goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

10月4日(水曜日)トラブル続きでしたが、何とかクリア出来、感謝です。

2023-10-04 19:54:26 | 老人一人暮らし
昨日、一日の記録を書き、アップする寸前、”ネットに繋がっていない”と警告が…。
パニックになってしまい、3日の記録をそのままにして、何とか修復頑張りました…

パソコンの手当てが解らないわたしですし、21時頃でしたのでなすすべ無し。
それでも何とかしないと…、の思いが有りましたので、娘に電話をしたり、
わたしなりに努力をしていましたが、ついに電話もつながらなくなったのです。

あきらめるしかありません。”投稿する”ことも出来ず、放置したまま電源オフに。
4日の今日は、鎌倉での作品展にわたしの作品を持って行かないとですから、
その準備だけして休むことに。電話も通じなくなっていましたので不安でした。

長女が今朝我が家に来ることになっていましたので、その時、彼女に診てもらうことに…。
今朝、やって来て、チェックしていた時、ネットにつなぐケーブルが外れているのを発見。
わたしはパニックになり、オタオタするだけですが、娘は沈着冷静。嬉しかったです。

エラーが出た原因を突き止めましたので、作品展会場に行くときも、気持ちが楽でした。
昨日書いた日記は、消えてしまいました。
まだ、このパソコンに慣れていませんから、保存法もわからずですから、仕方がないです。

作品展へ行く準備もありましたし、パソコンが動かなくなってしましたので、
今日は流石に疲労困憊…。長女にもお世話になってしまいました。
彼女も今日は疲れたのでは…?申し訳なかったです。

ただ、古い知り合いの女性が、我が家まで車で迎えに御出でくださいました。
長女の車は我が家のガレージに入れての外出でしたので、多少疲労度は軽くなったのでは?

パソコンの事や、作品展の事、更に慣れない道の運転までは、頑張り屋さんの長女にも、
厳しいかったと思います。
突然、”迎えに行くわよ”、と突然名乗り出てくださった古い知り合いの女性のお陰で、
なんとか、諸々、消化出来ました。ありがとうございます。感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする