it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2012年1月17日(火)

2012-01-17 22:15:09 | Weblog
7時前、Elvis Presleyの「Elvis Laughing - Pocketful Of Rainbows」で起床。 もう散歩には行ってきたとのこと。 雨が降ってたみたいね。 ゴメン。 朝食、そして薬。 9時、一階のコタツで横になる。

11時半、起床。 12時、昼食、そして薬。 12時半、一階のコタツで横になる。

13時半過ぎ、起床。 一時間ほどWeb上をウロウロ。

15時半から録画した番組の消化を開始。 一本目『機動戦士ガンダムAGE』の「第10話 激戦の日」。 またしてもご都合主義メカの登場で相手を撃退。 なんだかなあ。 二本目、同「第11話 ミンスリーの再会」。 それにしてもどこから出てきたんだ?ガンダム(笑)。 三本目、同「第12話 反逆者たちの船出」。 四本目、同「第13話 宇宙要塞アンバット」...を観始めたところで夕食のため中断。 17時、夕食、そして薬。

18時過ぎ、シャワーを浴びる。 18時半過ぎ、シャワー終わり。 母が「毎月の水道料金が高いねえ」と一言。 それはオイラに対する牽制でしょうか? ちなみに湯船に栓をして湯がどのくらいの高さまでくるのか測ってみたが、くるぶしが完全に浸かるくらいだった。 大した湯量じゃない。 じゃあ誰が使ってるんだ?

番組消化の続き。 四本目の頭から視聴再開。 五本目、同「第14話 悲しみの閃光」。 あの女の子は何のために出てきたの? あまりにもあっけなかった。 主人公にもっと関わってくるかと思ってたけど、あの程度の露出で主人公へのトラウマとなるんだとすればちょっと説明不足ではないかい? でもアムロとララァの例もあるからなあ。

六本目、『ストロベリーナイト』。 第1話「シンメトリー」。 疾走感があって脚本も演出も好み。 毎週観ることにする。 っていうか今日が放送日だった。 21時、TV『ストロベリーナイト』。 第2話「右では殴らない」。 個人的には武田鉄矢の悪党ぶりに期待。 続き物なのね。 来週も忘れずに見ないとな。

22時過ぎ、薬を飲んで床につく。



今日の食事

・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ ヤクルト 124 kcal
・ リンゴ 1個
・ はっさく 2個
・ 醤油ラーメン
・ ごはん 茶碗一杯
・ ビーフシチュー
・ アジの焼き魚



今日の歩数 : 0 歩



今日の体重 : 61.6 kg