トラ応援と観光記

トラキチ『キリジイ』のブログ
観光 他なんでもあり記

南九州旅行二泊三日③

2011-11-17 14:31:51 | トラキチの独り言

以上日南海岸散歩HPより    『車中観光』

日南海岸散歩 フェニックスロードHPはここをクリック









以上日南海岸散歩、鵜戸神社より

小雨の中の観光、かなりの勾配のある小さな峠を越える道ではあるが今はトンネルがあるので助かるが、それでも神社をお参りしての往復には小一時間かかる、ツアーには高齢の方も多く足の不自由な方は残られていた。

しかし岩の中にある珍しい神社少し無理をしてもお参りする価値はある。

日南海岸散歩鵜戸神社HPはここをクリック





青島神社参拝も小雨の中、バスの駐車場からはかなりある、青島に渡るには橋があり鬼の洗濯板を横目に歩き神社往復には40分ぐらいはかかる。風も強く折りたたみの傘は差せなかったが、何とか参拝できた。

日南海岸散歩青島HPはここをクリック






このツアー最後の観光地人吉、青井阿蘇神社も小雨の中、ここは町中にあり時間もかからなかった、分厚い萱葺きの社殿が印象的だった。

人吉市HP青井阿蘇神社はここをクリック

青井阿蘇神社からはJR博多駅に向かう、今日の走行距離は実に463km、博多20時発ののぞみ98で帰阪、帰宅は24時兎に角疲れた。 翌日はダウン。

ホテルはどちらも食事は朝も夜もバイキング、食事は京セラの方がよかったが、部屋はロイヤルの方がよかった。

南九州旅行二泊三日②

2011-11-12 17:32:07 | トラキチの独り言


以上武家屋敷HPより』

知覧武家屋敷HPはここをクリック



『以上平和会館HPより』



知覧平和会館HPはここをクリック
次の観光地薩摩半島長崎鼻へ向かう



えっ、富士山って海沿いにありましたっけ?と見間違うくらい見事な円錐形の曲線を描く向こうの山は薩摩富士【さつまふじ】と呼ばれ、鹿児島県・薩摩半島の南端にある開聞岳【かいもんだけ】。スケールこそ富士山には及ばない(標高924m)ものの、故郷の山の愛称で‘○○富士’と呼ぶものは各地に点在するがこれほど本物の富士山に酷似するのは少ないと思われる。

で、ご紹介するのはこの風光明媚な景を望む薩摩半島の最南端にある岬「長崎鼻【ながさきばな】」。写真は長崎鼻から歩いて行けるほぼ限界からのショット。

『以上あじこじ九州HPより』

あじこじ九州長崎鼻HPはここから



ここから指宿砂風呂温泉へ向かう。



砂風呂温泉ホテルに宿泊ではなく、一時間の体験入浴、疲れてもいたしホテルに帰ればまた温泉に入れるので砂風呂はパス。

このあと屋久杉工房見学の後宿泊ホテルに向かう、ホテルはホテル京セラ。  今日の走行距離は225km疲れた。


南九州旅行二泊三日

2011-11-10 15:33:40 | トラキチの独り言



以上、熊本城HPより

いつも見つけている大阪城とはいささか趣きが違う、石垣などは大阪城のほうが立派ではあるが、熊本城は広さもさることながら、全体の美しさは姫路城にまさるとも劣らないと思った。

熊本城HPはここをクリック

以上生駒高原HPより

わが石切は大和、河内の境にある生駒山の西麓、何も九州まできて生駒にのぼらなくともと思った。
生駒高原の標高も同じくらいで裏山にでも登った気分になった。

生駒高原HPはここをクリック

この日の観光はこれまでで、ホテルへ向かう、この日のバスの走行距離は272km、ホテルは霧島ロイヤルホテル。