急がば嵌まれ orz

三十過ぎても、人生に疲れ気味な日々をマッタリと綴る

【パズドラ】副作用?(´・ω・`;)

2013-06-14 23:51:45 | ゲーム
移動時に重宝しているパズドラですが、
そろそろ他のゲームも遊んでみようかなということで、
なにかないかと物色していたところ、
「SDガンダム ジージェネレーションフロンティア」を発見 ∑(゜∀゜)

ジージェネはゲーム機でやったこともあるシリーズなので、
早速ダウンロードして試してみたのですが・・・

面白いんだけどなんか重い (´・ω・`) ショボーン
全体的にモッサリしていて、プレイも時間がかかる感じ。

ファンがジックリ楽しむには良さそうなんですが、
移動中の時間つぶしにちょっと遊ぶにはツラそうだったので、
残念ながらアンインストールしてしまいました。

う~ん、しかし、こうしてみるとやっぱりパズドラって、
スマホのゲームとして本当に良くできてる気がする。
なんていうかちょうど良いんだよね (・ω・`;) お手軽さとゲーム性で

普段、ゲームをやらないようなライト層も取り込み、
人気があるのも頷けるなと改めて思いました。

・・・

・・・

・・・ただ一方では、今週の水曜日にアップデートがあり、
Android版に関して更新ができないという問題が発生したら、
『魔法石20個だな』とか、『詫び石ありますよね?』、
そんな浅ましいコメントが非常に多いのを見て、
やっぱり何事も良い面ばかりなんてことは、
そうそうあるもんじゃないないよなと思ったり (´-ω-`)

中には『いきなりメンテナンスになったせいでミスった』とか、
そんな阿呆なコメントまである始末でしたが、
運営さんは当日の午前1時からメンテナンスの実施について、
ちゃんと事前に告知してたし (;´Д`)=3 それ位確認しようや

あと、再インストール+データ引継ぎで迂回しようとして、
ちゃんと理解せずに不用意にアンインストールをした結果、
『データが無駄になった』とかいうコメントを見て、
そういうレベルの人達って結構いるんだなと驚きましたが、
これについてもサイトにPC経由なら問題なくDLできると書いてあり、
またろーはそれで問題なく更新できたんですけどね。。。

さらに、解決後、運営から【原因は外部要因】だったものの、
【メンテナンス予定時間後も遊べなかった】ことに対して、
お詫びとして【魔法石が1個】プレゼントが発表があると、
『1個とかふざけてる』とか、『1個じゃ納得できない』とか、
今度はコメントが沢山 ((((;゜Д゜))) オイオイ

運営側の発表通りなら、運営側としては、
事前に告知もした上でメンテナンスを行い、
結果として自分達以外の要因によってトラブルが発生した訳で、
基本的には責任をとる必要はないにもかかわらず、
遊べない時間があったということに対して、
プレゼントをしてくれている訳だから、
数に文句を言う筋合いじゃないと思うんですけどね Σ(゜Д゜;)


普段あまりゲームをしないライト層を取り込んだ結果、
今のところビジネス的には大成功を収めている訳ですけど、
以前には【アクセス集中でトラブル起こして詫びをもらおう】と、
ネットで呼びかけをしていると見かけたこともありますし
やっぱりそれなりに苦労も多そうだなと思ってしまいます。

まぁ、運営側としては得ている利益を考えれば、
大した事じゃなく想定内だと思っているかもしれませんけどね (ノ∀`)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿