いっちゃんの日記帳

昔ながらの原風景のふる里、京都美山で「いっちゃん」が、四季折々の風景とともに日常や出来事などを綴ります。

周辺環境整備

2010年02月28日 | 日記
未明の雨も朝には止み、曇り空ながらまずまずの美山。

昨日から、お店の周りの環境整備工事が始まりました。
以前の青空市場の建物(三角屋根の建物)も移転します。
完成したらお店の前がすっきりとなります。
イベントもやりやすくなる事でしょう。

今日は、お店で終日雑用業務。
暇なときももう少しの間ですね。

各施設も改築し、春からは調理場が増えます。
米粉を挽く機械が移動するので、その機械の清掃なども。
久しぶりに粉まみれになってしまいましたぁ!

来週は兵庫県の研修について行きます。
各地の直売所も見てこようって話してます。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

春の雨

2010年02月27日 | 日記
昨日から雨の降り続く美山。
朝から気温も徐々に下がり、冷たい雨になっています。

旧平屋診療所跡地に植栽された水仙が小さいながら満開になりました。
今年はまだ背丈が小さいですが、来年には立派になるそうです。

今日は、お店で作業しています。
雨のせいか、比較適のんびりムードです。

朝から少しの時間、里山の作業完了写真を撮りに出かけました。
山主さんに場所を聞きながら撮影しました。
3月中に申請の予定です。

午後はお米の精米や、8日に研修に参加する新温泉町の施設の確認や、訪ねる直売所の情報などを調べました。
その研修には、社長と専務が講演し、助言者として提言するそうです。
私は、二人のサポートをします。
もちろん写真や記録も。

夕方には、吹く風が冷ややかに感じられました。

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へにほんブログ村

暑い様な・・・

2010年02月24日 | 日記
朝は濃い霧に包まれた美山でしたが、日中は快晴!!
気温もグングン上昇!2月では滅多に無い20℃を超える気温となりました。

仕事で京北に居ましたが、お昼に所用が有って出かけようと車に乗ったら、暑いっ!!
思わずクーラーかけて出かけました。
午後は、仕事しながらでも眠気を催す気持ちよさ・・・

夕方でも10℃越えの暖かさでしたね。

今日は、お店も定休日。久々に早めに家に帰りました。
来月の10日が最後の定休日で、以後は年内無休となります。

4月からは、また忙しく慌ただしい毎日が来るのでしょうね。
活気溢れるお店になるように頑張らないと!!

梅の花があちらこちらで咲きだしました。

写真は、山国神社のそばの梅の花です。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

確定申告

2010年02月23日 | 日記
朝から好天で、ぽかぽか陽気の美山。
ツクシが沢山頭を出してきました。
春っていいですね~ぇ!!
最高気温も18℃近くになり、春本番って言ってもイイほどです。

今日は、そんな春の陽射しに当たらずに、確定申告の作成に一日頑張っていました。
午後3時に完了。早速に市役所支所まで提出。すんなりと通過。
帰ってから確認したら、間違いを発見! チョッと見過ごせない間違いに再び訂正の分を再提出。
ホッとしました。

夕方は、お店で片付けなど。明日は定休日なので、ごみなどもきちんと整理しました。
明後日の朝まで大丈夫でしょう。

毎年の事ながら、確定申告には頭を痛めます。
そんな中で、弁護士の家族が20億円を脱税!7億円も税金を払っていなかったそうだ。
こんなん聞くと、本当に馬鹿馬鹿しく感じるのは私だけでしょうか?

国の宰相でさえ、毎月1,500万円のお小遣いを貰ってて納税の義務を知らんかったとか・・・
贈与税を払うときだって、きっと母親が「邦夫これで払っておきなさい」って渡してるんだろうなぁ・・・

まあ私は、親父さんの関係上、税額は0だから仕方ないですけど・・・




にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へにほんブログ村

報恩講二日目

2010年02月21日 | 日記
今日は小春日和の美山。
暖かさに土筆も本格的にお目見えしました。

西乗寺の報恩講二日目。
雅楽も「御日中」と「御満座」の二回献楽しました。
練習以上の成果は出せたと思ってます。

まずは、無事に終えられた事が、本当に嬉しいです。
ホッとしたのも有りますが・・・

法話をしてくださった、シンガーソングライターの鈴木君代さんには、本当に楽しくまた真剣に人間の生きる事について話して貰いました。
御自身の生きてきた事も踏まえてのお話は、心に迫るものがあります。
私もそう言う事の話せる人間になれればなぁ・・・なんて考えています。
本当に素敵な方でした。


片付けを終えて、檀家の皆さんと精進揚げ。
色々と語り合うのも本当に大切な時間だと思ってます。
これからも大切にして続けていきたいと考えてます。



ここ何日間、練習や準備。当日のお世話など多くの檀家の皆さんが、一つになって報恩講を盛り上げて頂きました。
本当にご苦労さまでした。

写真は、雅楽会メンバーと住職と鈴木君代さん。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 南丹情報へ
にほんブログ村


報恩講初日

2010年02月20日 | 日記
朝の冷え込みは格別!アメダスの気温でも-4℃を記録。
実際はもっと低いです。

日中も曇り空になってきて、そんなに暖かくはならなかったです。

今日から、西乗寺の報恩講が始まります。
準備は一昨日から始まっていますが、今夜からが本番です。

朝から、内陣の準備や、お華束づくり(お供え)、立花などを檀家が分担して作業を行います。
昨年までは立花の手伝いをしていたのですが、今回は立てている人が当番に当たっているので、一言「今年は出来ないからやってくれ」でしたぁ!
仕方が無いので以前の写真を見ながら、また教えて貰いながら悪戦苦闘。
皆さんとは見劣りするものの、何とか出来あがりました。

準備の後は、少しだけ反省会と準備担当の役割の割り振りなどがあり、4時頃に終わりました。
毎年、法話の講師さんを迎えに行くのが常でしたが、今回は自分で来られるとの事。
久しぶりにのんびり出来ました。

夜は、初夜勤行と法話。今回はシンガーソングライターの鈴木君代さん。
その他、住職自ら芦笛を吹いて披露するそうです。

チョッと楽しい報恩講になりそうですね。

写真は、私が立花した「五開山」の花です。
初めてにしてはマアマアかな?!

勤行は順調に終わり、雅楽の方も上手く演奏出来ました。
最後に助音(ジョイン)の皆さんが退出せずに居られたので楽を止められなかったのが残念でした。

終了後は、芦笛コンサートで、詩吟があり、芦笛の演奏ありで9人のメンバーが楽しませてくれました。
その後で、鈴木君代さんの法話と演奏で楽しみました。
堅苦しい法話よりも楽しく聞ける方がイイですよね。




にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 南丹情報へにほんブログ村

農業委員会の視察

2010年02月19日 | 日記
今日は南丹市農業委員会の視察で、およそ30名の皆さんが視察に訪れました。
最初は店舗内での視察で、到着後すぐに店内での視察となりました。
少し時間をおいてスタッフのIから説明が有り、店舗の内容などはKが説明してくれました。
私はもっぱら写真撮影に取り組んでいました。

精米プラントでは、地産地消の仕事人Tが説明にあたり、精米プラントでのノウハウを語ってくれました。

バスはその後、近くにある船津の水車小屋を訪問しに行きました。

夕方には、チラシの原稿をメールで送信。
京都ー園部間の複線電化に併せてチラシを配布するそうです。
段々便利になる美山です。

にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へにほんブログ村

視察研修二日目

2010年02月16日 | 日記
鳥羽は、朝から曇り空。
眠ったのは午前様でしたが、普段通りより早めの5時半に目覚め。
少々二日酔い気味。まあ仕方ないですよね。

朝食後、9時に出発。遅めの出発は本当に楽でいいです。

海産物の買い物をし、二つ目の研修先「ふるさと工房アグリ」へ。
広いお店は綺麗にされていて、陳列棚も生産者番号が割り当てられ、洗練された美しさを感じました。お店で見習うべきところだと感じました。
このお店は、以前全国産地直売所サミットでも事例報告をされたお店で、社長さんの作るPOPや、チラシなどが手作りで素敵です。
売り上げも4億円と、今後お店が次のステップを踏み出す事例になるのではと選びました。

お店の広報担当のNさんと少しお話し、色々と聞かせて頂きました。
ぜひ、もう一度訪ねて勉強したいと考えています。

お昼は、松阪の「山小屋」で焼き肉。

松阪牛の販売店では、面白い事がありました。
松阪牛の上等のお肉の牛識別個体番号が、下の方にある国産(産地不明)の牛肉の個体番号と全く同じだったんです。
店員さんに、このお肉は、松阪牛ではないのですか?と聞いてみたら、国産の牛肉ですが松阪牛ではありませんとの事。
番号が同じである事を言うと、店員さんは奥へと行きしばらく他のスタッフと話していましたが、違う番号を表示して戻って来られました。
単なる表示ミスだったそうです。
でも、美しいお肉だったので買い求めました。味の程は判りませんが。

帰り道はスムースに。お店には1時間近く早く到着しました。

明日は、お店の周辺工事の開札日。
この春には、お店の周りがスッキリとなる事と思います。



にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へにほんブログ村

生産者の会視察研修

2010年02月16日 | 日記
昨日は、朝から鬱陶しい雨模様。

生産者の会の視察研修に一泊二日の日程で出かけました。
私は事務局担当で、準備や皆さんのお世話にあたる事になっています。
研修先は「伊賀の里もくもくファーム」と「ふるさと味工房アグリ」の2ヶ所を選びました。

美山を8時30分に出発。
京都縦貫道から名神を経由して草津で休憩。新名神を経て最初の研修先「伊賀の里もくもくファーム」に到着。
お昼の食事も頂き、店舗などを見させて頂きましたが、チョッと参考にはならなかった感じでした。
お昼の食事場所も、入口から遠くお年寄りの方には大変だったと反省。
事前の下調べの大切さを知りました。

その後は名阪国道から伊勢道を経て、伊勢神宮内宮へ参拝。
何人かの方が、参拝を避けられたのも、歩く事の大変さが有ったからだと思います。
かなり時間も有ったので、赤福本店で休憩。
赤福を食べながらしばし歓談。バスに戻ったのは最後の方でした。

鳥羽のホテル「マリテーム海幸園」には5時に到着。

夜は全員で宴会。一人ひとりの生産者の方に色々とお話しを聞きながら、今後のお店の方針などもお話ししました。
皆さんの思われている事もお聞きしました。

部屋に戻っても、社長やスタッフと夜の更けるまで話が尽きませんでした。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へにほんブログ村

準備整えて

2010年02月14日 | 日記
朝からいい天気の美山です!
今日は珍しく多くのお客様で賑わいました。
やっぱり活気があるほうがイイですよね~!

今日は、明日からの視察研修の準備。
ほとんどの作業は、出来る範囲で出来たと思います。
大変ですが、出来るだけ自分も楽しみながら過ごせればと考えています。
スタッフも気負わずにカジュアルな服装で出かけることにしました。

今日は店内スタッフも4名と少なめでしたが、ほかに用件もあまりないので気楽に仕事が出来ました。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へ
にほんブログ村

白い世界に

2010年02月13日 | 日記
今朝は5cm~6cmの積雪。
静かに雪は降り続いています。

こんな日は、写真も撮りに行きたいけど、今日はお店の男性スタッフが居ないので・・・
どうなりますやら。


結局、スタッフの皆さんに了解を得て撮影に出かけました。
その頃からお天気も回復。晴れ間さえ見える様になりました。

平屋から宮島へ、最後にかやぶきの里での撮影。
約100枚余り撮影しました。

午後もお店へ行く事に。夜は雅楽会の練習です。
前回の文化のつどいで練習したので、今回は3回の練習です。

今日の格言「希望に生きる者はつねに若い」(三木 清 大正・昭和期の哲学者)


写真は、かやぶきの里です。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へにほんブログ村

新たな農事に向けて

2010年02月13日 | 日記
朝からの雨が、午後には雪模様に。
肌寒い一日でした。

帰宅途中の深見峠は路面も白くなってました。

お店では、社長が何処で見つけたのか以前「ニュースステーション」や「ニューススクランブル」でお店が紹介されたDVDをパソコンで見せてくれないかと言う事で、スタッフと一緒に見ました。
お店が繁栄に結び付いた一つのきっかけでもあったので、その頃の意気込みを思いながら見させて頂きました。
今に無いパワーがそこにはありました。

これかも、そのパワーを大切に頑張らないといけないと思います。


夜は、共同の田植え機の購入についての話し合い。
中々話は思うようにはなりませんでしたが、一つの筋道は見えたと思います。

その後は、集落の田畑の維持について、遅くまで話し合いました。
結果は、儲からなくても楽しい農作業になる様に取り組もうと言う事になりました。
高齢化で、どんどん進む荒廃と、作り手の無い田や畑を、都会の皆さんも含めて、楽しく遊びながら頑張る事がいいのではないかとの結論になりました。

毎年、何枚かの田が作られないまま放置されるようになっています。
今後は、少しでも残せるように、大した収穫は無くても楽しんで残せるようにしたいなって思ってます。

その方策は、またみんなで相談して決めていきます。


にほんブログ村 旅行ブログ ドライブイン・道の駅へにほんブログ村