フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

闘病生活を終えた幼友達と楽しい一日を過ごしました。最高に幸せな日になりました。

2009-01-16 21:21:14 | 日記
1月16日 金曜日 晴れ

今日も良いお天気でした。
朝からわたしは何となく落ち着きませんでした。

去年の夏の初め頃から癌の闘病生活をしていました幼友達がやって来ることになっていました。
何度かの抗ガン剤の投与の結果、やっと無罪放免になったと言います。
嬉しいです。とっても嬉しいのですが緊張していました。どんな様子なのか解りませんから。

駅まで車でお迎えに行こうと思っていたのですが、彼女は運動になるので歩きたいと言います。
何時も駅まで車で送り迎えをしていましたので彼女はまだ歩いて我が家に来たことは無いのです。
山の一番上ですから、体力が心配だったのですが彼女の言葉に従うことにしました。

彼女は思ったよりお元気でしたので、ホット一安心しました。
一緒に我が家までゆっくり歩きました。ずっと上り坂ですから一寸きつかったと思いますが、
彼女の体力が特別無くなっているような風ではありませんでした。またまた一安心。

彼女が誰にも言わないで欲しいというメールをわたしに送って来た時のことを思い出します。
夜中遅くなってしまった時、たまたまベットに入る前にメールのチェックをしました。
日頃は遅くなった時はパソコンは開かないことにしているのですが、たまたまだったのです。

食道癌が発見されて急遽明朝一番で入院すると書いてありました。
それを読んだ時のわたしの衝撃は言葉になりませんでした。
もう眠るどころではありませんでした。朝が待ち遠しかったです。

あまり早くお電話をしても申し訳ありませんから8時になるのを待って電話をしましたら、
ご主人が出られて、入院は娘の家から病院に向かうので居りません、と言うお返事でした。
どうしたのでしょう。ますます混乱、ますます落ち着きませんでした。

そして3・4日過ぎてからでしょうか、入院をしています彼女から電話が入りました。
初期の食道癌のこと手術をしないで放射線と抗ガン剤投与の治療をする旨を知りました。
まだ治療に入っていないとかで彼女はお元気でした。
でもお見舞いはお断りと言われますし、他の方々には知らせないようにして欲しいと言われました。

それからが辛かったです。
クラスメートとの会食会が有りましたが、彼女の事は内緒にしなくてはなりません。
質問されても彼女のお母様が体調が悪いので欠席と言うことと約束していました・・・。

その彼女はなんとか12月に退院出来たのです。
わたしがお見舞いかたがた伺うつもりでしたが、ワンちゃんが居て落ち着かないとと言われ、
彼女が我が家にやって来て下さることになったのです。

それに我が家にある小倉百人一首なども見たくて来られたようです。
わたしも久しぶりに良い物を見て楽しめました・・・。

オカリナの持ち方、吹き方などもわたしの乏しい知識の中で伝えました。
お寿司のランチをまた頼んで、一緒に戴きました。やっぱりとても美味しかったですね。

カルタを見たり、御物本「更級日記」を見たり幼友達との楽しい一時でした。
今日は最高に幸せな日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次女がマッサージ器を2階からわたしの部屋に移動してくれました。

2009-01-15 21:24:34 | 日記
1月15日 木曜日 晴れ

今日は夜ケアプラザのヨガがありますが全く予定無しの日です。
何とものんびりした朝をすごしました。
こんな日が毎日続いたらそれはそれで悩むのでしょうが、たまには良いですね。

本当にゆっくりしました。
資源ゴミの日でした。紙ゴミや段ボール、それに瓶・缶を収集所に持って行きました。
たくさんありましたので2往復しました。
本当は水まきもしようと思ったのですが手抜きをしてしまいました。

オカリナの先生から愛奏曲集を作るように言われていますので、
古い楽譜から指示された曲に印を付けて、コピーをしに行って来ました。
楽譜を順番に並べ、のり付けして完成させました。

メンバーの方々はすでに練習をなさっている曲ばかりなのです。
わたしは去年の4月からですからまだまだついていかれません。
冊子にして今年の愛奏曲集を作りましたら、その曲集だけを集中的に練習をすればよいのです。

その方がわたしには近道、「急がば回れ」になると思っています。
夕方淋しくなりますとオカリナやリコーダーを吹いています。
そんな時、練習する曲が決まっていますと気が楽になります。

昼食後、何とも体を持ち上げているのも辛くなって来てしまい着物を脱いでベットに入りました。
気持ちが悪くなるほど頭がモアモアしていました。
次女が2時頃にやって来ると言う電話がありましたので、少し元気になっていたいと思ったのです。

ふと気が付きましたら娘がいました。
なんと2階からマッサージ器を下ろして来ていました。
先日わたしがマッサージ器をわたしの部屋に入れたいと言っていたからです。

背中が痛くて夜中に眼が覚めても2階まで行く気にはなれないので、
出来れば狭くなってもこの部屋に入れたいと思う・・・と話していたのです。
一緒に下ろしてもらうつもりでしたが、わたしが寝ていましたので一人で頑張ったようです。
申し訳ないことをしてしました。かなり移動しにくいのです。

娘が帰ってしまってから、帯を解きマッサージ器に座りました。
背中が痛気持ち良い・・・、久しぶりに背中のマッサージが出来ました。

わたしのマッサージ器なのですが、母がやって来ますと母は起きている時はずっと使ってます。
それで2階からおろせないでいました。
でも偶にしかやって来ない母のために2階に置く事も無いと思うようになりました。

今日からお風呂から出た時や寝る前などにマッサージが出来ます。
本当に嬉しいです。次女に感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お寿司屋さんのランチメニュウをテイクアウトしての読書会の新年会でした。

2009-01-14 21:21:13 | 読書会
1月14日 水曜日 晴れ

昨夜「ほのぼの」の発送準備やら何やらで、ベットに入ったのは2時過ぎになってしまいました。
それでも何時も通り6時前に目覚めました。

今日は読書会の新年会を我が家ですることになっています。
直ぐ近くのお寿司屋さんのランチをお願いして、お正月のお料理などを箸休めにします。
スナップサヤエンドウを塩ゆでしたり、煮物も一寸準備しました。

メンバーの方が大根切り干しを煮てきて下さると言いますし食べる物は十分でしょうね。
飲み物もビールもサワーも日本酒もジンも充分あります。
それに大粒の良い銀杏が有りますので、炒ってみようと思っています。

メンバー全員、年齢的にそんなにたくさんは頂けませんから銀杏などは良いと思ったのです。
銀杏を銀杏割で一つずつ割って、小さなコンロに載せます。
コンロから転げ落ちないようにホイルでインスタント鉄板のようにし、廻りを少し立ち上げます。

少し焦げたところが美味しいのです。
銀杏は好き嫌いが多いと言いますが、メンバー全員大好きだったのです。
とても皆さん喜んで下さいました。良かったです。

読書会の皆さんが来られる前にわたしは車を出して、クロネコヤマトの集配所に行って来ました。
ほのぼのの発送をしてきました。草履スタイルは違反とか、運転中はあるじの靴を履きます。
着物を着てあるじの皮靴、何とも滑稽なスタイルです。(笑い)

会が終わってから、と思うのは嫌でしたからその前に行きました。正解でしたね。
5時過ぎてはもう出かける元気が無くなりますし、
それにわたしもメンバーの方持参の紹興酒を少し戴いてしまいました。

瓶だし紹興酒でとても美味しかったです。甘みのあります梅干しを入れて頂きました。
すこしウキウキしてとても気持ちが良かったです。
これでは運転は出来ません。酒帯運転になってしまいます。

片づけをして下さると言って下さいましたが、お断りしました。
皆さん家族が待っておられますから、夕食の支度もしないといけません。
わたしは一人ですし、今までテーブルの前で何となく口を動かしていました。お腹一杯です。

塗り物は洗って綺麗に拭きあげましたが、もう少し乾燥させてからしまいます。
陶器もきちんと乾燥させてから戸棚に仕舞います。

今年初めて塗り物を使いました。お正月らしい一日になりました。
改めて今年は頑張ってわたし自身の生き方を探してみようと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おみそ汁に上等のお酒を入れたとか、とっても美味しかったです。真似っ子大臣真似します。

2009-01-13 21:09:38 | 日記
1月13日 火曜日 晴れ

午前中一瓶窯で仕事をして、午後からリコーダーアンサンブルの練習に行くつもりでした。
ところが出かける準備をしていましたら、リコーダーのメンバーの方が風邪をひかれたとか。
急遽今日の練習は中止、次回は来週の火曜日の午後になりました。

リコダーやオカリナを持ったり、両方の楽譜を持って行くわけですから大荷物になります。
その練習が無いとしますと仕事だけです。
お弁当も持って行かないことにしました。お昼は家でゆっくり食べることにして・・・。

気になっていましたから「ほのぼの発行」の仕事を片づけようとお思いました。
わたしの友人関係の方々には、毎月の「趣味のおたより」もお送りしています。

「おたより」を揃えたり、近況を少しパソコンで書いたりします。
以前は手書きで一人一人に書いていました。
筆で書くこともしばしばでしたが、この頃は横着になってパソコンになってしまいました。

これは反省をするのですが、少しでも早く発送することを優先にしたいと思っています。
でも今日の午後の時間が開きましたから、なんとか明日発送出来そうです。
リコーダーの練習が無くなったのは一寸残念でしたが、それはそれで良かったかも知れません。

一瓶窯ではいつものようにお昼を皆さん全員で召し上がっておられました。
わたしは直ぐ失礼するつもりでしたが、おみそ汁だけ戴きました。それもお代わりまでして・・・。

お野菜たっぷりでとても美味しかったのです。
お出汁に何を使われたのかを、お聞きしましたら「出汁の素」だそうです。
この味はお野菜のエキスかと思いながら戴いていました。

おみそ汁が何となく酒粕の匂いがします。
お正月長女が飲みたくて作りました「八海山」の甘酒と同じ匂いがするのです。
お話しをお聞きしましたら、なんと上等の日本酒を入れたと言われるのです。

出汁の補充に日本酒を使ったのだそうです。
これはわたしも真似してみようと思いました。
でも長女の婿殿には却下されるでしょうね。彼はアルコールは全く駄目なのですから・・・。

帰宅してお昼を食べようと思ったのですが、何となく暖かい白菜の炒め煮が食べたくなりました。
ゆで豚のスープを使い、豚肉も入れて美味しい白菜の炒め煮を作りました。
仕上げに水溶き葛を入れて一煮立てさせ、最後にすり下ろした生姜をたっぷり入れました。

生姜の味が利いてとても美味しかったです。
美味しかった理由はもう一つ有りました。
先生が作られた例の深皿を使って見たのです。初使いです。

優しい雰囲気の深皿に、白菜のふんわり優しい料理はぴったりでした。
気持ちも優しくなる、そんな気がしました。
わたしもこんな優しい雰囲気の食器を作れるのかしら・・・、挑戦・・・する?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季刊誌「ほのぼの」36号が無事発行出来ました。お互い歳をとったことを実感しながらの作業でした。

2009-01-12 17:24:54 | 日記
1月12日 月曜日 晴れ

今日は3連休の最後の日。月曜日でした。
外を掃いていましたら、ゴミを出す方が居られました。曜日を忘れゴミを出し忘れるところでした。
この頃歳のせいでしょうか曜日を忘れることが多いのです。

9時から「ほのぼの」の編集会が有ります。それに今日は発行日です。
テーブルを2つ並べ、先日印刷してきた物を順序よく置きます。
それをどんどん重ねる人、用紙の中央をホチキスで止める人、二つに折る人と分業します。

今日は全員出席でしたから、仕事が速かったですね。
閉じ終わったところで次号の投稿用の原稿用紙を挟んで完了。
それを50部ずつに分けて袋に入れ我が家の「ほのぼのスペース」に保存しますが、
その中からメンバーそれぞれ置いて頂くところへ、必要な部数を持ち帰ります。

定期購読して下さる方、投稿して下さった方に郵送する準備。発行の仕事はそれで終了。
その後、引き続きで次号の編集会になります。

季刊誌ですから次号は4月発行です。発行までの編集会の日程を決めます。
兼業主婦の集まりでしたから、全員仕事の合間を見つけなくてはいけませんから、
これがとても重要な事なのです。
今はわたし一人暇人ですから皆さんに合わせられますが、フォンテーヌの営業中は大変でしたね。

この所、仕事で月曜日しか時間が作れないメンバーの方に合わせて月曜日の午前中です。
ご主人様の経営する会社の計理や事務仕事をなさって居られる奥様が居られます。
彼女にとっては月曜日の午前中は飛んでも無いほど忙しい・・・。
参加出来る時間が作れましたら参加、それで良しとしています。

メーリングリストで連絡し合い、意見の交換をしていますのでそれでも回っていっています。
そんな風にして今回の36号で丸9年間続いたのです。
準備に8ヶ月ぐらい掛けていますからこの密な付き合いは、10年近く続いているのです。
今日もそんなことを振り返り、おしゃべりしながら手作業をしていました。

創刊号の表紙にわたしの孫娘が絵を描いています。4歳になったところでした。
その彼女はこの春から中学3年生になります。
みんなで「歳をとったわね」としみじみ話し合ったものです。

仕事を終えてから新年会を兼ねて食事に行きました。
昨年からメンバーに入られた方が日本酒「久保田」を飲みたいとおっしゃったこともあって、
メンバー全員で梅酒サワーとかグレープフルーツサワーなどのアルコールを頂きました。

ほのぼの発行以来、初めてアルコール付きの食事になりました。
これは今までのメンバーにはビッグニュースです。
1杯のサワーを飲みきれない編集長、真っ赤な顔になってしまいましたし・・・。(笑い)

わたしは暫しベットで休憩。サワーのアルコールで気持ち良い微睡みを楽しめました。
復活してから少しリコーダーの練習。
今日も充実したとても良い1日になりました。達成感、幸福感一杯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりまだわたしの無線ランはきちんと働いてません。何ででしょう・・・。

2009-01-11 18:45:35 | パソコンケアくらぶ
1月11日 日曜日 晴れ

今日も良いお天気でしたが、お洗濯する物もないので玄関を片づけたり、庭を片づけたりしました。
午後1時から今年初めての「パソコンケアくらぶ」が有ります。

でもその前に、10時のお約束で講師お二人がわたしのパソコンの調整においでになるのです。
無線ランの調整をしにおいで下さるのです。
デスクトップは使えているのですが、あるじのノートパソコンが使えないのです。

有線にして使っているのですが、何かと不自由なのです。
もともと無線ランだったのですが、何かの理由で外したのですがその後が繋がらないのです。
結局わたしのデスクトップとモデムとの相性が悪いと言うことになってしまったのですが・・・。

何を言われてもわたしには理解出来ず、ほとほと困りました。
わたしのパソコンの為に何度もおいで戴き、時間を使っておられます。
ノートパソコンが無線で繋がないと読書家の時など困るのです。

読書会をするテーブルまで、ケーブルで伸ばすのですが手持ち5㍍ケーブルでは足りません。
ケーブルの長い物を買って対応するのも一つかも知れませんが。
でも今まで無線で両方同時に使えたのですから、元に戻したい・・・。

以前、ホンの設定をしようとなさった時、無線を外されたというのです。
なんでそうなってしまったのか・・・、本当に奇々怪々と講師の方も頭を捻って居られます。
でも午前中、ノートは無線で繋がりました。ところがデスクトップのわたしのは繋がりません。
有線でも繋がらないそうです。

ひとまず設定をそのままにして、パソコンケアくらぶに間に合うようにそれぞれ食事にお帰りになりました。

本当は時間が無い時を予想して、昼食の支度をしていたのですがそれぞれお帰りになってしまったのです。
一人で3人分戴きました・・・、と言いましたら驚くでしょうね。
田子の釜揚げしらすに大根おろしを少し載せた物だけ、3人分戴きました。美味しかったです。

貝新のアサリの佃煮と生姜を入れてご飯を炊いたのです。手抜き混ぜご飯です。
それに暮れに作ってそのままになっていました、ゆで豚のスープと豚を使って、豚汁を作りました。
主菜は室蘭の友人が送って下さった一夜干しの棒鱈の塩焼きとゴボウと人参と鶏の挽肉の炒め煮・・・。
全てゆっくりわたしが戴く事になるのでしょうね。

パソコンケアくらぶでは質問にお答えをして下さり、エクセルの講義には有りませんでした。
それにお正月あけでまだお忙しいのでしょうか、欠席者が多かったです。
会計のわたしも会費の集金を次回に持ち越すことにしました。

最後になってスカイプの話が出まして、すでにやって居られる方から「やりましょうよ」と誘われ、
講師の方も乗り気になって居られました。
スカイプにした方がパソコンの質問に答えやすいそうです・・・。どうなるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビンゴゲームで初めてビンゴになりました。賞品は素敵なぐい飲みでした。

2009-01-10 21:27:46 | 日記
1月10日 土曜日 晴れ

昨日の冷たい雨が嘘のように空は真っ青、良いお天気でした。
それなのにわたしは一寸朝寝坊をしてしまいました。

4時頃目覚めたのですが起きあがるのには早すぎますのでベットの中でラジオを聞いていました。
聞きながら寝てしまったようなのです。
目覚めたのがなんともう6時になっていました。

ビックリ、飛び起きました。急いで起きあがり、日課の行動を開始しました。
その時何故か「今日は日曜日」と思っていました。
9時か10時に来客の予定が・・・、と頭の中でこれからの動きのタイムプランをたてていました。

ラジオの声が土曜日と言うことを教えてくれました。
そこでまたビックリ。土曜日の予定は・・・と考えました。
9時半にヨガの先生をお宅にお迎えに行き、シダックスでヨガ教室に参加、
その後一瓶窯の新年会に出かけることになっていました。

このお天気ですし新年会は午後ですから、お洗濯をしても入れて行かれると気が付きました。
急いで洗濯機をまわして洗濯物を干してたり、お風呂を洗ったり仕事を増やしてしまいました。
でもその分手抜きをしてお掃除は省略、外のお掃除も省略してしまいました。

新年会に着ていく着物に迷いましたが、時間も無いので一番上に有った小紋に決めました。
初めて参加させて頂く会ですからどのような雰囲気か解りませんし、
新年会ですから大島紬を着ていくわけにはいかないような気がしていました。

その新年会にわたしは会費のおつりにするために千円札を持って行くことになっていました。
1時半に行くことになっていましたが、遅れてしまい1時45分になってしまいました。
電車に乗り遅れたのと、地下道を歩いていて会場への道が解りにくかったのです。

おつりは受付の方が別に準備されておられたそうです。
ご迷惑を掛けずにすみましたが申し訳ないことをしてしまいました。
わたしの仕事の内でしたのに・・・。反省です。

会は楽しかったです。いろいろな方とお話しが出来ました。
ビンゴゲームで、珍しくわたしも「ビンゴ」になりぐい飲みを戴きました。
皆さんゆったり人生を楽しんで居られるような方達ばかり、そんな風でした。

受付で番号札を戴きその番号で先生の作品が戴けるそうなのです。
わたしはぞろ目が良いと言いながら22番の札を戴きました。
22番は素敵な大ぶりの深皿でした。

とっても素敵なのです。
サラダ風のスパゲティーにも良いし、麺類にも使えます。暖かい感じのするとても良いお皿です。
先生がお正月返上で参加者全員にいろいろ作られたお皿です。大切に使わないと・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクレレやリコーダーやオカリナ、どれもみんな中途半端ですがそれなりに楽しんでいます。

2009-01-09 20:19:19 | ウクレレ愛好会
1月9日 金曜日 雨

冷たい雨が一日中降っていました。
本当はお洗濯したかったのですが、このお天気では中止する事にしました。

何となく部屋が雑然として来ていましたので、片づけを始めました。
冷たい風が入ってくるのですが、ガラス戸を全開にして片づけていました。
時間を見ながら片づけていました。体力を大事にしています。

時間を見ながら仕方なく妥協、パタパタはたきを掛け掃除機を掛けて終了。
でも、もう11時になっていました。
朝食はリンゴを食べただけですからブランチよろしく、ゆっくり食事をしました。

自己満足に過ぎないのでしょうが本人は達成感一杯で満足満足・・・、くつろぎました。
今日は1時からウクレレ愛好会の練習日です。
冷たい雨の中やって来られる方達の為に部屋を暖め始めました。

わたしはずっと動いていましたので寒くはなかったのですが・・・。
メンバーの方がやって来られる前にウクレレの練習をしておこうと思いました。
コードの練習、音階の練習、そしてタブ符を見ながらエーデルワイスの練習です。

先月はタブ符の見方も忘れてしまって、往生しましたので少し復習です。
12時半少し回ったころ、チャイムが鳴りお一人来宅。
一休みしてから彼女も練習を始めました。

彼女はあるじとも一緒に練習をして居られた方です。
わたしのウクレレはあるじが亡くなってからですから丁度2年になったところです。
わたし自身はリコーダーをしたりオカリナをしたり、夜中にはキーボードを弾いてみたり、
少し手を広げすぎたようです。

その時その時の気分で練習する楽器を決め楽しんでいますから、それで良しとしています。
その分どれもこれも上達することは無いでしょうが、それはそれで良いとも思っています。
楽しいことだけをして過ごしたい。それがわたしのモットーです。

幸いなことにお料理もお掃除も針仕事も好きですし、本を読んだり絵を描いたり、
好きなことが沢山あります。
幸せ者です。あるじが居てくれたならもっと幸せなのにね。
それは言ってはいけない言葉でした・・・。

ウクレレのメンバーはお一人の欠席者が有っただけでした。
みんなで練習して、お茶して楽しかったです。
夕方5時の鍼治療の予約していましたので雨の中を歩いて行ってきました。
それで今日の一日は終了。充実感一杯です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガに行くには着物を着ていては駄目。今日一日洋服で頑張りました。

2009-01-08 21:17:11 | 日記
1月8日 木曜日 晴れ

今日はお天気があまり良くないと言う予報でしたが、なんと良いお天気になったのです。
こんなに良いお天気になるのでしたら、お洗濯をしたかった・・・。

今日は午前中にオカリナの練習に行き、午後からは一瓶窯に伺うことにしていましたから、
お天気が良くないのにお洗濯を外に干しては出かけられません。
でもこんなに良いお天気になるのなら・・・、ちょっと残念でした。

夕方、7時からケアプラザでのヨガ教室に行くことにもなっていました。
この所の体調不良をなんとか追い払わないといけませんから、
ヨガにはどうしても行きたいと思っています。

ただ、夕方ヨガに行くのがわたしには問題あり、なのです。
どう考えても着物ではヨガには行かれませんからね、それが問題なのです。
朝から着物を着ていて、ヨガに行くためにズボンをはいて出かけ無くてはいけないのです。

着替えが面倒と言うことではありません。
洋服は寒いのです。なんと言っても着物は暖かいのです。
それに疲れた時、元気の無い時などは、特に着物が良いのです。

着物を着て省略の細帯だけでも、気持ちがしゃっきりします。
背中が伸びて姿勢も良くなります。
洋服のように流行も有りませんし、多少太っても痩せても大丈夫、良いことばかりです。

今日の予定を考えて朝から洋服を着ることにしました。
曇っていて寒いと言う予報でしたから、ストッキングの上に唐辛子入りの膝カバーをはいて、
更にその上から毛糸のストッキングをはきました。完全防備です。
それだからでしょうか、洋服でも寒くなかったですね。

オカリナも去年の4月と比べれば当然ですが少し吹けるようになってきたような気がしています。
もう少し練習を頑張って本当に楽しめるようになりたい、そう思うのです。

一瓶窯では先生達が新年会の準備をなさって居られました。
わたしは年末から今日までの帳簿処理を完了させ、ホット一息。
わたしがお世話になって居りましたら、来年は新年会の準備もお手伝い出来るかも知れませんね。

今日も充実、とても幸せな一日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナを吹いたりカレンダー作りをしたり、相対的に充実した良い日になりました。

2009-01-07 21:22:35 | 日記
1月7日 水曜日 晴れ

今日の予定はコミュニティーでほのぼのの印刷と午後から洋裁の先生がおいでになります。
まず外を掃いたりいつもの仕事をクリアして、印刷に向かいました。
編集長と二人で印刷をすることになっていました。

印刷室は暖房が有りませんからとても寒いのです。
手が悴んで紙を裁くのも大変でしたが、今日は幸いのことにエラーが殆どでなかったのです。
1時間半で終わりました。

編集長を途中まで送ってから帰宅しました。
午後から洋裁の先生がおいでになるまではフリーです。

ゆっくりお茶を飲みながら休憩をしていました。
明日はオカリナの日ですので、少し練習をしました。
リズムがとても難しいのです。音もきちんと出せないのにリズムまではとてもとても・・・。

シンコペーションが難しい。
高い音でのシンコペーションというのは何とも苦手です。
頑張って練習していますと酸欠状態になってしまいそうでした。

それでも練習をしている内に何となく音が出てきたような気分になってきます。
その感覚がきっと楽しいのでしょうね。
ただ、わたしが思い描いていますリズムが合っていますか、それが問題です。(笑い)

シンコペーションになりますと数えにくくて拍数が解らなくなってきてしまいます。
良い気分で一人で吹いていましてもそれが間違いの拍数でしたら、練習の甲斐は全くなしになります。
そうなった時、情け無いやら悲しいやらとてもショックですね。

気が付きましたら1時50分になっていました。
先生は2時にやって来られることになっています。
大急ぎで少しでも昼食を食べて置かないと・・・、夕食までは持ちません。

急いで食事をして先生をお待ちしました。先生はなかなかおいでになりません。
お電話をしてもお留守のようです。今日の洋裁は無いものと諦めました。

前から作ってみたいと思っていましたカレンダーを作ることにしました。
毎月発行していますわたしの「趣味のおたより」にカレンダーを書いています。
毎月1枚ずつ書かずにまとめて1年分書けばそれが手作りカレンダーになると思ったのです。

墨を摺って、カレンダーをゆっくり書き始めました。
意外と時間がかかったのには驚きました。疲れましたね。
でも和紙に筆を使っていつものカレンダーが12ヶ月分完成。

これをスキャナーで撮ってプリントすればカレンダーが出来る訳です。
今年は数字だけのカレンダーで我慢。来年は何か絵を描きたいですね。
楽しみがまた一つ増えてきそうです。

洋裁が出来なくてがっかりでしたが、相対的に今日も充実した良い一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしのひとりごと (1月号)

2009-01-07 18:27:30 | 雑記 「趣味のおたより」から
「明けましておめでとうございます」と言う言葉が
昨年のお正月と比べますと、ごく自然に言えるようになってきました。

一昨年は年賀状を書く時も「何で年賀状を書くのか・・・」と
自問自答しているわたしが居ました。
 
でも今年の年賀状は新年を迎える、
この新年でなんとか生き方を見つけたい、その思いで賀状を書いていました。
 
時間が少しずつわたしを変えてきているのでしょうね。
あるじの事は忘れられません。
むしろその存在は以前より大きくなってきているような感じです。

何をしても在りし日のあるじが絡んで来ています。
お正月に娘達と銀杏を炒って頂きましたが、その時もあるじの話で終始しました。

「我が儘でとても手がかる」とあるじの前で言いましても
あるじは否定したことが無かったですね。
我が儘は自他共に周知の事でしたから・・・。 
 
昨年秋から自立失調症の兆候がまた出てきています。
疲れだけは溜めないよう注意をしながら普通に動くようにしています。
それが最良と思っています。

30代後半からずっと苦しみましたのでキャリアがあります。
今では自己判断が出来る位、仲良しになっています。
お医者さんも恐ろしがっています・・・。(笑い)
 
前を向いてしっかり歩く決心です。
どうぞ今年もよろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見どころ・聞きどころ・知りどころ (1月号)

2009-01-07 18:12:20 | 雑記 「趣味のおたより」から
「あるじへつぶやき 」のスペースをあるじが居なくなってからは
わたしが「あるじへのつぶやき」を書くスペースにしていましたが、
今年からは止めることにしました。

それがまたわたしの一人歩きには良いのでは・・・、と判断しました。
お料理のレシピでも良いし、旅の想い出も良し、映画の紹介なども良いと思います。
こんな事がありますよと言う紹介・宣伝などを書きて見ようと思っています。
      
             ♪ ♪ ♪

「音楽サロン」開催の今年初めて紹介です。

来月の読書会(2月18日)の後、
引き続きで「リコーダーのアンサンブル」の演奏会をお願いしております。
リコーダー歴2年のわたしも昨年からこの会のお仲間に入れて頂いています。
メンバー4人の方々は皆さん10年以上リコーダーをなさって居られるベテランです。

わたしはまだ出来るところだけ吹かせて戴き、皆さんの脚を引っ張っている状況です。
ソプラノ・アルト・テナー・ベースの四重奏を楽しんで居られる方達です。

わたし達の子ども達は、どの子も小学生の時リコーダーを学校で習っていました。
そのリコーダーは歴史ある楽器ですしとても良い音が出るのです。

シングルの音色と違ってアンサンブルはもっと良いです。
 
乞うご期待!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お料理は実験感覚で楽しみながら体験しつつ、結果一品ずつ増えていっています。

2009-01-06 21:01:05 | 日記
1月6日 火曜日 晴れ

今日は午後からほのぼのの印刷に行くことになっていますが予定はそれだけでした。
それで寛いだ気分でのんびり昨夜の針仕事の後かたづけをしたり、お花のお水を取り替えていました。
あるじの写真をぼんやり眺めたり、久しぶりに開放感を感じていました。

年末からのプラゴミを収集所へ持って行ったり外掃きをしたり、時間を気にせず幸せでした。
お湯を沸かして朝食にしようと思った時、携帯がピカピカしていました。
メールが入っていました。

メールを見てびっくり。9時に我が家を訪問したいと言う内容でした。
のんびりぼんやりムードで過ごしていたことに後悔でした。

どこが汚いと言うわけでは無いのですが、何となく落ち着かない部屋の状態でした。
それにお日様の光が微かな埃の存在を認識させているのです。
埃嫌いのわたしにはこの状態の所に人を招くことに抵抗を感じましたが・・・。

お昼は野沢の漬物と長ネギをたくさん入れた炒めご飯を作って一緒に戴きました。
オリーブ油を使って炒めましたので油気はあまり感じなかったですね。
この所炒め物などにはごま油かオリーブ油を使うようにしています。

朝食は抜いてしまいましたから、お昼はご飯類を食べたいと思いました。
友人からお土産でお漬物をいろいろ戴きますが、そのまま食卓に載せず加工します。
納豆にタクワンの細切りや高菜の漬物など入れて頂くのも好きです。

「こうして食べなくてはいけない」と言うルールはどの食べ物にも有りません。
こうしたら美味しいのでは・・・、と思ったらおそれず実験です。
相性を考えるのはわたしの感でしょうね。あまり失敗はないのです。

あるじはわたしの実験を結構楽しんで居たようです。
恐る恐るお箸を出すこともせずパックと口に入れていました。
わたしの実験を信用していたようです。

そこで「美味しいね、良いじゃない」と言う言葉が出ましたら大成功!
やった!と言う気分でした。楽しませて頂きました。

よその方に実験料理をいきなりお出しするわけにはいきません。
何度か作ってわたしが戴いて、これはやっぱり相性がよいと判断出来ましたら、
はじめて我が家のランチメニュウに昇格します。
今日の野沢菜漬けの炒めご飯もわたしの事件メニュウから昇格しました一品です。

今日の唯一の予定「ほのぼのの印刷」が出来ませんでした。
コミュニティーは今日は休館日でした。残念でした・・・。

明日の午前中に行くことにしました。
その点では不完全燃焼の日になってしまいましたね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の化粧品と薬を入れたバックを忘れていってしまいました。大騒ぎになりました・・・。

2009-01-05 21:05:39 | 日記
1月5日 月曜日 晴れ

今日も良いお天気でした。
弟が母を迎えに7時にやって来ました。
朝食におにぎりを作って持って行くことにして、母はお茶だけ飲んで行きました。

民族の大移動のような大荷物を持って歩く母ですから、荷物を玄関の所に並べて置きました。
忘れ物がないように昨夜メモを書いておきましたのでチェックをしておきました。
荷物も積み込んで弟の車を見送って家に入ってきました。

なんと食堂の椅子に母の大切なバックが掛けてあったのです。
その中に化粧品と毎日の薬を入れてありますので、母はこの袋無しではいられない・・・。

弟の奥さんに直ぐ電話をして弟の携帯に電話を頼みました。
ところが弟は携帯の電源を入れていませんでした。

わたしに鞄を持ってくるように、と言ってくる事を覚悟していました。

ところが妹から電話があり、持ってこないで欲しいと言うのです。
と言いますのは暮れに大森へ来る時富士宮の家の物置に里芋を忘れたらしいのです。
それを取りに行って欲しいとわたしや姪に言っていたのです。

東名を走っても往復4時間近くかかりますし、通行料金も馬鹿になりません。
姪が大阪に帰る時に持ち帰る、と言うことで母を納得させたようです。

何でも自分の要求を遂げようとする事に妹も弟も訝ったのです。
わたしもそれには同感でした。特に今日は助かりました。
急にまた母がやって来ても良いように、ベットを作っておかないといけません。

お天気も良いのでシーツや寝間着もお洗濯しベット作りも完了することが出来ました。
大森まで届けていましたら何も出来ませんでした・・・。疲れを残しただけでしょうね。

リコーダーやオカリナを吹いたり、趣味のおたよりの1月号を作ったりしました。休憩も出来ました。

休憩してから、普段着の着物がほころびているのを発見。久しぶりに針仕事をしました。
もう20年以上着ている着物です。ほころびが出ても当たり前です。
この着物はわたしが40歳ぐらいの時のあるじからのプレゼント品です。

あるじは長崎屋で2反5000円というので買ったのです。選んだのはわたしですが。
「安物で申し訳ないね」と言いながらも、一緒に選んで買ってくれたのはこの着物だけです。
いささか派手になっていますが、まだ大切に着ています。

針仕事のついでに、長襦袢の半襟付けをすることにしました。
半襟5枚に襟芯を縫い付けて、下準備は完了。
3枚分だけ半襟を付けました。今日は達成感を満喫しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の夏に、93歳になります母親が、来年のお正月は独りで富士宮で過ごすそうです。

2009-01-04 21:38:43 | 日記
1月4日 日曜日 晴れ

お正月はずっと良いお天気でしたので、庭の植木鉢がどれも水枯れ気味になっていました。
今朝外掃きをしてから、お庭にたっぷりお水を撒きました。
特にハンギングの鉢にはたっぷり注ぎ入れるようにしました。
まだ7時前でしたからお水は冷たかったです。

母が暮れからの洗濯物を持ってきていましたので大洗濯になりました。
今日は4日ですから、外に干しても良いと言われていましたので、堂々と竿一杯に干しました。
とても気持ちよく乾きました。母は明日、弟が出勤前に迎えに来ます。なんと7時に来ると言います。

洗濯物も畳んで風呂敷に包み、鞄に入れて置きました。
冷蔵庫に入れてあります食べ物など、忘れ物が無いようにメモをしましたし、
朝食は時間がないので、おにぎりを作ることにしました。
大森の家に着いてからゆっくり食べると言います。

母が大森の家に帰る準備は完了してから、夕食にしました。
日中、母は何か美味しいも物を買いに行きたいようでした。
でも今のわたしが一人で母を連れて買い物は無理だと思ったのです。

母はなんとか一人で歩きますが、独りで歩けるのは多分10分間位でしょうね。
わたしは何時も母と腕を組んで歩きます。荷物も全部わたしが持つことになります。
そしてわたしの運転で出かけるのですから、わたしにはちょっと荷が重すぎるのです。

一緒に出かけた時は帰宅してからがまた大変なのです。
当然母は疲れ果てて、今より更に気むずかしくなるでしょうし、
自分が動けないので矢継ぎ早にわたしにいろいろ言い付けます。

今のわたしには母の要求全てに対処できるまでの体力は有りません。
そこでまた母はご機嫌な斜めになってしまいます。
せっかく美味しい物を買いに行っても何もならない状態になることは、分かり切っています。

買い物に行かない為には何か母の好物が何か探すしか有りません。
先日少しだけですが、蟹の脚も戴いた物がありました。

戴いた美味しいタコも有りました。
歯が悪くなっていますので薄く切って、蟹と盛り合わせをしました。美味しそうでした。
母は美味しいと言って良くたべていました。良かったです。

食後母とおしゃべりをしながら、冷蔵庫の食べ物を整理しました。
お正月ように買い込みましたお野菜が駄目になってしまいます。
少し保存できる物を作って母が持って行かれるようにしたかったです。

夕食の時作った物全部を味見してもらい、欲しい物を持ち帰ってもらいます。
来年は独りでお正月を過ごすと今から母は言っています。
間際になってもこの気持ちは変わらないのかしら・・・。だって暮れにはもう93歳になりのですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする