goo blog サービス終了のお知らせ 

好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

作業時にはラジオをつけて

2011-04-13 11:33:27 | ボランティア
大きな余震が続いており、昨日はいったい何回「緊急地震速報」が発令されたことか!
予想に反してさほど大きくないこともあるけれど、「速報」が出るたびにまず身の安全を確保するようにしている。

私が料理中に「速報」が出た時は、テレビの番人の家人に即大声で知らせてと言ってある。
最近は速報が出ていなくても、揺れを感じた時は知らせてくれるようになった! 

家人が留守の時は、作業中は集中できないのでテレビは消している。
となると、情報が入ってこないので不安・・・・

作業のために長時間いるところは、大きな家具・本棚に囲まれているので、即移動が必要!
携帯電話に受信出来ないか調べてみたけれど、機種が古くて対応していなかった。 

テレビのつけっぱなしは消費電力が大きいというので、代わりに古いラジオをひっぱりだしてきた。
傍で音がしているのは邪魔だなぁ~と思ったけれども、昨日は家人がケーブルテレビを見ていて速報が入らず、ラジオをつけていて対処できた!

録画した番組を見ているときもこれで安心!
当分の間はラジオをつけておこう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする