トラ応援と観光記

トラキチ『キリジイ』のブログ
観光 他なんでもあり記

WBC日本対韓国戦

2006-03-20 10:45:41 | Weblog


対韓国戦見ごたえがあった、前半6回まではチャンスを作るがなかなか点が入らないハラハラ、ドキドキ胃が痛くなった。

7回ついに打線爆発、打者一巡の一挙5点の猛攻、素晴らしい日の丸攻撃陣よくやってくれた、感謝感激雨あられ、選手も興奮していたが、こちらも興奮した。

上原の力投に尽きると思う、それに福留の一発は嬉しかった、あれでツキを日本に引き寄せたと思う、はしゃぐイチローのあんな姿は見た事もなかったし、兎に角、日の丸チーム一丸となって勝ち取った勝利と感じた。   

韓国の金寅植監督も立派だった、勝っても負けても、終始日本に敬意を表されていた。

次はキューバ戦、九死に一生を得て一勝した日本、もう失う物は何もない、負けて元々と開きなおって、思いっきり闘ってほしい。

対韓国第三戦

2006-03-18 15:19:28 | Weblog

日本日の丸チーム頑張れ

たぶん先発は上原、その後が問題いつもリリーフが打たれている、それと攻撃陣があまり打てない、相手投手もいいのでそうは打てないだろうが、そこをなんとかしてほしい。
勝利を信じて応援するしかないか。

今日は雨で外へ出るのも億劫、退屈しのぎにいろいろと考えた、WBCはこれから発展してゆくだろうか、そうは思えない、肝心のアメリカ国内でもあまり盛り上がっていないらしい。日本でもイチロー以外の大リーガーはソッポをむき、国内では日本が勝とうが負けようが関係ないという感じでオープン戦をやっている。オープン戦も大事なのは分かるが何故かむなしい気がする。

サッカー選手のようにワールドカップに出る事のみを最終目的に懸命に努力しているのとはまた違う姿がある。

日本のプロ野球選手もアメリカによるアメリカの為のWBCと認識していると感じられる。
更に例のお粗末審判が通用するWBCは権威の失墜に拍車をかけていると思う。

WBC 日本準決勝進出

2006-03-17 19:50:47 | Weblog

昼ニュースを見ていたら、アメリカが負け日本準決勝進出と報道された、一瞬聞き違えかと思った、99%諦めていたので、まさかこんな事になるなんて信じられない。
メキシコは、勝っても準決勝には残れないのに、よく真剣に闘ってくれた、
心からお礼を云いたい。

神様はよく見ている、普通、野球は9人でするがアメリカは今日も10人で試合をしたらしい(1人は審判)メキシコの選手の打ったホームラン性のボールがポールに当たった、普通ポールに当たれば明らかにホームラン、それを例の審判は二塁打のジャッジをしたらしい。
なんで二塁打なのか、こんな無茶苦茶な事が一度ならず二度までまかり通るWBCていったいなんやねん、といいたい。アメリカによるアメリカの為のWBCと言った人がいる、そこまでずるい事をしてもアメリカは勝てなかった。天網恢恢疎にし漏らさず。

アメリカにより、今世界中でこんな事が幾つも起こっている。いずれ信を失う。

WBC 日本負ける

2006-03-16 16:24:40 | Weblog
WBC韓国戦負けた残念、前半の渡辺とパク・チョンホの投手戦は日本が押し気味だったが、8回のサードのエラーが痛い、9回には一発でれば逆転さよならの場面もあったが惜しかった。
藤川もまだまだ経験不足、去年は好成績をあげたが、実績は去年だけ、まだまだいろいろの修羅場を経験するべき。
この日本の敗戦を松井他日本の大リーガーはどう思っているのか聞いてみたい。
王監督始めイチロー他、選手達は日本を代表してよく戦かったと思う。

昨日は雪今日は風

2006-03-14 15:16:56 | Weblog

昨日は雪今日は冷たい強風ツクシの芽も出ているのに。

日曜日のオープン戦、阪神5:巨人2で阪神の勝ち井川もまずまずのでき。
昨日は4:4の引き分け、吉野が打たれている、自責点4今シーズンはもう駄目かもしれん、若い生きのいいピッチャーが出てくれば出番はなくなる。

昨日のWBCアメリカ戦6時に起きて観戦、惜いところで負けた。それにしてもアメリカはエゲツナイことをする。一番近くで見ていたジャッジをひっくりかえしてしまう。
アメリカという国柄を垣間見た気がした、国際社会とはこんなもんかもしれん。

民主党の前原さん、こんなエゲツナイ世界を相手にあなたは渡り合っていけますか?
自民党よりはるかに強力ですよ、お粗末なメール問題で永田議員1人切れんようでは?

雨に閉じ込められて考える

2006-03-12 14:03:39 | Weblog
きょうは朝から雨、今もまだ降っている。

仕方がないのでテレビ三昧、サンデープロジェクトを見たが、森元総理が出ていた。
なんで今この人なのか、大した影響力もないのに大きな顔を(面積も)してしゃべっていたが矢張り変なことを云っている様に思う、第一、元総理といわれても森内閣の支持率は確か5%ぐらいだった、国民の多数が元総理と思っていないのとちがうかなぁ?

森さん曰く『今の内閣には元学者(竹中さんのことらしい)や野党を渡り歩いた人間(小池さんのことらしい)などを重用している。5回 6回と選挙で苦労して頑張り当選した政治家をもっと用いるべき』これてこのあいだまで行われていた当選回数で選ぶ派閥政治に帰れということか、
自分の村のことばかり考え、国の事、国民の事など考えていない、こんな総理を選んだのは誰?
田原さんは森さんに聞いていた、小泉さんの後は誰かと、大した影響力がないのは郵政民営化の時に分かっているはず、その森さんに聞いても意味がない、今の時季では尚更の事。
結局、サンデープロジェクトとして、何をいいたいのかさっぱり分からなかった。

雨は止まんなぁ!!うっとしいなぁ

朝の番組でどこか忘れたが、なかなかいい番組があった。
中曽根元総理と藤原正彦先生が出ておられた、藤原先生の数々の国を憂う言葉には考えさせられた、その中に今小学校から英語教育が盛んに行われているが、英語も大事だが、他に大事なものが沢山ある、

先ず国語が一番大事であると、これには歴史も含むと思う。
英語が流暢でも自国の歴史、文化を語れなければ駄目で、下手な英語でもを歴史、文化を語れる人の方が国際社会では認められると話されていた。

更に今の金がすべての世の中を批判して、昔からある『読 書 ソロバン』を強調されていた、つまりソロバン(銭勘定)は一番後にくる、その前によく読みよく書く事が大切であると、教育の根本を申されていた。

田原さんのスタンドプレイばかりが目立つサンデープロジェクトとはレベルが違う。

やっと今雨が止んだらしい


東大阪石切,辻子谷の水車

2006-03-11 16:36:37 | Weblog
今朝の産経新聞朝刊13面の『消えた日本人、再発見の旅』の記事の中に石切辻子谷の水車が取り上げられていた。
それによると生駒西麓では江戸、寛永年間から水車産業が発達、『日本一の水車郷』とよばれたらしい。5mから7mの巨大水車が昭和18年にはまだ117輌もが廻り、内44が辻子谷に集中していたとある。54年には最後の水車も止まりすべて電力に移行した。

主に水車動力を使って生薬(和漢方薬)を石臼で打つ粉末作業に使われ、近代には釘の材料になる伸線業にも利用された。今でも石切には伸線業と製薬会社が多い。

地元の『昭楠会』の人々の努力で、昭和30年代の原風景を取り戻そうとされている。
それが今回の直径6mの水車製作の動機と記事にあった。

自宅から歩いて20分ほどの所にあり早速写真を撮ってきた。


辻子谷(ずしだに)の新しく製作された水車






カラオケ大会

2006-03-10 16:24:19 | Weblog
知床旅情
作詞
作曲 森繁 久弥


知床(しれとこ)の岬に はまなすの咲くころ
想い出しておくれ 俺たちのことを
飲んで騒いで 丘にのぼれば
 ▼遥(はる)か国後(くなしり)に 白夜(びゃくや)は明ける


2 旅の情(なさけ)か 酔うほどにさまよい
浜に出てみれば 月は照る波の上(え)
君を今宵こそ 抱きしめんと
 ▼岩陰によれば ピリカが笑う


3 別れの日は来た ラウスの村にも
君は出て行く 峠を越えて
忘れちゃいやだよ 気まぐれ烏(からす)さん
 ▼私を泣かすな 白いかもめを


この15日に老人センターで一部、二部合同のカラオケ大会がある合わせて80人ぐらいになる。
、自分の好きな曲を選べ、1人二番まで歌うので、朝の九時半から三時半ごろまでかかる、じいさんはナツメロの好きな曲『知床旅情』を歌うことにした。
今日は雨に閉じ込められたので、朝から歌の練習、昼は無料で弁当もでるので楽しい大会になりそう。

暗峠から奈良市展望

2006-03-09 15:40:44 | Weblog

昨日暖かく天気もよかったので又、山に登った、途中ウグイスの鳴く音も大分多くなってきた、始めケキョとくるそのあとケキョ、ケキョしばらくしてホーホケキョ、山もいよいよ春。
少し前二月堂から生駒山、暗峠(くらがりとうげ)の展望写真をブログに
載せたが。
今日の写真はその反対の暗峠から二月堂方面を展望した写真。
暗峠も大阪方面から此処までの登り道は、乗用車が1台やっと通れる細い道だが、
峠を越えると写真のような舗装道路になる、若草山の左手に東大寺、右手に春日大社がある。