FCウイングス

FCウイングスのブログ
コーチ、父兄、選手、OBの思いがつまったブログ!

四年生 ~市長杯~ vol.2

2010-09-24 07:17:43 | ウイングス
♪♪♪決勝戦♪♪♪

前回、大敗した中志津SCとの試合。春先の段階の中志津さんにも、まだまだ追いついていないかなぁ、っていうくらいの差がある相手なので、かなり厳しい試合になる事は予想できたんですが…
また0―7の大敗。しかも、何もできず(させてもらえず)完敗でした。
うちも技術・体力・チーム力は上がってきてはいるんですが、相手も順調に上手くなってました。あと二年間で市長杯優勝をする為には、この中志津SCが最大の壁になりそうですね。

最後は力の差をみせつけられましたが、大会は『準優勝』という素晴らしい結果を残せ、少しは自信がついたでしょう。さらに、目指している目標がかなり先にある事も再認識でき、練習にも今まで以上に気合いが入りそうな、ウイングスとしては実りのある大会になりました(^O^)/



とりあえずの目標であった市長杯も終わり、『これからの四年生について』いろいろ考えていますが、それは『独り言』でもしますよぉ(^_^)


選手達&父兄スタッフ&事務局&コーチの皆さん、お疲れ様でしたぁ♪♪♪



四年生担当コーチ 祐作 記


四年生 ~市長杯~ vol.1

2010-09-23 09:38:17 | ウイングス
二十日は待ちに待った市長杯でした(^O^)
結果から報告すると、なんと期待以上の『準優勝』!!!
みんなが賞状&トロフィーをもらってニコニコしているのを見てかなり感動しちゃいましたよ。同時に『あと二年のうちで「絶対」優勝して、メダルももらって、みんなでもっとバカ騒ぎしてやろう!!』って新たな目標もできた充実した大会になりました。



で、その大会内容として、まず一回戦のユーカリが丘SC戦。
ブロック代表決定戦・練習試合・山万キッズリーグ、と最近でも四回も試合をしている相手。お互いのスタイル・キーマンも知り尽くした(?)いわばライバルとの試合。(うちが勝手に思ってるだけかな…)

春から「今年の市長杯の目標は3位以上!!」と皆で決めてやってきたからか、最初から気合いがはいっていて珍しく序盤からウイングスペース。ミツ・レノン・タケル・ショウセイが中盤&サイドで頑張ってくれてボール支配率が7:3でうち。センタリングも上がりまくって、ウイングスのやりたいサッカーができてました。ただ、また得点が… ユウマが良い動きで抜け出てパスを受けるも、4連続で決定的チャンスを決めきれない。(全部あとボール一個半分ズレてば…)このまま前半終了か…と思ったところで、ショウセイがドリブルで抜け出てそのままシュート!!これが決まり、なんとか前半リードで終われた。DF陣は安定して守れていたので安心して見ていられました(^O^)/
後半は、相手の勢いに少し押されバタバタしながら時間が経過していた頃、勝手にハンドの「ジャッジ」をして足が止まり、相手の早いスローインのリスタートから一点返される。(いつも言ってるけど、『笛が鳴るまではプレーを止めちゃダメ』自分で判断したり、アピールしている間に試合は動いてるんだよ?)
それでも、選手達はあまり焦ってなくて、前半同様サイドから崩す形を作り続ける。残り8分くらいで右サイドから、レノンがセンタリングし、タケルがキーパーと接触スレスレで自分体を投げだしながら、足で合わせゴール!! この得点シーンはカッコ良かったねぇ♪♪♪
その後、ミツがミドルシュートを豪快に決め、3―1で見事勝利!!
一点は取られちゃったけど、攻守共に一生懸命走り、練習の成果がよく出たナイスゲームでした。



準決勝、千代田FC戦。
11人制では初顔合わせ。一回戦がすごく調子が良かったので、もう一度気合いを入れ直して望んだのですが、やっぱり悪い癖が… 全体的に余裕を持ちすぎ。前半は相手ペースのまま、ほとんど何もできず終了。「一生懸命」がウイングスの良さなんだけどなぁ… 後半、一瞬のスキをつかれ、あっという間に失点。その後も焦りもあったんだろうけど、チグハグな感じ。ミツがFKを直接決めて、同点に追いつくも、逆転まではいけず終了。PK戦に突入。公式戦で、ギャラリーもいる。緊張しまくりの場面。うちはタケル・シュウセイ・レノン・コウシロウ・ミツの「強く蹴れて、焦らない」順に決定!!
相手の1・2番目がハズし、ウイングスは4人目まで見事全員決めて1―1(4―2)でなんとか勝利!!
試合自体は引き分けだったので、また一つ因縁のチームができた。次はキッチリ試合で勝ちきれるよう、相手が変わってもスタイルを突き通せるように「試合慣れ」をしなくちゃなぁ、って思った試合でした。
次は決勝戦、あの0―8で負けた中志津SC戦です…



続く→


四年生担当コーチ 祐作 記


一年生 ~市長杯~

2010-09-21 09:42:12 | ウイングス

昨日(9月20日)は、佐倉市少年サッカー選手権(市長杯) が開催されました。
FCウイングスは、2年生 優勝!、4年生 準優勝!、5年生 3位!、女子チーム 3位!というスバラシイ結果でした。

(4年生の試合報告は、たぶん祐作コーチがしてくれるでしょう。4年生の1, 2回戦を、私は見ていないので、知りたいところです。)

1年生は残念ながら決勝トーナメントには進めませんでしたが、もちろん彼らも頑張りました。簡単に試合報告(予選リーグ 3試合)をします。

初戦の相手は「ユーカリが丘SC」
ウイングスカップでは、PK戦までもつれこみようやく勝った相手なので、今回も接戦が予想されましたが、その通りになりました。
試合開始から互いに中盤の「つぶし合い」が続き、緊張が続く試合展開。ユウセイ、コウスケがディフェンスを頑張り、カケルもシュートを止める。マサルも攻撃だけでなく、中盤でボールを奪うこともあったのですが、前半終了間際に自陣のキーパースローから失点。ちょっと、集中力を欠いた瞬間でした。
後半も、互いに中盤の「つぶし合い」が続きましたが、ウイングスの方が若干支配率が高いので、同点に追いつけるかと期待はしたのですが、マサルがシュートを放つも枠外。ゴール前でフリーの位置に走りこめたユウセイが、絶好のパスをトラップミス。試合はそのまま終了で 0-1 の敗戦。
決められるときに決めれないと、勝てないよね。

2戦目の相手は「志津FC イエロー」
志津FC さんの前の試合を見て、21番を付けた選手の球さばきが、群を抜いていたので、ディフェンシブなフォーメーションで臨みました。21番を徹底的にマークして、失点せずに勝つという作戦です。
前半早々に、マサルのシュートが決まる! その後は、中盤で21番を徹底的にマークしたカケルとコウスケ、キーパーのユウセイの頑張りもあり、、前半は無失点で終了。
後半も、21番を徹底的にマーク。このまま終了したかったのですが、ゴール前のダンゴ状態から失点。その後、21番も疲れてきたようで運動量が落ちてきました。それにつれてウイングスのパスもつながるようになってきましたが、攻めきれずに 1-1 の引き分け。
この試合、マサル以外のユウト、リョウ、タクヤのフォワード陣も、よく走れていました。守備にも貢献していました。引き分けでしたが、それぞれの選手が、それぞれの役割を考えて動けていた試合だったと思います。

3戦目の相手は「中志津SC」
この試合は、先発メンバーにハルトが出場です。ハルトは入会して間もないのですが、先週あたりから色々とコーチに質問してくるようになりました。向上心があるんだよね。
ハルトの動きは期待以上でした。まだ出来ることは多くないので、ボールを持った相手に必ず詰めることをテーマにしていましたが、出来ていました。
この時点で、決勝トーナメントに進めないことはわかっていたのですが、「最後は勝って、笑顔で帰ろう!」という試合前のミーティング通り、全員が元気一杯でプレー。
マサル、ユウト、ユウセイが、ゴールを決めて、コウスケがゴールを守り、カケル、リョウ、タクヤが守備でも頑張り、3-1 の勝利! 最後は笑顔で終わりました。

帰り支度をしていると、優勝した2年生が「金メダル」を首にかけて戻ってきました。1年生は口々に「いいな~。」。 「来年優勝してもらえばいいじゃん。」というコーチの問いかけに、元気のいいユウセイ、ユウトが反応してました。この二人、いつもケンカばかりしてるけど、本当は仲が良いサッカー大好き少年なんだよね。来年とるぞ~。

今大会で、特に目についてしまったのが、トラップミス。。。 まずは、ボールを止められないとね。
選手達には言ったけど、来週はトラップ練習しますよ。

1年生担当コーチ 川口 記


四年生 ~山万キッズリーグ~

2010-09-13 20:09:37 | ウイングス
9月11日、山万キッズリーグの二日目。決勝リーグに総合四位で残り、三位入賞以上を目指せる楽しみな大会。今日も欠席者ゼロで、市長杯に向けてもいい練習にもなりそうです。
天気は快晴!!てゆうか、9月とは思えないくらいの猛暑… 交代メンバーが多いうちが有利になってくれればいいなぁ、とポジティブに考えないと凹むくらいの暑さでした…



第一試合、酒々井FC戦。
先週の予選では向こうのリーグで一位。総合でも二位の強豪。うちが予選で対戦した酒々井のいわゆるA選チームかな?
選手にも、先週の酒々井とは違うよ、と説明。スタメンは守備的なメンバーで、早い段階での失点だけは防ごうとしたのに…
開始から数分で5失点。ベンチのメンバーからも「先週より強い!!」だって。 何回も説明したのになぁ…
後半の方になって、やっとパスも回り出して、連携の中からショウセイが一点返す。で、そのまま試合終了。リーグ戦で大事な初戦を悪い形&結果で終わらせてしまい、早くも入賞から遠ざかってしまいました。


第二試合、ユーカリが丘SC戦。
これを落としたら、ホントに崖っぷち。メチャメチャ気合いいれたつもりが、まさかの連続6失点。さらにGKヨッシーの負傷退場。でもここから、メンバーが五人共変わってリフレッシュしたのか、調子を取り戻し5分で連続4得点。しかし時間が無く逆転勝ちまではいけず終了。二連敗…



第三試合、クォーレ成田戦。
さっきの後半の勢いをうまく持ってこれて、4ー0で勝利!!これで首の皮一枚つながった状態ながらモチベーションを保ったまま、先週唯一の黒星、勝田台FC戦に臨める。
ちなみに、この試合でGKハルカは二試合と半分、30分間無失点!!第一GKヨッシーもうかうかしてられないよぉ~。



第四試合、勝田台FC戦。
先週同様、三連勝同士で優勝争いのめちゃめちゃ白熱したゲームをしたかったんだけど、うちは一勝二敗。相手は酒々井FCも破って三連勝… こうなったら先週のリベンジ&三位入賞を目指してモチベーションを上げるしかない!!
試合はやはり勝田台ペースで始まったが、あまり失点しそうな雰囲気も無い♪うちもチャンスを作り始め、何度かビッグチャンスもあったのに、いつもの「得点欠乏症」で無得点。向こうはやはりビッグチャンスではキッチリ決めてくるので、焦ってさらに悪循環。0ー2で敗戦… 


昼メシをはさんで第五試合、アバンスSC戦。
今までの結果から、四位決定戦。ハルカをキーパーにして臨んだが、ハルカだけが気合いはいってました。ダラダラした展開で0ー1で負け。この試合はここ最近では1番面白くなかったです。相手にも失礼なくらいです。勝ち負けだけじゃなく、順位どうこうじゃなく、目の前の試合に集中できないチームが「優勝したい」なんて言ってほしくないです!!!



最終試合、鷹SC戦。
得失点差の関係で、負けてもウイングスの五位、鷹SCさんの七位がほぼ決まっていましたが、「最後はいい内容で勝って帰ろう!!」と気合いを入れ直して試合に入りました。選手達も何かが吹っ切れたのか、全員が良い動き&テンションで「自分達のサッカー」ができ、順位は目標には届かなかったけど、良い締めくくりができたと思います。
結果は5ー0の完勝!!

今大会は入賞できなかったけど、「チームスタイル」の確立として、少し見え始めた感があって収穫はあった大会でした。
次の大会、市長杯は11人制で得点チャンスがフットサルよりも少ないです。動く事をサボるとピンチも多くなります。一人一人の「いつもよりちょっと頑張る」で13人全員が達成感を味わえる内容の濃い試合を目指して頑張りましょう!!!結果は後から勝手についてくるモノだからね。まずは、自分が納得できる・後悔しない内容を。




四年生担当コーチ 祐作 記


四年生 ~9月5日 練習試合~

2010-09-07 12:18:54 | ウイングス
この日は間野台SCさんとクォーレ成田さんとの11人制での練習試合。

参加メンバーは11人ぴったり… 市長杯に向けての最後の練習試合だったのに、色々試せず少し残念。しかも、強化中の両サイドバックが欠席。

昨日の疲れ&相変わらずの猛暑の為、20分一本で回す事に決定!!


一本目、対クォーレ成田
急遽サイドバック起用のミツ&ショウセイが積極的に攻撃参加してくれて序盤は押し気味。ただセンタリングもかなり上がってるにもかかわらず、誰も合わせない… 徐々に相手ペースになり始めた時に、GKヨッシーがライン確認不足のハンド。そういう凡ミスの時のFKは何故かよく決まる。案の定、直接ヨッシーの胸に当たり(GKなのに何故、手が出ない…?)そのままゴール… キャッチできないまでも、自分のミスから始まってるんだから、もっと必死にならないと。
でも、一点取られた事で皆が「取り返そう!!」と奮起。今日はまだ仕事ができてなかったレノンがワントラップで二人かわして、GKとの一対一。それを冷静に決めて同点。時間も無くなってきて、このまま終わりかなぁ~、と思った矢先。ショウがペナルティエリア内で相手を押してPK献上…**今年度から「手での」ファールが厳しくなってるので、今まで容認されていた範囲でもファールを取られます。気をつけましょう。**
で、一本目終了。
取られなくてもよかったような二失点。やっぱり一試合目は内容が悪すぎる。



二本目、対間野台SC
一本目より落ち着いたのか、危なげない試合展開。その分、迫力も無かった… 得点シーンは左サイドから、レノン(ミツかも…)のセンタリングをタケルがトラップしてシュート!! (欲を言うとダイレクトが良かったけどなぁ~。前にいたユウマも頑張れば触れた気がするし…)
結局、その一点のみで終了。チャンスはたくさんあったんだけどなぁ。



三本目、対クォーレ成田。
さっきの勢いのまま、開始直後に失点… でもここから、ミツが左サイドを支配!! 何度も切り込んで、どんどんチャンスを作る。CKも何度か得る。そのうちの一本では、自ら蹴ってDFに当たって跳ね返ってきたのをダイレクトで左上隅に豪快に決めた。もう一本は、ヘディングが強いシュウセイの「足」に合わせてゴール!!そのまま試合終了。ミツの活躍が目立った試合でした。


四本目、対間野台SC。
相手がかなり疲れていて、運動量でうちが勝り、終始ウイングスペースで試合を運べた。ショウセイのハットトリックとタケル・レノンの一点ずつで5ー0で勝利!!



三勝一敗で終われたのは良かったが、まだまだ修正できる点が多い。
まず、チームとしてのボールキープ。ただ前に行くだけじゃ、相手も守りやすいと思う。攻めやすい所を探して必要人数をかける。その為にもいつでも切替ができるように「キープ」できてないと攻めきれない。同時に、「イメージ」の共有が足りない。自分を生かす為にも仲間を生かす為にも同じイメージがあった方がスムーズにサッカーができると思う。自分が活躍したいのなら、みんなに伝えなきゃダメだし、みんなの事も理解しなければ 、結果チームも個人も負けてしまうと思う。

良かった所はサイドからの展開が多かった事。ピッチを広く使えれば、その分一人一人に余裕がうまれる。丁寧にパス・トラップ・ドリブルができると次のプレーの精度があがるので、良い循環でサッカーができると思う。これからも走る事はサボらないでやっていけば、もっともっと良くなると思うから頑張ってこー!!




11日は、「キッズリーグ」。市長杯に向け、真剣勝負の中で自分達のサッカーをやりきってきましょう!!


四年生担当コーチ 祐作 記


四年生 ~山万キッズリーグ~

2010-09-06 21:52:53 | ウイングス
ユーカリが丘の「フットサル・プラス」さんで久々のフットサル大会、「山万キッズリーグ」でした。

大会概要:14チーム参加。初日7チームずつのリーグ戦。両リーグ合わせて、勝点が多い7チームが翌週の上位リーグに進出。 12分一本の5人制。


久しぶりに13人全員が揃った試合。って、今日は5人制!! 11人制の時や練習試合は足りない日もあるのになぁ…

まぁ「みんなで楽しくサッカーして勝つ!!」が実践できる絶好の機会になったのでコーチのテンションはかなり上がっちゃいましたけどね(^O^)/
でも同時に、全員揃った事で、コーチの「スタメン決め」や「交代」 が結果に大きく影響する難しい試合になりました。プレッシャーが…(´Д`)



第一試合。酒々井FC戦。
いつも朝一の試合の勝率があまり良くないのがウイングスの伝統… リーグ戦で初戦を落とすと後々ツラくなってくるので、なんとしても勝点1以上が欲しい試合。スタメンは「がむしゃらに走れる」メンバー。
試合開始からウイングスペースでパスもドリブルも思い通りって感じなのに、何本シュートしてもゴールに入らない…(ナイスセーブもたくさんありました) そこで嫌な雰囲気を断ち切ってくれたのが、キャプテンの光史郎。それを皮切りに点を重ね、終わってみれば5ー0の完勝。最後まで足も止まらず、五人が点を決めて、二人がアシストと七人が得点に絡む理想的な展開でした。第一の鬼門・初戦で勝利でき、最高のスタートがきれました。


第二試合。ユーカリが丘SC戦。
ブロック代表決定戦や練習試合で負けて、苦手イメージが強い相手。そのせいか、早々と失点… その後も相手ペースで試合が進む中、トッキーが何度かセンタリングを上げ、そのうちの一本をショウが見事決めて一点返す。チームも盛り上がったところに、交代ではいったばかりのミツがドリブルで二人かわしそのままゴール。終盤の怒涛の相手の攻めもGKヨッシーを中心になんとか防ぎ、2ー1で逆転勝ち!! まだまだ苦手イメージは払拭できないまでも、今後につながる価値ある一勝をGET!!


第三試合。クォーレ成田戦。
三連勝して一気に上位リーグに近づきたい一戦。相手はこの前練習試合したばかりのクォーレさん。11人制では、ほぼ互角だったのでこれも絶対負けられない戦い。試合内容もやっぱり一進一退で、お互い少ないチャンスの中から、ユウタの二得点で2ー0の勝利。


第四試合。勝田台FC戦。
三連勝同士の対決。なのに第二の鬼門・昼メシ後… 開始三分で三失点…動きが悪いワケでは無いが、チャンスで決められない。相手はたしかに上手いし、格上だけど、チャンスを外してるようじゃただ相手を乗せてしまうだけ。 その後もウイングスはチャンスを外し、相手は決めるという歯がゆい試合で、0ー5の大敗…


第五試合。よなもとFC戦。
この試合に勝てれば、ほぼ上位リーグ確定の大事な一戦。良いのか悪いのか、さっきの大敗をまるで気にしないかのような元気いっぱいの選手。午前中のいい動きを取り戻し、トッキーの二得点で見事2ー0で勝利!!


最終試合。FC高津戦。
来週の事もあるので、内容もそうだけど、勝って気持ち良く終わりたい最終戦。開始からウイングスペースで、ピンチらしいピンチも無く、チャンスがたくさんあった。なのに0ー0の引き分け… 相手のキーパーは上手かったけど、いい流れの時に得点が取れないと、どんな大会も「優勝」はできない。チャンスは何回も来ると思わないで、毎回ラストチャンスと思うくらいに大事にしていかないと…



一日を通して、前線からのディフェンスがよくできていて、相手に好きなようにさせず「自分達の時間帯」が多く作れた事が良かった。ただ、チャンスをモノにできない勝負弱さが今後の課題かな?





予選リーグの結果は、全体の四位で上位リーグ進出!! でも、このまま順当にいくと表彰されない微妙な位置。今日も暑い中、一生懸命走ったと思うけど、さらに頑張らないと、目標の優勝どころか三位にもなれない。来週はさらに気合いいれて頑張りましょう!!!!





四年生担当コーチ 祐作 記


一年生~練習試合 9月5日~

2010-09-06 09:44:55 | ウイングス

9月5日は、クォーレ成田 さんのご好意により、平成小学校での練習試合が組まれました。
私の担当である1年生は、4試合が組まれたのですが、簡単に試合報告をします。

最初の試合のキックオフは、9:15 です。低学年において、朝一番の試合は鬼門で、テンションを上げられない場合が多いのですが、案の定、前半は両チームとも動きが固い。
前半は 0-0 で終了。ハーフタイムには、「ボールを持った相手には、必ずプレッシャーをかけにいくこと」、「積極的にシュートを打つこと」を確認しました。
後半はようやく動きも良くなり、シュート数も増えて 1-0 で勝利。ただ、相手の守備陣を崩しての得点というわけではなく、いわゆる「だんごサッカー」(ボールに選手が一斉に集まる)でした。

次の試合が始まる前までに反省会。選手達にどこを直したらいいか聞いてみる。
「ボールに集まりすぎてた!」 複数の選手が一斉に発言。(わかってるじゃない。)
「後ろから見てると、よく見える。右側にボールがあると右側にしか選手がいない。」と、キーパーからの発言。(見えてるじゃない。)
「じゃあ、どうしたらいいと思う?」というコーチの問いかけに、
「声を出して、教えてあげればいい。」と、複数の選手が発言。
「キーパーが一番、状況を見えているから、キーパーが選手の名前を言って教えてあげよう。相手のゴール近くだとキーパーの声は届かないから、近くの選手が教えてあげよう。」
「はい。」

次の試合は、審判にまわりました。低学年の試合だとボール展開があまり早くないので、ベンチにいるよりも、選手の動きや個人技を近くでじっくり見えます。
相手選手へのプレッシャーもかけていたし、選手達同士の声の掛け合い、ゴール前での詰めもよく、2-0 で勝利。

3試合目は、前半早々にキーパーがボールをゴール前にいた相手選手に絶好のパスを出してしまい失点。同点に追いついたところで、前半終了。
後半は疲れが出てきて、完全に足が止まっている。ベンチから声を出す以上に、父兄席からも叱咤激励が飛びましたが、動けず。(ご参考までに、父兄席からの応援は良いですが、指示出しは禁止です。父兄席から指示を出していると、審判の判断により、対象者は退席を命じられる場合があります。) 終了間際に 1失点で 1-2 で敗戦。

次の試合が始まる前までに反省会。ただ、選手達はどこを直したらいいかわかっている様子。
「プレッシャーがかけられていない!」「ボールに集まりすぎてた!」選手達が口々に発言。
気合い入れのため、「勝って、3勝1敗で勝ち越そう!」、「一人2本はシュートを打とう!打たないと点は入らない。」

最終試合も、審判にまわりました。相手選手へのプレッシャーもかけていたし、ゴール前にも詰めているのが、よく見えました。選手達同士の声の掛け合いも近くで聞けました。
(君達は、本当にスバラシイ。。。) ハットトリックの選手も出て、4-0 で勝利です。

前回の練習試合の反省点とも重なりますが、選手達は、少しでも動くこと、走ること、声だしをサボれば負ける。サボらずに動き、走り、声を出していけば、勝てることを学べたのではないでしょうか。
コーチである私も、普段の練習からそこを理解させられるように指導しないといけないな。

佐倉市長杯まであと2週間。選手達の目標である「市長杯で何かもらう」(3位以内)に向けて、来週もまた一緒に練習しよう。

1年生担当コーチ 川口 記