it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2005年11月30日(水)

2005-11-30 11:53:17 | Weblog
12時前 起床。 昼食、そして薬。

13時 散歩に出かける。 風が強いものの、相変わらず日差しは暖かい。 城址公園を回るいつもの1時間コース。 しばらく経つと、体がポカポカしてくる。 帰宅する頃には吹いてくる風が心地良く感じられる。
14時過ぎ 帰還。

レンタルDVD2本 消化。

19時半 夕食、そして薬。
TVを観て過ごす。

0時過ぎ 薬を飲んで床につく。

2005年11月29日(火)

2005-11-29 12:42:36 | Weblog
9時前 起床。 朝食、そして薬。 が、再び横になる。

12時半 起床。
13時 昼食、そして薬。

録画済みの番組を何本か消化。

19時半 夕食、そして薬。

昨日から、希死念慮が再び湧いてくる。
頭の中で自殺のシュミレーションを何度も何度も繰り返す。
0時 薬を飲んで床につく。

2005年11月28日(月)

2005-11-28 08:56:31 | Weblog
9時前 起床。 朝食、そして薬。 シャワーを浴びる。

10時前、家を出る。 今日は診察の日なのだ。 日中はホント暖かい。 日中はなるべく外に出ることが出来ればいいと思う。
予約時間の30分前、10時半に病院 到着。 しかし、例によって例のごとく今日も待ち時間が異様に長い。 2時間半! 今までの最長記録じゃなかろうか。 確か朝一の予約が9時だったと思うが、実際に診察が始まるのはもっと遅いんじゃないかと疑ってしまう。 とにかく、待っているだけでひどく消耗する。

診察では、試しに休日に会社へ行ってみたこと、ひどく落ち込んだ日があったことを伝える。 「家族には話してないんだよねぇ」と先生。 到底 話すことなど出来ないと答えると、先生が最後に一言。

「あなたは孤独すぎる」

... 泣きながら帰途につく。

途中 見知らぬおばさんに道を聞かれた。 泣き顔を見られたかもしれない。
銀行に寄り、振り込みを2件済ませる。
14時 帰宅。 遅い昼食。

19時 夕食、そして薬。

20時半 義妹より電話。 まあ与太話だが、先生以外と話をしたのは何日ぶりか? 少しホッとした。
TVを観て過ごす。 1時間物のTVドラマを最後まで観切るだけの気力がまだ残っていたことにちょっと驚き。

天気予報で明日以降、低気圧の接近で天候が崩れるとの由。
外に出ようと思っていたが、止めようか ... 。

0時過ぎ 薬を飲んで床につく。

2005年11月26日(土)

2005-11-26 12:42:51 | Weblog
10時起床。 Web上を徘徊。
12時 昼食、そして薬。 シャワーを浴びる。 録画した番組を1本 消化。 再び、Web上を徘徊。 その後、TVを観て過ごす。
20時 夕食、そして薬。 DVD2本 消化。 その後、TVを観て過ごす。 録画した番組を1本 消化。
3時 床につくが、面倒くさくて薬は飲んでない。

2005年11月25日(金)

2005-11-25 08:19:43 | Weblog
明け方 6時頃まで半分、起きてたような寝てたような ... 。
とにかく「熟睡した」感は全く無い。

8時 起床。 朝一でゴミ出しするため、階下へ降りて行くと、なんとエントランスの扉のガラスが割れて、粉々に砕け散っている。 昨晩の諍いに関係してるのか。
朝食、そして薬。

昨夜の件、やはり警察沙汰になった。 住人の誰かが管理会社か警察に連絡したんだろう。 9時半 事情を聴きに警察が来る。 とりあえず、昨日のblogに書いた内容を話す。 周囲のアパートの住人にも事情聴取しているのが窓から見える。 
10時 散歩に出ようとすると、エントランス前にまだ警察と管理会社の方がいた。 管理会社の方から話し掛けられたので、とりあえず同じことを話しておいた。 とにかく真相が分かり次第、説明を求めたい。

1時間後、散歩から帰還。 Web上を徘徊。
12時 昼食、そして薬。 またWeb上を徘徊。

管理会社から早速、ガラス破損についての報告が書面にて届く。
結論からいうと、アパートの住人が泥酔の上、破損に至ったとのこと。 意外と早く解決したなという印象。 本人が自ら名乗り出たのかもしれない。 昨夜は、誰かと言い争いをしているような感じがしたので、もしかしたら ... とも思ったが、刃傷沙汰じゃなくて良かった。 書面ではその住人は特定されていない。 まあ本人も反省しているとのことであるし、あえて具体的に誰か、を知る必要は無いと思うが、他の住人にとって迷惑な話であったことは間違いない。

18時半 少し早い夕食、そして薬。 TVを観て過ごす。
22時半 薬を飲んで床につく。

2005年11月24日(木)

2005-11-24 14:15:08 | Weblog
13時半 起床。

買い物をしに外に出る。 昼間に外出するのは久しぶりのような気がする。 風が無いのでかなり暖かい。 部屋の中より外のほうが暖かいよ。 一日のほとんどを部屋の中で、しかも窓を閉めているので、外の様子が分からない。 なるべく外へ出るように。

コンビニにて。

レジで公共料金?を支払っている客がいる。 店員が振り込み用紙にハンコをついている音が聞こえる。 振込用紙一枚につき、ハンコを押すヶ所はせいぜい2~3ヶ所だろう。 が、一向にその音の終わる気配がない。 「ああ、料金滞納してるんだな」と思いつつ、その客の後ろに並んだその直後、店員が「お会計 37万~円になります」。 !!! マジかよ、ってどんだけ滞納してるんだっつーの。 札束かと見まごうばかりの領収書の厚さ。 一体、どうすればそんなに滞納できるのか不思議だ。 というよりも、そこまで滞納して生活に支障のでない(出たからこそ、こうして支払っているのかもしれないが)料金って何? そちらの方が興味ある。
しかし、天気の良い昼下がりの午後、コンビニのレジで「37万円」って響き、違和感ありまくり。

20時半 夕食、そして薬。 TVを観て過ごす。

0時 薬を飲んで床につくが、いつものごとくなかなか寝付けない。 寝付けないまま30分程経過した 0時半頃 アパートの壁か、ドアを激しく叩く音が断続的に聞こえてくる。 「この夜中にウロサイなあ、酔っ払いか?」と思ったが、あまりに長く、周囲に激しく響き渡るその音に、寝るどころじゃなくなってきた。 するとその内、「わかっとんのやろ?」と男の声が繰り返し聞こえてきた。 どうも住人同士で何らかの諍いがあった様子。 その相手と思われる声は聞こえてこない。 様子を見に行きたい気持ちもあったが、結局 怖くて部屋の中でじっとしていた。 それから5分ほどすると男の声も止み静かになった。 ようやく収まったと思ったら、再び激しい打撃音が。 時間はもう1時近くになっている。 とにかくウルサイのでヘッドフォンをして音楽を聴きながらやり過ごす。

2005年11月20日(日)

2005-11-20 19:30:19 | Weblog
14時 起床。 本当はもっと早く起きる予定だった。

会社に提出しなければならない書類があるのだ。 本来は郵送でも良いのだが、提出期限をすでに過ぎており、今から郵送する意味は無い。 そんな訳で(気分転換も兼ねて)直接 会社に行くことにしていたのだ。 今日は休日なので誰にも会わずに済むはずだし。

早速、出かける用意をするが、会社に入るためのパスカードが見当たらない。 パスカードが無ければ外から社内に入ることは出来ないのだ。 その場合は中にいる人間に開けてもらわなければならない。 誰か休日出勤していることを期待して会社に行っても良いが、誰もいなかった場合、それだけの時間が無駄になるし、なにより気分的に激しく落ち込む。 という訳でパスカードを求めて半分パニックになりながら、部屋の中を彷徨う。 40分ほど捜した挙句、ようやくパスカードが見つかった。 結局、いつも自分が置いている場所にあったのだ。 真っ先に捜した場所だが、見落としていた。 どうも時間に追われるとパニックを起こしてしまう。 冷静にならねば、冷静に ... 。

今日は休日なのでバスの運行本数が少ない。 バス停に着いた時、次のバスまで約30分の待ち時間があったが、この時点で迷わず徒歩を選択。 会社までバスで約15分なので、待ち時間30分なら合わせて45分。 これなら少なくともバスと同じ時間か、下手をすると歩きの方が速いのだ。

会社に到着。 さすが休日、誰もいない。 ホッとする。 が、誰もいないのに 凄まじい悪意を感じる。 ドキドキしてきた。 これまで自宅にいる分には気分は良かったので大丈夫かと思ったが、まだダメなのか。 早く用事を済まそうと書類を用意するが、書き損じを連発する。 誰もいないし、慌てる必要がないのに、自らパニックに陥ってしまっている。 十数分後、やっと作成した書類を提出し、会社を出る。

帰りも徒歩で。 バスでもよかったがタイミングを逃すと待つのが面倒なのと、待っている時間が無駄に思えたので。 歩いている途中、不安が押し寄せてきた。 この時、薬は持っていなかったので、なんとか自力で耐える。 やはり復帰はまだ早いのか。

18時前 無事、帰宅。

19時半 夕食、そして薬。 DVD2本 消化。 後はTVを観て過ごす。
1時 薬を飲んで床につく。

2005年11月19日(土)

2005-11-19 08:36:07 | Weblog
薬を飲んでいないせいか、寝たのか寝てないのか、よく分からない感じ。
8時 起床。 朝食、そして薬。 Web上を徘徊。

記録するのをすっかりサボっていた。
これ以降は20日になってからの記述 ↓

12時頃 昼食はとり、薬も飲んだはず。 後は何をしていたか思い出せない。
19時頃 夕食もとり、薬も飲んだはず。 その後、間食したような気もするが、ハッキリとは思い出せない。 夕食後 何をしていたかは昼食後と同じで全く思い出せない。 夕方「BLOOD+」と 夜中「スーパーサッカー」を観たことは覚えている。
寝る前、薬を飲んだかどうかも分からない。 1時半頃には寝たと思う。

2005年11月18日(金)

2005-11-18 13:37:52 | Weblog
昨晩は、床についてからいくつかのビデオを観てしまい、結局寝たのは3時過ぎ。
13時半 起床。 遅い昼食、そして薬。 Web上を徘徊。

録画しておいた「カッティング・エッジ -映画編集のすべて-」を観る。 映画を映画たらしめているのが編集作業であることが分かる。 映画というと、俳優や撮影等に注目が行ってしまうのだが、結局、俳優がどんな良い演技をしようが、撮影で良いショットを撮ろうが、最後に編集でカットされてしまえばそれでおしまいなのである。 番組では編集者にスポットを当て、幾人もの編集者、そして監督が編集について語る。 編集について語る番組を編集するという番組。

19時半 夕食、そして薬。 TVを少し観る。 Web上を徘徊。
0時半 床につく。 薬は飲まなかった。 (面倒くさかっただけ ... )