今日も良いお天気でした。お日様の強い陽射しが嬉しかったです。
ただ、最近物忘れが酷くなり、色々なものを置き忘れてし舞う自分に閉口…。
何か物を置くたびに、声を出してみようかしら?と、思うのですが、
思うだけで、考えていた事を忘れる始末…。急に忘れっぽくなりました。
わたしの家は何処かしら?なんて言い出したら、如何しようかしら?ちょっと心配…
何とか、そうならない様に家にばかりいないで、外を歩くようにしないと、です。
最も、此の処グランドに出かけ、歩くようにしていますから、以前より良いはず。
グランドには、ワンちゃんも来ますし、ヨチヨチ歩きのおチビさんも来ます。
子供が大好きですから、おチビさんと一遊びできますので、嬉しいです。
グランドでそれぞれ勝手に球技をしていたり、大人の指導者がついていたり、
色々なパターンで、それぞれが楽しんでいます。
わたしの様に、グランドを歩きに来る年寄りの方も、かなりいます。
全く知らない方ですが、行違うとき、なんとなく軽く会釈をしたりしなかったり、
色々な方がやってきています。
娘たちが子供の頃、父兄会でお目に掛かった事が有る方と、再会も…。
夫が脱サラして、”フォンテーヌ”を営業していた頃の私を覚えて居られたり、
それはそれで、懐かしい会話を楽しめることもあります。
店を閉めてから20年近くなりますのに、覚えていてくださるとは…。
当時は黒髪でしたが、今はシルバーになっているのに…です。
そんな、”フォンテーヌのおばちゃん”を、御覚えておられるとは、驚きです。
嬉しいような、恥ずかしいような、複雑な気持ちです。
とても大変でしたが、”フォンテーヌ”の店をしながら、読書会をしたり、
月刊誌”ほのぼの”を発行したり、良い仲間に巡り合えました。
冊子”ほのぼの”は、印刷屋さんにおねがいして、5冊にまとめ、図書館と
永田団地のコミニティーに、置いて頂いてます。今では懐かしい良い想い出です。