面の木の風

あちこちの山をウロウロしている山爺です

10月13日足助まつりー2

2013年10月19日 07時02分40秒 | 日記
10月13日午後「きりわたし」


午後の部集合場所へ集まります


山車はもう一台集合します、鉄砲隊も集まってきました


4代目の山車が並びます


鉄砲隊が出てゆきます 「きりわたし」の始まり


八幡宮を取り巻くように境内3周して3か所で発砲です


西組先頭が発砲の準備です、 東組の先頭の発砲で西組も続きます




次が我が隊です


発砲の準備中


2番目の川岸での場所で


三番目の発砲場所


我が隊です


一番より上手に打ちました大きな拍手でした


「きりわたし」が終わり鉄砲隊が宿へ帰った後おみこしさんです


後ろの山が紅葉で有名な香嵐渓「飯盛山」です

夕方の「追い込み」は続く

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨です (村夫子BUN)
2013-10-19 07:31:04
御神輿初めて見ました!ビックリ!
考えて見ると足助祭りは鉄砲隊では参加していますが、
見物客として行ったことがありませんでした。
鉄砲隊が宿に引き上げた後何が行われえているか余り知りませんでした。
返信する
足助祭り (ミタ)
2013-10-21 07:57:51
天気に恵まれ(暑すぎた?)人出もいっぱいで

鉄砲の音や煙でさぞかしにぎやかだったんでしょうね~

来年は総出で見に行きたいです。
返信する
鉄砲 (山小屋)
2013-10-21 10:25:32
鉄砲は藁に包まれているのですか?
こんな発砲は初めてみました。

香嵐渓の紅葉・・・
楽しみです。
返信する
Unknown (Tombee)
2013-10-21 17:01:37
きりわたし・・・?
発砲して山車に繋ぐことですか?
勇壮果敢な祭りですね。
見物よりも参加する祭りのようですね^^
返信する
村夫子さん  (面の木の風)
2013-10-22 05:54:44
キリワタシの後石清水へお神輿さんが。
1年に一度だけ逢いにゆかれます。
昔は夜の様でした。
返信する
ミタさん  (面の木の風 )
2013-10-22 05:58:27
境内は発砲の轟音と煙ですごいです。
山々に響く音がまたすごうですよ。
我が隊は2年ごとの参加で次は2015年です。
返信する
山小屋さん  (面の木の風 )
2013-10-22 06:03:30
鉄砲に飾りでわらで作った「おしめ」と言います。
発砲の音避けにも。

11月楽しみにしています。
返信する
Tombeeさん  (面の木の風 )
2013-10-22 06:07:10
子供のころより参加していました。
親父さんに祭り事のしきたり等よく聞かされました。

鉄砲隊でも何回か参加しました。
返信する

コメントを投稿