goo blog サービス終了のお知らせ 

森って?林って?林業って?!

小さなことから知ってほしい。
こちらは公益社団法人静岡県林業会議所のブログです。

第25回ジュニア・フォレスターズ・スクールinはるの~間伐体験

2018-08-27 13:16:11 | イベント
こんにちは。

まだまだ暑い日が続きます。

先週末大雨の中、役員会と意見交換会が終わりました。
皆様ご出席ありがとうございました。




さて、8月5~6日「第25回ジュニア・フォレスターズ・スクール」が
浜松市天竜区春野町で開催されました。

日曜日と月曜日の開催にも関わらずたくさんのご応募をいただき、
総勢33人の参加者の皆様と暑い中林業体験してきました。


場所は「春野山の村」。猛暑の中、屋内での開校式。


間伐体験の場所は山の村周辺。

スタッフからの説明の後、間伐体験の始まりです。



ノコギリを初めて使って楽しかったとの感想もいただきました。



年輪を数えたり、ヒノキの皮をはいだり、木を輪切りにしたりとスタッフに質問しながら2時間の体験を楽しみました。



木は力を合わせてロープで倒しました。
倒れた時の振動と大きな音に歓声が上がっていました。

暑い中、本当にお疲れ様でした。


お疲れ様でした!

2018-08-07 15:28:41 | イベント
こんにちは。

8月5日(日)~6日(月)に開催された「第25回ジュニア・フォレスターズ・スクール」。
募集定員を大幅に上回るお申し込みがあり、33人の参加者の皆様と春野町で林業体験をしました。

とにかく暑い山の中でしたが、皆様のご協力で無事に終えることができました。
本当にありがとうございました。



詳細は後日お伝えします。


スタッフの皆さんもお疲れ様でした。

林業用語ビンゴ

2018-08-01 15:25:32 | イベント
こんにちは(*^^*)

静岡市は猛暑ではありませんが今週は毎日暑いです。

猛暑ではないので蚊に刺されました。今年お初です。

猛暑ではないのでセミが鳴いています。


今日からまだ8月です。
暑いのにも飽きました(>_<)


今週末は「第25回ジュニア・フォレスターズ・スクールinはるの」です。
平地よりは若干ですが涼しいそうです。
期待しています( *´艸`)

今年も「林業用語ビンゴ大会」やります。


こちらは昨年の用紙。

今年は、
山林協会の林専務・県森連の杉山部長・勝亦課長(監修)
県森連の高橋部長(協力) 
田中専務(総括)
で作成中です。

参加者の皆様、お楽しみに🎵

夏のイベントのアンケート

2018-05-02 10:07:35 | イベント
こんにちは。

連休の狭間の平日、いかがお過ごしですか。

昨日は八十八夜。
お天気にも恵まれ、美味しい新茶が採れたことと思います。
頂くのが楽しみです( *´艸`)

木々の緑が気持ちのいい季節です。

県庁内の欅も清々しいのですが、


センム曰く、木々の緑は上から見る方が綺麗だと。
確かにそうかもしれませんね。



さて、今月は夏のイベントのスタッフ事前下見があります。
詳細はまだお知らせできませんが、県西部地区開催です。

昨年は富士宮で開催されました。
参加者の皆様からアンケートをいただきましたのでご紹介します。

ご意見を元に今年度も楽しい行事になるように頑張ります!




ツリークライミング

2018-03-19 15:06:11 | イベント
小笠山運動公園エコパスタジアムのサブトラックの脇の森の中です。


20m以上のシイの木でツリークライミングを開催しました。

参加者19名が午前と午後の2部に分かれて木登り体験。


穏やかな天気の中、汗ばみながら高所散歩を楽しみました。

和室での会議

2018-02-19 15:27:11 | イベント
こんにちは。

先週末、林業会議所設立50年史編纂委員会と運営委員会がありました。



ガーデンシティオさんの計らいで珍しく和室の部屋での会議。
畳に椅子は腰を痛めている者には嬉しかった🎵
1日通しての会議でしたがとても快適でした。

詳細はまたF&Fに掲載します。


さて、運営委員会でインスタを始めることを薦められた事務局。
ブログの更新もまちまちな身にはハードルが高い。


先日、娘と出掛けた可愛らしいカフェの写真でも載せてみます。


オシャレ( *´艸`)

何と言っても店内の壁の絵が可愛かった。
絵本の中にいる感覚でした。


事務局、インスタのイメージ写真はこんな感じでしたが…
もう少しお勉強します(^_^;)

仕事始め

2018-01-04 15:29:32 | イベント
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。


本日、仕事始めです。
知事・副知事への年頭挨拶があり、林業団体揃って知事室へ伺いました。



今年は特別待合室で待機でした。