FCウイングス

FCウイングスのブログ
コーチ、父兄、選手、OBの思いがつまったブログ!

レディース ~練習試合~

2011-02-22 17:48:41 | ウイングス
2/20は染井野のフットサル場でレディースの練習試合でした。今回は5年担当の敦史が出張してきたので書かせて頂きます。

千代田さんのA、Bと白銀さんと7分を2本ずつで計6本やってきました。
結果は2勝1敗3分けで見事に勝ち越して帰ってきました\(^O^)/


久しぶりにレディースの試合を見たのですがかなり上手くなっててビックリw(°O°)w
走る、寄せる、声が出る、パスも回る。勝っても負けてもちゃんとすぐに集まって反省会。子供達に見習わせたいぐらいだ。


みんなホントにいいプレーをしてたなぁと思うけどまだまだ真面目で優しい感じ。たまには少しぐらいわがままで強引なプレーができるともっと強くなるかも!!


3/6が大会なのでいい結果が出るのを期待してます(^^)v


アドバイザー 敦史 記


一年生 ~2月20日 練習試合~

2011-02-21 13:48:18 | ウイングス

2月20日は 志津FC さんのご好意に甘えて、練習試合を行いました。
上座公園に集まり、フットサルです。1年生は13名揃ったので、ウイングスは2 チーム編成です。

今回、私自身も「良い経験」をさせて頂きました。練習方法の反省点・課題が見つかりました。
「パス廻し(パスを受けるポジションも含めて)」の成熟度の低さと、「1対1」の弱さが浮き彫りになりました。

今回使用したコートは、普段練習している大きさよりも、ニ回りくらい大きかった。正確には測っていませんが、横が + 4m、縦が + 6m 程度だと思います。
また、ゴールサイズが小さい(たぶん 横 2m x 縦 1.5m)。ゴールは普段(横 3m x 縦 2m)よりもニ回りくらい小さい印象です。更に、ペナルティエリアも一回り大きい。半径が + 1m ぐらいかな。

こうなると、圧倒的に GK 有利な状況。ゴール前でフリーで持てる状況を作らないと、まずゴールは入りません。
キックインもいきなりゴール前に通せません(距離的に届きません)。
スペースが広いので、1対1 となる場面も多く、その出来次第で、ピンチとチャンスがいきなり訪れます。
「周りを見て、パスを廻す(相手を崩す)」、「パスを受けられるポジションに入ってくる」、「1対1で粘れる」ことが、あまりできていなかった我々は、何とも締まりの無い試合をしてしまいました。結果も 1勝5敗2分。
メンバーの皆さんも、試合中に違和感を感じていたのではないかな。こんなはずじゃないって。

さて、ここまで、ダメ出し的な話でしたが、昨日の試合で「キラリ」光るプレーを見ましたので、チーム分けの話も含めて、いくつか記しておきます。

Aチーム ユウセイ、マサル、コウスケ、ユウト、シュウゴ、キョウヤ
Bチーム カケル、タクヤ、リョウ、リュウ、ミウ、シュウタ、カイ
というメンバーで、今回はとりあえず構成しました。チーム間に実力差は無いようにしました。
(今後、暫くはA, B メンバー編成も固定化することはしない予定です。8人制、11人制など将来のことを考えて、メンバー同士のコミュニケーションが偏らないようにするためです。)

Aチーム
●シュウゴ  守備に大貢献! 怖がらずに体を寄せて、相手の攻撃を遅らせる、ボールを奪うことができ始めています。毎週、確実にうまくなってきていますよ。
●ユウセイ  サイドの駆け上がりとセンタリングは、何度も行えていて見事でした。あとは、中央に入ってくるメンバーが遅れているときに、ちょっとだけ時間を稼いでからセンタリングできれば、なお良いです。かなり難しい事を要求していますが、頑張ってみましょう。
●マサル  エースストライカーとして、ゴールセンスは高いです。昨日も得点を稼いでいました。あとは、ドリブルして駆け上がっているときに、横や後ろから相手につかれたときに、切り返しとかができれば良いですね。マサルにも難しい事を要求しますが、頑張ってみましょう。
●コウスケ  毎回のことですが、守備&キーパーとしてセンス抜群です。特に、声を出してのマークの指示は、本当に助かります。
●ユウト  ボールの近くにすぐに寄っていけました。バーにあたった惜しいシュートもあって積極的でした。もう一段上を狙うために、周りを見てパスが受けられるところにポジションを取りましょう。味方がドリブルしている後ろについてもパスはもらえませんよ。期待しています。
●キョウヤ  チームに入ったばかりですが、守備に貢献。ボールにも相手の突進?にも怖がらずに向かっていくのが良かったです。相手の攻撃を遅らせることができました。

Bチーム(Bチームのゲームは、一部しか見れていないので、もっとキラリとしたプレーがあったと思います。申し訳ないですが、とりあえず気付いた範囲で。)
●カケル  自分がフリーになれるポジション取りが、できてきましたね。カケルにパスを出せれば、大チャンスというシーンが何度かありました。
●タクヤ  ドリブルでかわしてみようというチャレンジが何度かあったのは良かったです。またミドルシュートも狙ってましたね。頼りになります。あとは、守備の時に、足だけで止めにいっています。簡単にかわされてしますので、怖がらずに体を入れていきましょう。もっと頼りにされるプレーヤーになりますよ。
●リョウ  守備&キーパーとしてセンス抜群です。ディフェンダーの位置から大きくパスがだせるようになってきましたね。成長を感じました。
●リュウ  ディフェンダーの位置で我慢して、守備に貢献してくれました。1 対 1 になっても、あっさり抜かれず、しつこく絡んで、時間を稼いでくれるのが良かったです。
●ミウ  1 対 1 に強い、大きく蹴れるのはセンスを感じます。あとは、ピンチやチャンスになったときにもう少し周りが見れれば、もっと良いプレーができるかと思います。
●シュウタ  相手がフリーの時のシュートを、キーパーで何度も止めてくれました。まだチームに入ったばかりですが、いつも一所懸命に頑張っていますね。
●カイ  カイもチームに入ったばかりで、わからないことが多いと思いますが、今回は積極的にボールに絡んでいました。コーチも驚きです。

今後の練習メニューですが、頼実コーチとも話して、課題克服に何が良いかを考えていきます。
メンバーの皆さん、一朝一夕で課題が克服できるわけではないので、一緒に根気よく続けていきましょう。

最後に、寒い中、頑張ってくれた選手達、ご父兄、スタッフの皆様、そして大変お世話になった 志津FC の皆様、本当にありがとうございました。

1年生担当コーチ 川口 記

P.S.  3/12 開催の 千代田ライガー招待 に参加することになりました。
2チームエントリーですので、2チームとも予選リーグ突破、決勝トーナメントを目指しましょう。


6年生~2月6日 千代田FC招待~

2011-02-12 16:58:52 | ウイングス
2月6日は染井野で千代田FC招待に参加させて頂きました。

大会は3チームずつのブロックが5つあって一位のみがトーナメントの進める方式です。
だから一回の負けで上には行けないので、一試合目の入り方が大事でした。
アップを気持ち早めに始め、朝の動きの悪いところを無くそうとしました。

一試合目 VS千代田B
始まってすぐにカイト・レツトのうまい抜け出してペナのちょっと外から絶好のシュートチャンス! これはカイトが力入りすぎて枠行かず。しかし幸先いい感じで期待できそう!
しかし。。。基礎の部分で差がある感じでうちはミスが多く、マイボールになってもつながらない。向こうは特別早い子はいないけどしっかりつないでくる。しかも持っている人を追い越してその選手を使うっていう決まりごとがしっかりしていて、支配率では負けてる。
その後はあまりいいところもなく前半1点・後半2点取られて0-3で負け。。

二試合目 VSレッドクローバーSC
2試合目になって体が動くようになってきたのか、敵ボールに対してプレッシャーがかけられるようになってきた。この試合はあまりお互いがゴール前に行かず中盤での攻防が多かった。試合は0-1で負けでした。

結局グループ3位で予選敗退です。
今日はあまり戦う気持ちが入っていない日でした。技術は急には上がらないけど、勝ちたいって気持ちはいつでも必要だよね。
これは普段の練習でも必要だし、試合前のアップで変わるのかなぁ。。(コーチももっと勉強します。)


楽しくやるのと、厳しくやるのとしっかり切り替えて、もっと個人個人がうまくなるようにがんばろう!

助っ人に来てくれた4年生のトキヤとユウタありがとう!
寒いところ応援に来てくれた父兄の皆さまありがとうございました。

千代田FCの皆さま大会運営御苦労さまでした。

6年コーチ 北澤


5年生 ~ウイングス招待五年生大会~

2011-02-08 20:32:01 | ウイングス
2/6はウイングス主催の大会でした。

少しずつきれいにパスもつながるようになってきたし全体的に技術も上がってきたのでそれなりに自信はあったのですが結果は予選で1敗1分でリーグ3位。3位同士で戦う順位決定戦ではなんとか勝って6チーム中5位。かなりガッカリ。

春や夏には出来なかったセンタリングや前ばかりじゃなくて下げるパス、下げてから逆サイドにだしたり裏へ抜ける動きも出来るようになってパターンも増えてきてサッカーのやろうとしてるレベルは上がってきたけど精度は低いし考えて動いてるせいか運動量が減って結局サッカーは弱くなりました。上手くなったせいで弱くなるなんて普通はないんだけどなぁ( ̄~ ̄;)


数少ないいいとこは3試合とも得点があったこと。結果が負けだとしても内容がどうであったとしても得点があるとないのじゃ大きく意味が違う。
あとはショウゴがセンタリングに合わせにいけたこと。決まってないから誉めにくいけどね。
さらに相手のコーナーをレンがヘディングで跳ね返したこと。
さすがにHEROとはまだまだ呼べないけど可能性は感じられたかな?

来週も練習試合なのでまたみんなが頑張れるようになってくれるように期待します。

5年生担当コーチ 敦史 記




5年生 ~練習試合~

2011-02-04 20:03:04 | ウイングス
1/30は三里塚FCさんと練習試合をしてきました。トレセンとインフルエンザにより欠席が数名いたので4年生を借りての8人制でした。


とりあえず結果は2勝2敗。
内容は毎試合うちの得点にはアツシが絡んでくれるようになったので得点パターンのひとつはだいぶ形になってきたみたいで良かった。
後は何度かタイチがフリーでもらう場面があったぐらいで他に目立って良かったとこもなく悪かったとこもいつも通りでなんともコメントしにくい試合(>_<)
DFの自分としてはそろそろDF陣も誉めたいのだがまだ無理かなぁ。このままじゃ毎回出てくる名前が同じ人になってしまいそう(T_T)次は誰がHEROになるんだろうか……


8人制も始まったばかりでいろいろ確立してないことが多くコーチとして自分も何を指示していいのか難しくダメだなぁと思いました。6年になると8人制の大会もあるのでちゃんと勝てるように勉強しないと!!


次はウイングス主催で大会だ。4年生は準優勝だったので5年もいい結果が出せるといいな(^O^)


5年生担当コーチ 敦史 記


四年生 ~1月30日 クォーレカップ~

2011-02-02 12:25:56 | ウイングス
クォーレ成田さん主催の8人制大会『クォーレカップ』に参加させてもらってきました(^o^)/

今回はショウセイ・ハルカ・レノン・ミツが休みで10名参加。
先週のウイングスカップで大量得点のショウセイ、コーナーキックやサイド攻撃の起点のミツ・レノンが休みで、どういう形で『攻める』かが楽しみな大会です


3チームによる予選リーグで、一位が決勝トーナメントに進めるので、初戦がかなり大事になります


第一試合、布佐少年SC戦。
最近は朝一の試合への入り方が少しずつ良くなってきているので、期待したんですが… 結果は0-2の負け

内容的には、慣れない8人制のせいかバラバラな感じがしました。11人制だと、多少サボっても他の仲間がチェックやフォローに入ってくれていたんでしょうが、8人制だとそれがかなり浮き彫りになります。
試合前に、「すべてのプレーを一人一人が1.5倍頑張んないと、やりたいサッカーはできないよ」ってアドバイスしといたのに、いつも通りの動き…( ´△`)
3人も少ないんだから、使えるスペースがたくさん。それは相手にとっても同じ。だから運動量で負けてたら「ウイングス」は勝てません
GKのヨッシーは、よく前に出てくれてピンチの芽を摘んでくれてたんで、ヨッシーだけは「いつもの1・5倍頑張る」はできていたかな?


第二試合、長生マリンズ戦。
お互い一敗同士の戦いなんで、勝てれば二位トーナメント進出という試合でした。
さっきの試合で8人制に少し慣れたのか、動きが良くなった事でウイングスペースで試合ができました。
結果はトキヤがハットトリックとユウタの得点で4-0の勝利で二位トーナメント進出決定です
中盤から後ろの選手の運動量が上がった事で、ピンチも少なくなって、前線の選手もフリーになりやすくなってたね(^-^)b


で、課題である「昼食後の試合」。先週は、クリアできなかったので、今日こそは。と思ったのですが…
アップからダラダラ1dayトーナメントでは、体力はもちろんですが、『集中力』も最後まで保たないと優勝はできません(-_-)いつも言ってるのになぁ(悩)


また気合いを入れ直して、二位トーナメントの準決勝、クォーレ成田RED戦。

この試合、クォーレのキーパーがスゴかった何本シュートしてもことごとくセーブされました
で、一瞬のスキを突かれ失点。後半もかなりシュートしたんですが、好セーブに阻まれて無得点。
0-1で負けちゃいました…
サイドからの崩しが少なかったし、ミドルシュートも少ない。もう少し工夫があったら良かったとは思うけど、それよりも『絶対決める』って気持ちが足りなかったかな?キーパー&ディフェンスの『決めさせない』って気持ちの方が上回ってました。
こういう展開の時は、もちろん上手い(強い・正確な)シュートは必要ですが、多少粗くても気持ちのこもったシュートが打てないと、バチバチした接戦の試合では決められないって事だね。


最終試合、白銀T-REX戦。同じ地域のチームですが、11人制では初顔合わせ(^3^)/
今日の成績が負け越しちゃうかどうかの大事な試合。

この試合、トキヤが2得点
ユウトがハットトリック
「得意のドリブルで相手を崩して、ラストパス」のイメージがあるユウトが、シュートも打つ事で、、ユウト自身のプレーの幅が広がるだろうし、チームとしてはいろんな事ができそうな感じがしてきたね

結果は5-2で勝利
なんとか2勝2敗で終われました


1日を通して。
タクミは『声』がよく出てたのが良かったね。ドリブルでチャレンジもしてて、大きく伸びる予感がします
ヨッシーはどんどん守備範囲が広くなってきてるのが試合毎にわかります
ショウとシュウセイはクリアとパスの使い分けがわかり始めてきてるのかな?おかげで、チームのボールキープ率が上がってきてます


で、みんなは8人制が少しずつわかってきたかな?
コーチは、スペースの広い8人制ですが、「広いスペースに放り込んで走る」よりも「広いスペースに入ってフリーの状態でパスを受ける」って方がウイングス向きかな?って思いました。(その為の足りない技術も…)
まぁ、実際はまだよく分かってないんだけどねぇ



大会では良い結果は出なかったけど、良い経験ができた気がします。
8人制はこれから増えそうなので、なるべく早く順応していかないとなぁ…
それで上手く11人制のレベルアップに繋がってくれると嬉しいねぇ(^-^)v



クォーレ成田さん、大会のお誘いありがとうございましたまた一緒にサッカーをしましょう



四年生担当コーチ 祐作 記


一年生 ~1月30日 練習試合~

2011-02-01 02:04:36 | ウイングス

1月30日は FC 根郷 さんのご好意に甘えて、練習試合を行いました。
フジクラグランドに、FC 根郷 さん、ソレイユ明青 さん と FC ウイングス の3チームが集まり、6人制 7分ハーフのフットサルを行いました。

12月12日のユーカリガーデン以降、対外試合が無く、久しぶりの真剣勝負。
園児と1年生合わせて 14名 揃ったので、2 チーム編成としました。
今回は、私が担当した チームの試合報告をさせて頂きます。
チームメンバーは、ユウセイ、マサル、カケル、コウスケ、タクヤ、リョウ、シュウゴ の 7名。

1月は「ボールに寄せる」ことをテーマに練習してきました。強いチームは、ボールへの寄りが徹底されています。基本ではありますが、難しい。
試合前のコーチの勝手な期待ですが、この試合で、その練習成果が少しでも見られたらいいな~。と思っていました。果たして、どうなるか?

1試合目 vs FC 根郷
FC ウイングスの鬼門とも言える「朝一番」の試合。やはり、前半は動きが固く、攻めがチグハグ。マサル、ユウセイ、カケルが、ドリブルで駆け上がっても、ゴール前でパスをもらう選手がいない。。。 タクヤも得意とするミドルシュートを打っていない。。。 ピンチも無かったけど、見せ場もなく、何となく前半が終了。

ハーフタイムで、各メンバーに動きの修正を指摘。全員納得。皆、頭では分かってる。
「ボールへの寄せ」も徹底してね。

後半は、コーチの出番無し。。。
ユウセイ、マサル、カケルは相手のパスをカットあるいはフェイントでかわして、あがっていく場面が多く見られたし、それをパスをもらえる位置に誰かが動けている。
特にユウセイは、最近周りが見えていてフリーでいられていることが多いね。
タクヤはミドルシュートを打って、相手ゴールを脅かすとともに守備でも貢献。
コウスケはディフェンダーの位置で我慢して、相手の攻撃の芽をことごとくつぶしてました。このディフェンス力は、頼もしいです。相手の動きが読めてる。
リョウはキーパーでしたが、安定しているので、見ていて安心。
結局、後半はユウセイ(1)、マサル(2) の得点があり、3-0 で勝利。

2試合目 vs ソレイユ明青
1試合目の後半から目が覚めたのか、この試合は前半からずっと展開が良い。
マサル、カケル、ユウセイがサイドを駆け上がると、中央で誰かがフリーで待っている。こぼれ球は、タクヤが拾う。リョウは安定感のある守備で、相手をフリーにさせない。
シュウゴは、毎週、確実にうまくなってきていて、この試合ではシュートも放つ。守備にも貢献。
コウスケはキーパーでしたが、声を出してマークの指示。今後、フットサルからサッカーに移行した時の事を考えると、声をかけ合う習慣が身についているのは頼もしい限りです。
また、全員「ボールへの寄せ」は、前よりも確実にできるようになっていました。
ユウセイ(2)、マサル(2) の得点があり、4-0 で勝利。

3試合目 vs FC 根郷
FC ウイングスの第二の鬼門とも言える「昼飯後」の試合。動きが若干重め。お腹一杯に食べちゃ駄目だって。。。 得点をするも、失点もしてしまう展開。
でも、今日の必勝パターン---マサル、カケル、ユウセイがサイドを駆け上がり、中央で誰かがフリーで待つ。ことはできていました。
カケル(1)、ユウセイ(3)、マサル(1) の得点があり、5-3 で勝利。

今日は、これで終了。

3連勝は嬉しいですが、課題としては、サイドから展開できることが多くなり、ゴール前でフリーになれる選手が増えてきたのに、センタリングのボールになかなか合わせられないことかな。もっと、得点できたはず。
ダンゴサッカーから卒業しつつあり、「目の前にあるボールをとりあえず蹴る」からサッカーらしい展開が出来てきたばかりで、視点も違うし、タイミングも慣れていないよね。じっくりと練習で解消していきましょう!

あと、今日は比較的よくできていましたが、「ボールへの寄せ」は基本なので、今後も練習の中ではそれを意識したメニューは入れますよ。

1年生は、今年度は、もう招待試合等が無いので、3月末までは練習試合を中心に対外試合を増やしていきたいと思っています。

最後に、朝から頑張ってくれた選手達、ご父兄、スタッフ、ソレイユ明青 の皆様、そして大変お世話になった FC 根郷 の皆様、本当にありがとうございました。

1年生担当コーチ 川口 記