it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2010年3月31日(水)

2010-03-31 23:42:06 | Weblog
7時半過ぎ、起床。 朝食、そして薬。

10時45分過ぎ、徒歩で本屋へ出かける。 1冊、購入。
11時半前、帰宅。

続けて昼食を買いにコンビニへ。 父の分も含めて¥1,147なり。
12時過ぎ、帰宅。
昼食、そして薬。

14時過ぎ、母が帰宅。 お土産の、一粒がかなり大きいイチゴと、ミニ饅頭を食す。

データリカバリーをしてからしばらく放置していたPCだが、そろそろ廃棄処分しないと(場所もとるしね)。 という訳でリサイクルする事にする。
リサイクルする前にハードディスクの内容を消去しておかなければならないが、ちゃんと起動しないPCに、データ消去用ソフトを用意して実行するのは面倒なので、ここは物理的な方法をとることにした。
PC本体からハードディスクを外すのはそんなに手間じゃない。 ネジを二つ回すだけで済んだ。
あとは物置から持ってきたハンマーで殴るだけ。 思い切り4、5回殴るとハードディスク本体が歪んできたので、振ってみると「カラカラ」音が鳴る。 もうこのくらいで良いかな?
ハードディスクをPC本体に戻し、消去完了とする。
続いてWeb上でリサイクル手続きをする。 後は「エコゆうパック伝票」が届くのを待てばよい。

18時半、夕食、そして薬。

19時からひたすらTV。

23時半、薬を飲んで床につく。



今日の食事

・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ りんご 半個
・ ヨーグルト 70 kcal
・ おにぎり 160 kcal
・ おにぎり 203 kcal
・ 坦々麺 560 kcal
・ ゼリー 0 kcal
・ ミニ饅頭 3個
・ いちご 2個
・ ごはん 茶碗一杯
・ そうめんの味噌汁
・ ほたてのバター炒め 少々
・ トマト 数切れ
・ シューマイ 3個



今日の体重 : 63.0 kg

今日の買い物

2010-03-29 23:44:47 | Weblog
今日の買い物

・ PLANEX HDMI Ver1.3規格カテゴリ2対応ハイスピードHDMIケーブル(2m) ×1本
・ 漫画「地球へ・・・ 2」
・ 漫画「地球へ・・・ 3」

早速、HDMIケーブルでRD-X9とテレビを繋いでみたところ、多少シャープになったかな?という程度。 ただ、まだ輪郭が甘いところがあるかも。 まあ期待した程度の画質ではある。 あと色味が深く(濃く)なっているような気がする。 エイジングじゃないけど、慣れればもっとしっくりくるようになるかもしれない。

漫画本「地球へ・・・」は1巻目の内容を既に忘れてしまったのでもう一回読み直す必要有り。



今日の体重 : 61.5 kg

2010年3月28日(日)

2010-03-28 23:46:10 | Weblog
8時過ぎ、起床。 朝食、そして薬。

10時過ぎ、横になりながらTVを観る。

14時前、起床。 軽い食事を取る。 時間がかなり遅くなったけど、一応薬は飲んでおく。

15時、散歩に出かける。 相変わらず姿勢が悪い。 ときどき自分で気が付いて修正はしているんだけど、すぐ猫背になっちゃう。
16時、帰宅。
母が買い物から帰ってきていた。 お土産のお寿司をいただく。

17時、犬の散歩に出かける。
17時半過ぎ、帰宅。

18時過ぎ、夕食、そして薬。
母が「食事後、30分くらい間をおいて薬は飲むんじゃないの?」という。
特に薬剤師さんからは指示されていないが、今度の診察の時に聞いてみても良いだろう。

19時からはTV「SASUKE 2010 春」を観て過ごす。 あっという間に23時に。 薬を飲んで床につく。



今日の食事

・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ りんご 1個
・ 飴玉 7個
・ せんべい 2枚
・ ヨーグルト 68 kcal
・ お寿司 6貫
・ スプライト 205 kcal
・ ごはん 茶碗一杯
・ 味噌汁
・ 刺身盛り合わせ 少々
・ おにぎり 1個
・ ヨーグルト 69 kcal



今日の体重 : 62.8 kg

2010年3月26日(金)

2010-03-26 23:55:24 | Weblog
8時半、起床。 ちょっと遅い朝食、そして薬。

9時半過ぎ、父と母と三人で、弟の墓参りに出かける
10時半前、帰宅。

帰宅後すぐ、また車で図書館とスーパーに母を送る。
墓参りのついでに回ってくれば良いものを、要領悪いなあ。
で図書館なのだが、待ち時間が長い!
本を返すだけ、と言っていたのでほんの数分で済むだろうと思っていたら、(時計を持っていなかったので正確な所は分からないが)たっぷり30分は待ったと思う。
何で女性の用事って何でこんなに長いの?

次はスーパーへ。 自分も買いたい物があったので、いっしょに車を降りた。
すると母から飼い犬のえさを買っておいて、と言われたので先にスーパーに隣接しているDIYショップへ行き、いつもの缶詰を10缶買った。 ¥980なり。

その後、買った缶詰を車に乗せ母のいるスーパーへ。
いつもそうなのだが、この買い物に非常に時間がかかる。
商品を手にとっては置き、あーでもないこーでもないと散々迷った挙句に何も買わない、など。
事前に必要な物を書き出しておき、それに沿って買い物をすれば効率的だと思うのだが、やはり昼食、夕食の献立を考えるってことはそれだけ大変なのかね? (ちなみに朝はトーストなので迷う余地無し)
やはり実際に食材を見ると、事前に考えていた食事と変わってしまうこともあるのかな?

12時過ぎ、帰宅。

12時半、昼食、そして薬。

15時、いつもの散歩に出かける。 16時、帰宅。

17時過ぎ、犬の散歩に出かける。 17時半過ぎ、帰宅。
18時半、夕食、そして薬。



昨日届いたRD-X9の箱を開けてラックに収めた。
一応、地デジ全局が映る様には設定できた。
HDMIケーブルが同梱されていないので、自分で買ってこないといけない。 RD-X9を注文した時に一緒に頼めば良かったのだが、そこまでは気が回らなかった。

どうもリモコンの効きが悪い。 ボタンを押してもなかなか反応せず、イライラさせられる。
今日はここまで。 実際の録画は明日以降、テストしよう。



今日の食事

・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ りんご 1個
・ スパゲティ ペペロンチーノ
・ ラムネ 378 kcal
・ アイス 282 kcal
・ ごはん 茶碗一杯
・ 鶏肉 4切れ
・ 肉じゃが 少々
・ アイス 149 kcal



今日の体重 : 62.2 kg

RD-X9 届く

2010-03-25 23:56:47 | Weblog
注文していたRD-X9が届いた。

開梱は明日以降になる予定。
開けても置き場所が無いのだ。
あまり使っていないPS2を縦置きにして、空いたところへ設置するか?
でもラックの下段へは置きたくないなぁ。
出来れば上段に置きたいけど ...。
それにはS-VHSデッキを上段から下段に置き換えなければならない。
手間になるけど仕方ないのかな。

ところでこのRD-X9、買わなくても何とかなったかもしれないのだ。 テレビが地デジ対応テレビなので、その出力をレコーダ側への入力として使えば良いんじゃないかと(まだ試してないけど)。 つまり、テレビを地デジチューナーとして使えば良い訳だ。 ただし、この場合テレビのチャンネルを途中で切り替えてしまうと録画している番組も切り替わってしまうので、うっかりチャンネル操作をしてしまわないことが重要になる。 観たらすぐ消してしまうような番組なら良いが、保存用にと考えている番組の録画にはちょっと気を付けないとな。

ということを昨日気が付いたのだが、もう遅かった。 すでに注文が確定していてキャンセル出来なかった。 今すぐブルーレイが必要なわけじゃないし、東芝がRDシリーズのブルーレイ搭載フラグシップモデルをリリースするまでのつなぎだと考えていたから、まあいいか ...。

とにかくRD-X9の動作確認やモロモロ含めて、明日の早い時間には箱を開けるようにしよう。



今日の体重 : 62.4 kg

2010年3月24日(水)

2010-03-24 23:59:28 | Weblog
8時過ぎ、起床。 朝食、そして薬。
TVをダラダラ観ながら過ごす。
11時過ぎ、どうしても眠くなり、横になる。

12時過ぎ、起床。 昼食、そして薬。
仕事で行けない弟の為に、母を車に乗せて郵便局 ~ 農協(保険料の支払い)を回る。
帰ってからはWeb上をウロウロ。

16時、雨が降っていたので雨合羽を着せて、犬の散歩に出かける。
17時半過ぎ、夕食、そして薬。

その後はまたしてもTVを観ながらダラダラと ...。
途中でWebに切り替えて引き続きダラダラと ...。
あっという間に時間が過ぎてしまった。

0時、薬を飲んで床につく。



今日の食事

・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ りんご 1個
・ レーズンパン 1切れ
・ スパゲティ ナポリタン
・ ごはん 茶碗一杯
・ 味噌汁
・ 豚ヒレ肉 4切れ
・ 野菜サラダ 少々
・ おむすび 1個



今日の体重 : 61.5 kg

2010年3月21日(日)

2010-03-21 23:30:25 | Weblog
12時前、起床。 昼食、そして薬。 再び横になる。

16時前、起床。 犬の散歩へ。 17時過ぎ、帰宅。

17時半、夕食、そして薬。
食後、コンビニでの買い物に自転車で出かける。
帰宅後はTVを観ながらダラダラと過ごす。

しかし、この自堕落さはどうだ。



今日の食事

・ 焼き飯
・ バナナ 1本
・ ごはん 茶碗一杯
・ 味噌汁
・ オムレツ
・ サラダ
・ アイス 232 kcal
・ ラムネ 1本
・ ポッキー 354 kcal
・ ベビースターラーメン 386 kcal
・ スニッカーズ 259 kcal



今日の体重 : 61.9 kg

DVD/CDレンタル順序

2010-03-18 22:55:31 | Weblog
TSUTAYA DISCASのヘルプ「レンタル候補リスト」について。

-----
※ 登録したDVD/CDの並び順を変更することはできません。
  自動的に「レンタル可能」「レンタル不可」の状態に分かれます。
-----

ぽすれんでは順序を自由に変更できるのにどうして出来ない、TSUTAYA!?
がんばれ!

と言いながら、もう一度ヘルプを読み返してみたら、「予約リスト」上では順位の変更が出来るらしい。 が「レンタル候補リスト」では出来ない、と。 無料会員登録のユーザーは「レンタル候補リスト」で、定額プランを選択したユーザーは「予約リスト」でという扱いになるらしい。 この理解で合ってるかな?
しかし、なんで分かれてるんだろう? 一緒にした方が簡単だと思うんだけど ...。

登録内容を変更した場合は、申請月の翌月より適用されるとのこと。
今回の場合プランを変更したので、いくらレンタル候補リストにDVD/CDを登録しておいてもレンタル開始は4月1日からになるってことか?
ちなみに、今月の登録内容で無理やりレンタルしようと思うと、スポットレンタルになってしまい、別料金が発生してしまう。

どうにも良く分からん!?



今日の食事

・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ りんご 1個
・ 塩ラーメン 一杯
・ レーズンパン 1個
・ メントス 146 kcal
・ コカコーラZERO 1本
・ ごはん 茶碗一杯
・ 味噌汁
・ 鶏肉 数切れ



今日の体重 : 62.5 kg