goo blog サービス終了のお知らせ 

フォンテーヌの家  わたしのつぶやき

横浜市南区で趣味の会[フォンテーヌの家」 

来年の目標、一人の生活に慣れるようにがんばること。応援して下さい!

2007-12-28 23:48:59 | 日記
12月28日 曇り後晴れ後雨

昨日から今日のお天気は午後から雨と言う予報でしたので、庭の落ち葉を掃きました。
今日でゴミやさんが最後です。なるべくゴミを出しておきたかったのです。
インフルエンザをしてからやはり体調はイマイチ、外仕事をする元気がありません。
ガラス拭きもお庭も今年はしないことにして、体調調節を一にしました。

図書館も今日でお休みに入りますので、
予約していました楽譜をお借りしに行き、その足でコピーをしてきました。
50ページの楽譜を3冊のコピーですから時間もかかりました。

留守番をしています母のこと、お昼頃やって来ると言う長女達のこと、
お昼過ぎにやって来られるヨガの友人のこと、そして銀行で振り込みをすること。
ぜ~んぶ気になって居ました。

今日コピーをしておけばお正月練習が出来ますし、
コピーやさんもお正月休みを取られるでしょうから頑張らなくてはならなかったのです。
必死で頑張っても1時間半以上かかりました。

頭がぼーっとしてしまって、立ちっぱなしでしたので疲れました。
時間ばかり気になって・・・。
娘達と母のお昼をどうしようか・・・、等と考えますとコピーの仕事がお留守になって、
同じページを2枚取ってしまったり、参りました。

コピーをし終わったので図書館に返却しても良かったのですが、
チェックをした方が良いと気が付き持ち帰りました。
正解でした。抜けたページがありました。

1ページ、コピーが抜けてしまっていました。
30日まで仕事をすると言って居られましたので、また行ってコピーしてきます。
お正月は次女家族とのディズニーランドを申し訳ないのですがパスして、
ゆっくり体調調節しながらリコーダーの練習をしていようと思っています。

一人の生活をしていくと言うことは、年の暮れも新年も娘達に頼っては駄目なのでは?
大晦日の一人は寂しいのでしょうね。
でもそうかといって、毎年娘のどちらかに来てもらうのも考え物です。

彼女たちは彼女の家庭を守るだけで精一杯でしょうから、
母親の私の事が負担になっても困りますし、
私頑張って一人生活に慣れるように努力しないと・・・。

私の第一課題になります。新年から、なんとか頑張ります。
応援して下さ~い!頑張りま~す!お約束しま~す!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする