FCウイングス

FCウイングスのブログ
コーチ、父兄、選手、OBの思いがつまったブログ!

一年生 ~1月30日 練習試合~

2011-02-01 02:04:36 | ウイングス

1月30日は FC 根郷 さんのご好意に甘えて、練習試合を行いました。
フジクラグランドに、FC 根郷 さん、ソレイユ明青 さん と FC ウイングス の3チームが集まり、6人制 7分ハーフのフットサルを行いました。

12月12日のユーカリガーデン以降、対外試合が無く、久しぶりの真剣勝負。
園児と1年生合わせて 14名 揃ったので、2 チーム編成としました。
今回は、私が担当した チームの試合報告をさせて頂きます。
チームメンバーは、ユウセイ、マサル、カケル、コウスケ、タクヤ、リョウ、シュウゴ の 7名。

1月は「ボールに寄せる」ことをテーマに練習してきました。強いチームは、ボールへの寄りが徹底されています。基本ではありますが、難しい。
試合前のコーチの勝手な期待ですが、この試合で、その練習成果が少しでも見られたらいいな~。と思っていました。果たして、どうなるか?

1試合目 vs FC 根郷
FC ウイングスの鬼門とも言える「朝一番」の試合。やはり、前半は動きが固く、攻めがチグハグ。マサル、ユウセイ、カケルが、ドリブルで駆け上がっても、ゴール前でパスをもらう選手がいない。。。 タクヤも得意とするミドルシュートを打っていない。。。 ピンチも無かったけど、見せ場もなく、何となく前半が終了。

ハーフタイムで、各メンバーに動きの修正を指摘。全員納得。皆、頭では分かってる。
「ボールへの寄せ」も徹底してね。

後半は、コーチの出番無し。。。
ユウセイ、マサル、カケルは相手のパスをカットあるいはフェイントでかわして、あがっていく場面が多く見られたし、それをパスをもらえる位置に誰かが動けている。
特にユウセイは、最近周りが見えていてフリーでいられていることが多いね。
タクヤはミドルシュートを打って、相手ゴールを脅かすとともに守備でも貢献。
コウスケはディフェンダーの位置で我慢して、相手の攻撃の芽をことごとくつぶしてました。このディフェンス力は、頼もしいです。相手の動きが読めてる。
リョウはキーパーでしたが、安定しているので、見ていて安心。
結局、後半はユウセイ(1)、マサル(2) の得点があり、3-0 で勝利。

2試合目 vs ソレイユ明青
1試合目の後半から目が覚めたのか、この試合は前半からずっと展開が良い。
マサル、カケル、ユウセイがサイドを駆け上がると、中央で誰かがフリーで待っている。こぼれ球は、タクヤが拾う。リョウは安定感のある守備で、相手をフリーにさせない。
シュウゴは、毎週、確実にうまくなってきていて、この試合ではシュートも放つ。守備にも貢献。
コウスケはキーパーでしたが、声を出してマークの指示。今後、フットサルからサッカーに移行した時の事を考えると、声をかけ合う習慣が身についているのは頼もしい限りです。
また、全員「ボールへの寄せ」は、前よりも確実にできるようになっていました。
ユウセイ(2)、マサル(2) の得点があり、4-0 で勝利。

3試合目 vs FC 根郷
FC ウイングスの第二の鬼門とも言える「昼飯後」の試合。動きが若干重め。お腹一杯に食べちゃ駄目だって。。。 得点をするも、失点もしてしまう展開。
でも、今日の必勝パターン---マサル、カケル、ユウセイがサイドを駆け上がり、中央で誰かがフリーで待つ。ことはできていました。
カケル(1)、ユウセイ(3)、マサル(1) の得点があり、5-3 で勝利。

今日は、これで終了。

3連勝は嬉しいですが、課題としては、サイドから展開できることが多くなり、ゴール前でフリーになれる選手が増えてきたのに、センタリングのボールになかなか合わせられないことかな。もっと、得点できたはず。
ダンゴサッカーから卒業しつつあり、「目の前にあるボールをとりあえず蹴る」からサッカーらしい展開が出来てきたばかりで、視点も違うし、タイミングも慣れていないよね。じっくりと練習で解消していきましょう!

あと、今日は比較的よくできていましたが、「ボールへの寄せ」は基本なので、今後も練習の中ではそれを意識したメニューは入れますよ。

1年生は、今年度は、もう招待試合等が無いので、3月末までは練習試合を中心に対外試合を増やしていきたいと思っています。

最後に、朝から頑張ってくれた選手達、ご父兄、スタッフ、ソレイユ明青 の皆様、そして大変お世話になった FC 根郷 の皆様、本当にありがとうございました。

1年生担当コーチ 川口 記