it's no game

無職で怠け者の日常 ... だったが
記録するのが苦痛になったので更新停止
再開するかどうかは知らん

2012年2月29日(水)

2012-02-29 23:09:00 | Weblog
7時9分、山下達郎の「9 Minutes Of Tatsuro Yamashita」(『Greatest Hits! Tatsuro Yamashita』より)で起床。 朝食、そして薬。 8時半過ぎ、二階へ移動し、布団上げ、そしてコタツ出し。 同時刻、コタツにもぐり込んで横になる。 9時頃か?母が「出かけるから留守番お願いね」と言ったような気がしたので夢うつつの中で生半可な返事をした。 11時前、起床。 一階へ移動する。 コタツに入ってゴロゴロしていたら12時前、父母が帰宅。

昼食、そして薬。 犬が下を向いて「ゲホゲホ」言ってると思ったら、食べたものを戻してやんの。 母は「いやしいからいくら食べても分からへんのよ」と言っている。 まあそれも分からんでは無いが、やはり年のせいもあるんじゃないかな?
一階と二階を行ったり来たりしながらTVを観たり、音楽を聴いたりと落ち着かない。 14時過ぎから音楽を聴きながら所蔵品の整理開始。 送られたものの中にプチプチ(梱包材ね)が入っていたので、思わず全部プチッてしまいました。 本一冊、DVD一枚、CD五枚を記録したところで気力が萎えてしまったので終了。 多少、山は低くなったかな?
16時過ぎからiTunesで未評価曲のレート付け。 矢野顕子さんの「Oh Dad」(『Elephant Hotel』収録)って大貫妙子さんの「色彩都市」のカバーだったんだ ... と今頃知った。 ところで例のスピーカの雑音、言わなくなったな。 PC側の接触不良なのかな?

17時半、夕食、そして薬。 19時まで一階でTVを観ながら過ごす。 19時、二階に上がってTV『FIFAワールド杯アジア3次予選「日本×ウズベキスタン」』。 もう最終予選への進出は決まっているから今日は勝ち方だな。 勝って最終予選での組み合わせで有利になりたいところだ。 前半30分、「2-0」でもおかしくないが実際は「0-0」。 前半終了。 メンバ交代無しで後半スタート。 20時40分、ウズベキスタンにボールを奪われたと思ったらあっという間にゴール前に攻め込まれ、一度はゴールを守った川島だったが詰められて失点。 結局、終始ウズベキスタンに押され気味に試合は進行。 そのまま終了した。 ちなみに宮市の出番は無し。 ふぅ。 そらため息も出るわ。
続けて女子日本代表の試合『アルガルベ杯 2012「日本×ノルウェー」』。 相手はFIFAランク12位だけどフィジカル面が強いだろうから苦戦するかも。
22時から『ダーティ・ママ!「愛と絆の卵投げ」』に切り替え。 須賀健太くん、大きくなるの早いなあ。 最初は誰だか分かんなかった。 この間までほんの子供だと思ってたのに。 肝心の中身は一時間の中にうまく詰め込んだな、という印象。 良い話だった。
23時過ぎ、アルガルベ杯に戻った。 お、後半終了寸前だけど「2-1」で日本が勝ってる。 ロスタイム3分あったけど何とか乗り切った。 日本、第一戦を無事終了。 良かった良かった。

久々にヘッドフォンSENNHEISER HD580、出して使おうと思ったら、イヤーパッドっていうか耳の膜の部分が破れてた。 イヤーパッド自体も変色して大分ヘタって来ていたので思い切ってイヤーパッドごと交換することに。 早速、サウンドハウスでイヤーパッドを注文。 しかし、¥5,000オーバーは痛いな。 一応、交換のシュミレーションをしてみる。 ふむふむ、なるほどイヤーパッド自体(ベルベット地ね)を引っ張る(ある程度の力が必要かも)とイヤーパッドがごっそり取れた。多少、力を入れても大丈夫。 どうせ交換するパッドだからね。 間違ってもプラスティックの部分を無理にこじ開けないこと。 あくまでも「イヤーパッド」を引っ張るっこと。 新しいイヤーパッドの取り付けはその逆をやれば良い。 イヤーパッドがきちんとはまると「パチン」と音がするので正しく取り付けできたかどうかはそれで判断する。 これで準備完了。 あとは新品のイヤーパッドが届くのを待つだけだ。
余談。 AKGのヘッドフォンも持っているのだがそちらはイヤーパッドを交換することが出来るのだろうか? 倉庫に入れっぱなしでもう一年以上使ってないはず。 大丈夫かな? 明日にでも倉庫から出して確認してみるか。 サウンドハウスで確認してみたところ自分が持っているヘッドフォンに対応しているイヤーパッドは無さそう。 保管環境は必ずしも良いとは言えないので劣化しているかも。 う~気になる。 明日朝一で倉庫から出すことにする。

1時半、薬を飲んで布団を敷いて床につく。



今日の食事

・ りんご 1個
・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ ヤクルト 62 kcal
・ 醤油ラーメン
・ 飴玉 四粒
・ マーラーカオ 1個
・ ごはん 茶碗一杯
・ 納豆
・ 鶏のもも肉 三切れ



今日の歩数 : 0 歩



今日の体重 : 62.2 kg

2012年2月28日(火)

2012-02-28 23:14:03 | Weblog
7時4分、山下達郎の「You Make Me Feel Brand New(誓い)」(『On The Street Corner 2 [Remaster]』より)で起床。 朝食、そして薬。 8時、一階のコタツで横になる。 9時、母に来客。 もうすでに出かけたことを告げる。 再びコタツで横に。 10時半過ぎ、起床。 二階に移動する。 しばらくWeb上をウロウロ。

12時前、一階へ降りる。 昼食、そして薬。 14時前まで一階でTVを観ながらゴロゴロ。 二階へ移動。 そして、TV『ミヤネ屋』を視聴。 その後は音楽を聴きながらWeb上をブラブラ。

17時半、夕食、そして薬。 以前のバージョンのままだった所蔵ソフト一覧(Excelファイル)をEXCEL 2010版に対応させようと思ったら一苦労した件。 なんとか移行できた。 ま、念のためバックアップしてから作業したので安心は安心だった。 音楽を聴きながらWeb上をブラブラ。
21時からTV『ストロベリーナイト』。 先週の続きで「悪しき実~嗚咽」。 何か後半失速した感が ... 。 特に驚くような謎解きも無く、普通の刑事ドラマになっちゃった。 来週に期待。 またしてもWeb上をブラブラ。 この時間を所蔵品の整理に使えれば良いのだが、あいにくコタツから出る根性は無かった。
23時からラジオ『大貫妙子 懐かしい未来』。 ゲストは竹中直人さん。 娘さんが21歳、息子さんが14歳になるのね。 映画の企画がなかなか通らない話。 つげ義春さんは大貫さんも好きで引越しの度に忘れず持って行く話。 舞台で上がってしまって一曲目の歌詞が出てこない話を何度か。 スティングが好きだという話。 その他にもたくさん話しをしたんだけど思い出せない。 聴いてもすぐ忘れちゃうんだけど ... 。 時間がたつのが早かったなあ。 もう終わりか。 来月も楽しみ ... と思ってたらなんと来月で最終回とのこと。 え~っ。 残念無念。 番組冒頭で話されていたご両親のこともその一因なのかな?
2011年11月29日(火)の細野晴臣さんがゲストの回がSoundStreamで聴けるようになっていたので、つい聴きこんでしまった。

1時、薬を飲んで布団を敷いて床につく



今日の食事

・ りんご 1個
・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ ヤクルト 62 kcal
・ かけそば
・ クッキー(ドーナツ?) 半分
・ 飴玉 四粒
・ ごはん 茶碗一杯
・ 味噌汁
・ カレイの煮付け
・ はんぺん 一切れ



今日の歩数 : 0 歩



今日の体重 : 62.5 kg

2012年2月27日(月)

2012-02-27 23:08:09 | Weblog
6時25分、起床。 6時35分、母と一緒に犬の散歩へ。 15分後、帰宅。 朝食、そして薬。
8時半、家を出る。 三つ前の停留所で降り、銀行へ。 貯金は減るばかりだ。 何とかしないと。 9時半前、病院到着。 診療開始が9時半なので、ちょっと早かったかな?と思いつつも中に入ってみると先客がいた。 しかも診察を終えている。 これなら9時半前、それも早い時間に来ても良さげだな。 今日の診察は、「処方されている薬が多い」と言う話。 この病院は極力、薬を出さない方針らしい。 ま、自分の様子を見ていれば大体は分かるんだけどね。 という訳で前回に続き、今回も薬を一種類減らした処方となった。
薬局へ行く途中、宝くじ屋に寄る。 「当たるワケないよな」と言いつつ¥9,000分買ってしまった。
薬局で「新しい先生とはうまくやれてます?」と聞かれたので、「ええ、まあ」と返事をした。 まだ二回しか診察を受けてないので本当にうまくやれてるかどうか分からない。 11時過ぎ、帰宅。

12時前、昼食、そして薬。 14時まで、一階でTVを観ながらゴロゴロ。 14時から場所を二階に移して再びゴロゴロ。 16時過ぎ、起床。

17時過ぎ、夕食、そして薬。 食後は二階でゴロゴロ。 19時過ぎ、一階へ移動し、TVを観ながらゴロゴロ。 21時、再び二階へ移動し、音楽を聴きながらゴロゴロ。 今日は(今日もか)ひたすらゴロゴロしてるなあ。 Web上で30分ほどウロウロ。

0時過ぎ、薬を飲んで布団を敷いて床につく。



今日の食事

・ りんご 半個
・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ ヤクルト 62 kcal
・ 醤油ラーメン
・ はんぺん 一切れ
・ ごはん 茶碗一杯
・ ビーフシチュー
・ 焼き魚 二切れ
・ ブロッコリ 2個
・ 飴玉 三粒



今日の歩数 : 1,081 歩



今日の体重 : 62.5 kg

2012年2月26日(日)

2012-02-26 23:18:49 | Weblog
7時10分、Towa Teiの「Everything We Do Is Music - Remixed By Pacific 231」(『Stupid Fresh』より)で起床。 朝食、そして薬。 8時前、二階のコタツで音楽を聴きながら横になる。

12時、母に叩き起こされる。 昼食、そして薬。 13時、二階のコタツで音楽を聴きながら横になる。 14時過ぎ、起床。 危ねぇ、『サンデー・ソングブック』聴き逃すところだった。 15時半、ラジオをつけっ放しにして横になる。 16時半、起床。

17時過ぎ、夕食、そして薬。 18時、二階のコタツで音楽を聴きながら横になる。 22時半前、起床。 TVを観ながらゴロゴロ。 寝る前、トイレに行ってお尻を拭いたら真っ赤な鮮血が ... 。 硬すぎて切れちゃったのかな?

23時過ぎ、薬を飲んで布団を敷いて床につく。



今日の食事

・ りんご 半個
・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ ヤクルト 62 kcal
・ 醤油ラーメン
・ 焼きそば 少々
・ ごはん 茶碗一杯
・ 味噌汁
・ スパゲティサラダ 少々
・ トマト 数切れ
・ 鶏のから揚げ 数個



今日の歩数 : 0 歩



今日の体重 : 62.6 kg

2012年2月25日(土)

2012-02-25 23:48:26 | Weblog
6時半、The Style Councilの「Shout To The Top」(『Our Favourite Shop』より)で起床。 ついこの間もこの曲で起きたような気がするなあ。 6時35分、母と一緒に犬の散歩へ。 外は雨は降っていないが今にも降りそうな天気。 途中で雨が降ってくるといけないので、いつものコースをショートカットする。 15分後、帰宅。 朝食、そして薬。 8時前、音楽を聴きながら二階のコタツで横になる。 11時半過ぎ、起床。

12時、昼食、そして薬。 13時前、音楽を聴きながら二階のコタツで横になる。 15時前、起床。 30分ほどWeb上をウロウロ。 YouTubeで動画漁り。 目新しいものは特に無し。

16時45分、夕食、そして薬。 何か段々夕食の時間が早くなっていくな。 Web上をウロウロ。 19時過ぎ、シャワーを浴びる。 19時半過ぎ、シャワー終了。 再びWeb上をウロつく。 20時からTV『潜入!リアルスコープ できたて工場食べまくりツアーSP』。
 続いて『土曜プレミアム「たけしのニッポン人白書」』。 『情報7days ニュースキャスター』に切り替え。 今日はたけしさん、TBSの方はお休みなのね。

0時前、薬を飲んで布団を敷いて床につく。



今日の食事

・ りんご 半個
・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ ヤクルト 62 kcal
・ 割れチョコレート 七切れ
・ スパゲティ ナポリタン
・ カステラ 一切れ
・ 飴玉 1個
・ ごはん 茶碗一杯
・ ポトフ



今日の歩数 : 484 歩



今日の体重 : 63.0 kg

2012年2月24日(金)

2012-02-24 23:48:59 | Weblog
7時20分、起床。 アラームかけてるはずなんだけどなあ。 朝食、そして薬。 8時、一階のコタツで横になる。

12時、起床。 昼食、そして薬。 12時半、弟の月命日にお墓詣りに出かける。 墓より先にホームセンタに寄って犬の餌とお供えする花を購入。 そしてお墓へ。 この季節、枯葉がいっぱい墓の周りに落ちており、その量はゴミ袋一杯分にもなる。 オイラはお墓を綺麗に拭く担当。 お墓にもやはり小さなゴミ(ほこり)が溜まっており、掃除するのも結構大変。 30分くらいかかったかな? 約一時間後、帰宅。
14時前、二階のコタツで横になる。 何時に起きたかなあ? 16時くらいだっけな。 Web上をブラブラして何気なく糸井さんのほぼ日のページに辿り着いたら、野宮さんのユースト情報が。 18時、PCの前でスタンバイ。 始めはオヤジ二人のダベり。 19時ちょうど野宮真貴さんが登場し、「東京は夜の七時」(ギター一本のアコースティックバージョン)、沁みた~。

19時、夕食、そして薬。 母がご近所さんのお通夜に行っていたのでこの時間となった。 ライブは21時からとの事なので、それまで時間潰し ... って言うか今日、日本代表の試合があるじゃん。 すっかり忘れてた。 21時15分過ぎ、試合終了。 「3-1」で日本の勝利。 ロスタイムでの一点は余計だったね。 この時期のフィジカルコンディションとしてはまあまあじゃなかったかな。 海外組もいなくて国内組で臨んだ試合としては良かったんじゃなかろうか。

同時並行して視聴していたユーストが切れた。 と思った刹那、ユーストが復旧した。 しばらくの間切れてたみたいね。 ニコ動では継続して観ることが出来たみたい。 サッカーも終わったし、ユーストに集中。 30年前のビデオ、野宮真貴さん、鈴木慶一さんなど皆若くて面白いね。
22時前、ユーストを聴きながら横になる ... がこれでは画面が見えん。 「マジック・カーペット・ライド」、そして「ベイビー・ポータブル・ロック」を聴く。 22時、カジヒデキ登場。 再び過去映像。 チアガール姿に軽いめまいを感じる。 カジヒデキさんのギターで「メッセージ・ソング」。 続いて「ハッピー・サッド」。 個人的に一番好きな曲。 最新アルバムから「スーパースター」。 視聴者からのリクエストで「悲しい歌」。続けて「陽の当たる大通り」。 アンコールは「東京は夜の七時」。 エンドロールにツイートした人達のクレジットが ... 長いっ。 かかってたミニマルな「東京は夜の七時」は最高に気持ち良かった。 18時から(途中で中断したけど)楽しい夜でした。
23時過ぎ、TV『人志松本の○○な話 』。

寝る前にふと観たくなり大橋トリオの「Fairy」をYouTubeでチェック。 映画『非・バランス』に主演されてた派谷恵美さんが出ておられるのでね。

0時、薬を飲んで布団を敷いて床につく。



今日の食事

・ りんご 半個
・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ ヤクルト 62 kcal
・ レーズンパン 2個
・ 醤油ラーメン
・ 割れチョコレート 四切れ
・ 飴玉 1粒
・ ごはん 茶碗一杯
・ 味噌汁
・ 肉じゃが 少々
・ コカコーラZERO 1本



今日の歩数 : 0 歩



今日の体重 : 63.4 kg

2012年2月23日(木)

2012-02-23 23:20:52 | Weblog
9時15分、起床。 6時半に一旦起床したのだが、母が起きていなかったために、再び寝てしまったのだ。 雨も降ってたしね。 軽く食事。 薬は飲まなかった。 9時45分、30分ほどWeb上をウロウロ。 その後、二階のコタツで横になる。

12時過ぎ、母に叩き起こされる。 昼食、そして薬。 父は外出した。 二階でゴロゴロ。
15時、『乱歩R』、第4話「黒蜥蜴」の視聴開始。 緑川夫人は果たして怪人二十面相なのか? しかし、藤井隆さん、周りから浮いてるなあ。 どうも一人だけ演技にわざとらしい違和感があるな。 エンドクレジットに小出恵介さんの名前があるがウィキで見たところ出演作に『乱歩R』が無い。 同姓同名の別人か、それともウィキの情報に漏れがあるのか。 出ていたとすれば集められた美少年の中の一人だと思うが ... 。 一回観た限りでは確認出来なかった。 セリフも無かったような。 確認出来るまで見直しても良かったが気力が続かなかった。 一回で十分。
続けて第5話「白髪鬼」。 あんまり怖さが伝わってこないな。 普通の二時間サスペンスだね。

18時過ぎ、父が帰宅したので夕食、そして薬。 それからどうしてたかな?あっという間に時間が過ぎた。 23時過ぎから『アメトーーク』を観たが、それ以前の記憶が無い。 5時間の間何してたんだろ?

0時半、薬を飲んで布団を敷いて床につく。



今日の食事

・ あんこ餅 1個
・ レーズンパン 1個
・ 割れチョコレート 二切れ
・ りんご 半個
・ スパゲティ ボンゴレ
・ 飴玉 5粒
・ バナナ 1本
・ ごはん 茶碗一杯
・ お吸い物
・ カツオのタタキ 数切れ
・ ソーセージ 数本
・ スパゲティサラダ 少々
・ レタス 数切れ
・ ブロッコリ 3個
・ カステラ 一切れ



今日の歩数 : 0 歩



今日の体重 : 63.1 kg

2012年2月22日(水)

2012-02-22 23:33:07 | Weblog
7時48分、起床。 今日もダメだった。 朝食、そして薬。 9時半過ぎ、母と父が病院に出かけた。 オイラも一階のコタツで横になる。 途中来客(リフォーム業者)があって起こされるが、すぐに横になる。

12時、父母が帰宅、と同時に起床。 昼食、そして薬。 13時半前、布団上げコタツ出し。 14時過ぎ、二階のコタツで音楽を聴きながら横になる。 15時過ぎ、起床。 音楽を聴きながらボーッとしてた。 届いたCDを1枚、iTunesでインポート。

17時過ぎ、夕食、そして薬。 Web上で今日のニュースをチェック。 iTunesで未評価の曲のレート付けなど。 ファイル整理とか。 21時から『くりぃむクイズ ミラクル9 3時間SP』。 そして『ダーティ・ママ!「銃撃の真相 … 雪舞うグラウンド涙の対決」』。 先週からの続き物。 犯人の動機が身につまされる。 他人事じゃないんだよなあ。 終わってから『サッカー・ロンドン五輪アジア地区最終予選「マレーシア×日本」』。 後半から観ることになった。 前半は2点取れたのね。 結局、後半も2点取って「0-4」で勝利。 さてシリアが何点取って来るか。 YouTubeでちょっとだけ動画を漁って今日は終了。

0時半、薬を飲んで布団を敷いて床につく。



今日の食事

・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ ヤクルト 62 kcal
・ りんご 半個
・ 割れチョコレート 二切れ
・ 手巻き寿司 数貫
・ カステラ 一切れ
・ あんこ餅 1個
・ ごはん 茶碗一杯
・ 豚汁
・ カツオのタタキ 数切れ



今日の歩数 : 0 歩



今日の体重 : 63.1 kg

2012年2月21日(火)

2012-02-21 23:27:54 | Weblog
7時9分、起床。 どうも起きられないなあ。 寝るのを一時間早めてみるか。 朝食、そして薬。 9時前、久しぶりに部屋の掃除。 布団上げ、コタツ出し。 父が起きてきたので、本格的に二階へ移動。 9時過ぎ、二階のコタツで音楽を聴きながら横になる。 11時45分、起床。 もう夕方かと思ってたら、まだお昼前だったのね。

12時、昼食、そして薬。 30分ほどWeb上をウロウロ。 13時過ぎ、二階のコタツで音楽を聴きながら横になる。 15時半、起床。 30分ほどWeb上をウロウロ。

17時過ぎ、夕食、そして薬。 一時間ほどWeb上をウロウロ。 19時、二階のコタツで横になる。 今日はロクなTV番組やってないな。 19時半『クローズアップ現代』、「世界を魅了する日本の歌謡曲」。 由紀さおりさんの特集。 様々な面から世界的にヒットしたその秘密を探ると言うもの。 所蔵品リストに本を何冊かとCDを二枚追加。 iTunesで2枚、インポート。 21時からTV『ストロベリーナイト』、「悪しき実」。 木村多江さんがキーを握る続き物なのね。 来週が楽しみ。 続いて『報道ステーション』で今日のニュースをチェック。

23時半、薬を飲んで布団を敷いて床につく。



今日の食事

・ トースト 1枚
・ ブルーベリージャム
・ ヤクルト 62 kcal
・ りんご 半個
・ 割れチョコレート 三切れ
・ スパゲティ ボンゴレ
・ ごはん 茶碗一杯
・ 味噌汁
・ 鶏肉生姜焼き 数個
・ レタス 少々
・ 焼売 数個



今日の歩数 : 0 歩



今日の体重 : 62.5 kg