ会場の様子が撮影し切れて居ないのですが…

アウトレット部屋のディスプレイ中に、Kocariさんと発見したもくれんげの裏側の心惹かれる景色




トルコでキリムを織る際
織り手の指にはめて整経に使われた古い民の道具に、お客様に頂いたグレー掛かったグリーンに変化した豆を挿し
カフェの一角の砂壁に秋色のグレイトーンのしつらえを





明日以降はもう少し会場内の様子をお伝え出来れば、と思います。

1日中降り続いた初日より早速に足をお運びいただきましたこと感謝いたします
ありがとうございました。

もくれんげ ならではの時間を
少しでもゆったりとお過ごし頂けたなら幸いに存じます。

今展が最後となる ギャラリー もくれんげ にてお目にかかれますことを楽しみに

あと3日間は強い雨の心配は無さそうです
中庭での揚げたてサモサが頂けるかな


皆様のお越しを彼方一同、心よりお待ちしております。


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


「 彼方の手 此方の手 vol.5 」  
会期 2014.9/25 (金) - 28 (月)

詳細記事ページはこちら → 



会場 ● もくれんげ  新宿区 高田馬場 1-9-7 


★ 当店ではクレジットカード決済( Square )も可能ですが手数料3.25%をご負担願います。ご理解の上ご利用のほどお願い致します。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


* 企画展前後、設営等準備に伴い9/22(火)-末迄の間、店舗の営業は休業とさせて頂きます。

_____________________________________________________________________________________________________


FUCHISO

〒150-0001 渋谷区神宮前3-7-4和泉ビル201

電話 03-5474-7107



● OPEN 12:00-18:00頃 仕入れ・骨董市出店等により 不定休 での営業とさせて頂いております。

● お問い合わせメールアドレス ( ☆ を @ に変えて送信して下さい ) fuchiso☆tbr.t-com.ne.jp 


◎ FUCHISO 10月前半の営業予定はこちらです→  お手数お掛け致しますがご確認の上、お出掛け下さいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする