いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

2012年07月31日 | 日記

今日も雲の少ない好天の美山。今年の夏は格別の暑さです。
今日の美山は、35.5℃と真夏日を記録。京都市内は体温超えの37度を超えました。

お店で販売するかき氷の氷を買いに、朝からSさんと二人で市内へと出かけました。
さすがに市内は猛烈な暑さ。車を降りる毎に汗が流れます。
必要品など買い求め、二男のお店でしばし時間を過ごし、氷屋さんへ。
お店の小さな冷凍庫いっぱいの氷を買って美山へと戻りました。

Sさんは、準備などして早速かき氷を販売していました。

話変わって、長年愛用の「レガシィ」にガタがきて、走行中に「ガタガタ」と異音が出る始末。
何とか修理屋さんにお願いして治してもらいました。
軽トラックも更新中で、今乗れるのはこれだけ。もうしばらくはレガシィに頑張ってほしいです。

夕方、新羽二重糯の栽培田を見に行った時の一コマです。


キヌヒカリのイモチ病予防薬と穂肥の散布

2012年07月29日 | 日記

相変わらず暑い一日。最高気温33℃超え。昨日より低いものの風が少ないので蒸し暑いです。
空は、雨も降らないせいか、どんよりとしていて、雲の境目がよく判りません。
空全体が曇っているような感じで、それでも陽射しは有るという不思議な感じです。

ようやく、午後になってから少しは体調も良くなってきました。
遅れていたイモチ予防と穂肥の散布は強引にしました。
電気柵の下の草刈りも気になっていたので刈り取りする事に。何とか体力ももって無事に終了。

コシヒカリの穂が、そこそこ出ればカメムシ防除のコラトップ粒剤を散布します。
これが終われば、あとは追肥をするかどうかと、刈り取りを待つばかり。
水管理がこれからの課題となります。

キヌヒカリは、暫らくは湛水状態を続けます。

朝紫(黒米)は、当分の間はそのまま置いておこうと思います。(どうしたらいいのかが判りません)多分大丈夫とは思います。

 

各圃場に行った肥料や、農薬は、以下の通りです。

〇圃場A(コシヒカリ) 育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)  

4月25日    とれ太郎     25Kg/10a
5月 1日    セービングリン化安  22Kg/10a
5月 3日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月 3日     塩安       5Kg/10a
5月 6日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
5月24日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)
7月19日    コラトップ粒剤5 3Kg/10a(登録農薬15946号)
7月19日    NK化成肥料   8KG/10a  第1回目の穂肥です。後は様子を見てから散布します。

〇圃場B(キヌヒカリ)  育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)

5月 1日    とれ太郎      50Kg/10a 
5月14日    セービングリン化安 30Kg/10a
5月17日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月22日     塩安        5Kg/10a
5月23日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
6月 7日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)
7月29日    コラトップ粒剤5 3Kg/10a(登録農薬15946号)
7月29日    NK化成肥料  25Kg/10a 一回だけの施肥にしようと多めに散布しました。(キヌヒカリは倒伏に強いので大丈夫かと?)

〇圃場C(朝紫)      育苗箱の消毒はしていません。

5月11日    とれ太郎      50Kg/10a
5月22日    セービングリン化安  30Kg/10a
5月24日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月30日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
少し、肥料の見積もりが多かったので、塩安の肥料は中止しました。
6月10日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)
7月19日    コラトップ粒剤5  4Kg/10a(登録農薬15946号)葉イモチ予防のために早めに散布しました。
          穂が出る前なのですが、かなり色が濃いので穂肥の施用を思案中です。(実際に育てる稲とは違うのでよく判りません?)


コシヒカリ出穂

2012年07月28日 | 日記

真夏の厳しい暑さが続いています。
気温も毎日30℃超え。風もそれほど吹かず、本当に暑いです。

有る事をきっかけに、体調を崩してしまいました。
ここ二日ほどは寝込んだままです。

彼女との約束もキャンセル。
どうも・・・思う様にはならないなぁ。

コシヒカリの稲穂が出はじめました。
カメムシ防除もしないといけないし、草刈りも待ってます。

キヌヒカリの穂肥やイモチ病予防も早急にしないとね。
ノンビリなんかしてられないよね。頑張ろう!!


暑いなぁ・・・

2012年07月25日 | 日記

今日の美山は、最高気温31.5℃と真夏の気温。
皆さん低いと思われますが、美山ではかなり高い方なんですよ。

朝夕は、20℃前後でかなり涼しいのです。

午前中は、昨日の「にぎわい市」の後片付けや、商品の準備。精米機械のメンテナンスの対応など・・・・
まあ・・・身体的には疲れもピークです。思うように身体が動きませんでした。

午後からは、久しぶりに自宅でOFF。でしたが、草があまりにも伸びているので、草引きならぬ草むしりを午後の半日頑張りました。
こんな調子で行けば、私は年中草引きや、草刈りをやってないとダメなんでしょうね。
本当は、そんなん嫌です。
誰しも、草刈りや草引きは、農地を守るため、家を守るために仕方なく頑張っているんです。

ここ当分は、草引きと草刈りに明け暮れる毎日が続きそうです。

 

黒米(朝紫)の栽培田に異変が起こりました。
と言っても、本来は薄い緑色に変わるはずなんですが、何故か色濃いままで推移しています。
何も肥料をやらなくても大丈夫な感じです。

でも、葉いもち病が心配ですし、これ以上の農薬は「スタークル粒剤」以外は使えませんので、効かなかった場合は、そのままお米にします。
それで、信を問う事になればと思っています。

8月の初旬には、コシヒカリも出穂。この時タイミングを見計らって、カメムシ防除の「スタークル粒剤」を散布します。
それまでに圃場の草刈り作業は欠かせません。

 


祇園祭の花笠巡行

2012年07月24日 | 日記

今日は、三条名店街商店街の「にぎわい市」の開催日。穏やかな天気の朝を迎え、朝の準備もスムースに。持って来られる野菜も若干少な目でしたが、出発までぎりぎりの所まで集めました。

午前9時過ぎに美山を出発。道中はスムースに進み、時間より早くに到着。三条寺町の交番で許可証を申請し、車を取りに戻り三条寺町へと向かいましたが・・・・

何と、祇園祭の花笠巡行に出くわしたのです。待つ事20分。ようやく列が途切れて荷卸しを始めたら、早くも次の行列が近づいてきました。さっさと荷卸しを済ませて早々に駐車場へと戻りましたが、何と忙しない事!!
車を置いて戻る途中で、ホンの少しだけ行列を楽しませて貰いました。

お店は正午に開店。今までになくお客様は殆ど居なくて随分と気をもんだのですが、開店後は徐々にお客様も増えてきて、何とか多くの商品を販売する事が出来ました。

お客様も途切れがちになった午後2時ごろから激しい雨が降りはじめ、30分以上ゴーゴーと音を立てて降り続きました。
止むのを待って店じまい。3時過ぎに名店街を後にしました。

今まで、そんな事に遭遇する機会も無かったので、気にしてなかったのですが、そういうお祭りを見るチャンスも頂き嬉しかったです。

日曜日・火曜日と続いてのイベントでしたが、疲れはあるもののやり遂げた感はありました。

次回は、8月28日(火)に開催します。それまでしばしのお休みとさせていただきます。
8月14日は、お店のある地域のお祭り「平屋ふれあい夏まつり」が行われます。お盆のひと時を美山で過ごしませんか?

写真は、賑わう「にぎわい市」の様子です。


三条名店街「にぎわい市」準備

2012年07月23日 | 日記

今日の美山は、曇り空。妙に蒸し暑い一日。
午後にぱらついた雨の後は、一層の蒸し暑さでした。

昨日の疲れもあってか、スロースタートの出足。鉛の様な体を引きづりながら、午前中は精米。
午後は、少し昼寝の後、明日の「にぎわい市」の準備。何とか夕方までには準備は終わりました。
その後、何時も通りにKさん宅へ野菜を貰いに行きました。
Kさんから、百日草の苗を娘がくれたけど植える所が無いと、苗を20鉢ほど頂きました。
でも、育てるだけの地震の無い私ですから、お店で安く販売しようと思います。

お店の十周年の行事で、殆ど準備の出来なかったにぎわい市。
生産者の皆さんへの声掛けも不充分だったと思います。
明日の朝、どれだけの野菜が集まるか不安でいっぱいです。
もしも、少なかったらゴメンナサイです。

来月は、8月28日の一回だけの開催となります。14日はお盆で、地元の夏祭り。にぎわい市はお休みとさせて頂きます。

写真は、Kさん宅へ向かう途中の民家と地蔵堂です。美山でもあまり見られない光景です。


創立10周年記念

2012年07月23日 | 日記

昨日は、お店の創立10周年記念「おかげさん市」を開催しました。

午前8時より生産者の会の皆さんにお世話になり、野菜の直売「おかげさん市」を午前8時からオープン。最初は少ないお客様で心配しましたが、徐々に増えてきて、何とか賑わいを作って頂けました。生産者の皆様には心より感謝します。本当にありがとうございました。
不備な点も多々あったと思いますが、お許し願います。

午前9時からは、記念式典を農業総合振興センターで開催。多くの来賓の方や、株主さんを迎え、10周年を祝いました。

そのほか、美山ブルーベリー研究会の皆さんにお世話になって「ブルーベリーシェイク」などを提供して貰ったり、お店での通常のイベントなども通常よりも半額か、無料で提供しました。好評のうちに完売sました。

10周年の歩みを写真パネルで展示したり、福引や、紅白モチの振る舞いも。喜んでいただけました。

新しい次の十年に向かって、新たな気持ちで頑張りたいと思います。
末永くよろしくお願いします。

夜は、役職員参加の慰労会。遅くまで楽しく呑みましたが、私は疲れからか酔って寝てしまいました。
スタッフの皆さん。本当にお疲れ様でした。

写真は、珍しいパイナップルリリーの花です。

記事内の写真は、全て平屋振興会事務局長Nさんの撮影です。ありがとうございました。


創立10周年準備

2012年07月21日 | 日記

今日の美山は、晴れたり曇ったり。時には雨も降る破天荒な天気でした。
それでも。さほど気温も上がらず穏やかな梅雨の様な天気でした。

今日は、お店の創立10周年の記念事業の準備。
する事は、沢山あるのにイマイチのんびりムード。
それでも何とか準備は出来る所までは出来たようです。

後は、明日の朝にどれだけスピーディにこなせるかだと思います。
頑張れば必ず通ずるものってありますよね。
成功裏に終えられるように最大限の努力をしたいと思います。

夏休み最初の日曜日。京都・美山。道の駅で遊んでみませんか!!
色々なイベントをお楽しみに!!!


黒米栽培日誌(10)

2012年07月19日 | 日記

今日の美山は、終日の曇天模様。時折陽射しが有る程度でした。

最高気温は32℃ほど。風が無くてかなりの蒸し暑さとなりましたね。

午後は、病院へ。先日の検査の結果を聞きにいきました。
幸いにも、問題の無い方の不整脈だそうで、観察程度で大丈夫だそうです。
これ以上に、動悸が激しくなったり、途絶えたりとか有れば再検査となるそうです。

まずは、一安心です。

買い物などして、帰宅後、コシヒカリの栽培田に「コラトップ粒剤5」と、追肥の「NK化成肥料」を散布しました。
コラトップ粒剤5は、イモチ病の予防薬として活用されています。

また、黒米栽培田には穂イモチが発生し、早期の対策が必要なので「コラトップ粒剤5」を同様に散布しました。

 

〇圃場A(コシヒカリ) 育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)  

4月25日    とれ太郎     25Kg/10a
5月 1日    セービングリン化安  22Kg/10a
5月 3日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月 3日     塩安       5Kg/10a
5月 6日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
5月24日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)
7月19日    コラトップ粒剤5 3Kg/10a(登録農薬15946号)
7月19日    NK化成肥料   8KG/10a  第1回目の穂肥です。後は様子を見てから散布します。

〇圃場B(キヌヒカリ)  育苗箱の土壌にダコニール1000(登録農薬16823号)が混和されています(JA京都苗)

5月 1日    とれ太郎      50Kg/10a 
5月14日    セービングリン化安 30Kg/10a
5月17日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月22日     塩安        5Kg/10a
5月23日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
6月 7日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)

〇圃場C(朝紫)      育苗箱の消毒はしていません。

5月11日    とれ太郎      50Kg/10a
5月22日    セービングリン化安  30Kg/10a
5月24日    ルーチン・アドマイヤー箱粒剤  50g/育苗箱1箱当り(登録農薬22703号)
5月30日    バッチリ粒剤   1Kg/10a(登録農薬22148号)
少し、肥料の見積もりが多かったので、塩安の肥料は中止しました。
6月10日    マメット粒剤    1Kg/10a(登録農薬21586号)
7月19日    コラトップ粒剤5  4Kg/10a(登録農薬15946号)葉イモチ予防のために早めに散布しました。

写真は、大きく育った黒米「朝紫」です。

 

 

 


いやぁ・・・暑いです。

2012年07月18日 | 日記

朝方は、霧が出ていて気温は20℃程度。意外と涼しい朝になりました。

しかし、その後は快晴に近い天気で陽射しもバッチリの暑い一日になりました。
午後1時半ごろには、33.7℃を記録。

本当に暑い一日となりました。
創立10周年の記念行事の準備や、精米などに終日追われる一日に。
本当に、無事に事業が終えられるのか?不安がいっぱいです。

まあ、なる様になれ式で頑張りたいと思っております。

その二日後は、にぎわい市の開催日。そちらの準備も並行して行わないといけません。
ホンマに、大丈夫かいな?って思ってます。

「窮すれば通ず」と言う言葉も有ります。何とかなるだろう!!

なすべき事は山ほどあるのですが・・・イマイチ気乗りしないこの頃です。
明日には、準備物も増えてきます。

頑張ります!!


梅雨明け!?

2012年07月17日 | 日記

今日の美山は、最高気温33.3℃(美山アメダス午後4時30分頃)を記録。
少し動くだけで、汗が流れるほどの暑さです。
京都の祇園祭が終わる頃には梅雨が明けるのですが、まさしく本番の今日。梅雨明けした模様です。

美山の空は、まさしく青い空に綿菓子のような雲。すっかり夏の装いです。
夕刻には、遠く積乱雲も見受ける事が出来ました。
こういう雲が発生すると、その直下では激しいゲリラ豪雨が降っている可能性もあります。
幸い美山では、雨の一滴も降りませんでした。

そろそろ、コシヒカリに穂肥と、イモチ病予防の「コラトップ粉剤」をやらないといけません。
それから10日ほど後、キヌヒカリや朝紫にも同様に施さないといけませんね。
朝紫は、あまり色抜けしてないので心配しています。もともと黒米なので良くは判りませんが、
手法は変わらないと思います。

まずは、大切に育てていこうと考えています。


国道162号線は

2012年07月16日 | 日記

今朝の美山は気温も高く、蒸し暑い朝を迎えました。

国道162号線の中川トンネル京都市側で土砂崩れがあり、現在土砂の撤去中です。
旧道へのう回路があり、そちらの方から美山へと来られます。

復旧には今日一日くらいはかかりそうです。


通行止め情報

2012年07月15日 | 日記

今朝、京都市北部で、集中的な豪雨がありました。

現在、国道162号線は全面通行止めとなっております。

再び、通行止めの情報が入っています。(未確認情報)午前9時50分現在
京都縦貫自動車道も通行止めとなっています。

12時45分現在、国道162号線は、中川トンネル付近で通行止め。(旧道のう回路があります)
一部路線は変わりますが、通行可能です。
京都縦貫道は、通行可能となったようです。