思いつき日記

思ったことをかいてみよ

今後も増えるかも。

2012年04月19日 | Weblog
介護ビジネスは、今後増えていくだろう、という話がありますが、介護ビジネスの従事者は大変だ、と聞いています。
体力仕事で対人仕事なうえに、給料も低い、と。
そしてこのニュース。

未払い残業代求めたら…会社解散、全員解雇

残業代を支払っていなかった、ということですが、残業代を支払うと会社の資金が回らなくなり、解散することになったようです。
ブラック企業で、経営がずさんだった、ということでしょう。
しかし実際のところ、働き方として会社の従業員として働くのは難しい仕事ではないかと思います。
介護の仕事については全く分かりませんが、いくら効率を上げたとしても、拘束される時間は変わらないでしょう。その辺は多分、販売員と同じではないかと。お客さんが来ないときでも店員さんは掃除とか何かしらの仕事はあるでしょうけど、「待ち」になっている時間もある。その時間に対して、店員を拘束しているわけだから給料を支払わなければいけません。それがあるから店員さんの給料は他の職業に比べ、割安になっているかと。
もし、介護の仕事も同じように「待ち」になる時間が結構あるのであれば、残業代のつかない個人事業主として雇うのが現実的かもしれません。
しかし、拘束している時間の間でも副業を認めること。
わたしのイメージとしては仕事内容は家政婦に近いのですが、手際の良い主婦だと家事仕事以外の自分の趣味に使う時間が結構あるように思います。

しかし、ブラック企業のような経営であるなら、解散することは企業の健全化のために良いことでしょう。介護ビジネスはブラック企業の温床のようなところがありそうですから、従業員はきちんと自分の権利を主張するべきだと思います。


4月18日(水)のつぶやき

2012年04月19日 | Weblog
00:10 from Janetter
そういえば吉澤実氏の「バロック ソロ・スタディ」を買ったけど練習していないな。ブラウンのソロが入っているけど、調性が3度上になっていてトラヴェルソだととても難しい・・・。

00:24 from Janetter (Re: @h_mino
@h_mino モダンフルートなら問題ないですからね。むしろフラット系はブラスバンド経験のある人には馴染みがあるかも。

00:57 from Janetter
均一価格の居酒屋でひとりで食事だけ、というのはOKだろうか?

12:42 from Mobile Web
資本主義社会において、本当に素晴らしい芸術には必然的に相応な価値が付く、なんて幻想でしょう。市場原理の中に芸術の価値は要素として含まれていたとしても誤差程度でしかない。ゴッホがいい例では。

13:11 from Hatena
WBSで紹介してたな。アナウンサーが教えてもらってこれ使ってホームページを作ってた。スマートフォンとの違いは何だろうな? / “カードサイズPC「Raspberry Pi」今度こそ出荷開始、一枚 約2800円 (動画) - Engad…” htn.to/Q3QFi7

18:52 from Twitter for Android
ひとり270円居酒屋にゅっと。タッチパネルで注文なのでひとりでも気が楽。想像してた通り、普通の食堂より高くつく。しゃべる場所で回転が悪そうだもんな。

21:14 from Janetter
帰宅&風呂上り~。スプライトごくごく

21:42 from Janetter
G.Ph.テレマン #バロックの音楽家を100人挙げてみる

21:46 from Janetter
IMSLPの時代別の検索で100名なんてすぐに見つかる。 #バロックの音楽家を100人挙げてみる

21:46 RT from Janetter (Re: @erikoinen_eric [ 2 RT ]
@erikoinen_eric そこはシャイと照れマン(©ひえろ)ですよ。
hierogrammateさんのツイート

21:47 from Janetter (Re: @hieroG8 [ 1 RT ]
合わせてシャイデマン。 RT @hieroG8 @erikoinen_eric そこはシャイと照れマン(©ひえろ)ですよ。

21:50 from Janetter (Re: @Wilsonic_chorus
@Wilsonic_chorus おつかれ~

23:06 from Janetter (Re: @h_mino
IMSLPに行ったら、Schein, Johann Hermann という人が。曲も多い。imslp.org/wiki/Category:… @h_mino @hieroG8 @erikoinen_eric

23:30 from Janetter (Re: @hruch
@hruch そこまで曲を覚えていないし・・・。あとその論だと、指揮者が楽譜をおくことを否定しているようにも思う。

23:42 from Janetter (Re: @hruch
@hruch 演奏会では、「見せる」ことも考えて演奏している部分もあるわけでしょうから、舞台を見て欲しいというのはわかります。わたしのケースだと、自分が発表会で演奏する曲をちょうど演奏するリサイタルがあり、楽譜見てメモしながら聞いてましたね。あれはとても勉強になりました。

by frkw2004 on Twitter