面の木の風

あちこちの山をウロウロしている山爺です

台湾南湖大山ー3

2013年04月30日 03時05分10秒 | 日記
4月23日  雲陵山荘6:05発樹林の急登を台湾百岳の審馬陣山(3141m)へ草原を登り(途中昼食)台湾百岳の南湖北山(3536m)
             より稜線を歩き南湖大山北峰(3592m)よりガレ場の急降下で南湖山荘(3380m)まで


雲陵山荘よりの南湖大山






草原のシャクナゲが待っていてくれました  


一日右に南湖大山を見ながらの山歩きです




審馬陣山草原 森林限界が3000m過ぎでしょうか


足元では小さなお花がこんにちは




草原の急登です


稜線を行き山荘へ下り南湖大山は裏側より登ります



正面の稜線を行きます




草原のようす シャクナゲはところどころ咲いていました


振り返ってみました現地ガイドの王さんです 昨年もガイドをしていただきました


台湾百岳南湖北山(3536m)


南湖北山より南湖大山


あら~ここにもシャクナゲが




南湖大山北峰(3592m)より中央に南湖山荘(3380m)へ急降下です 帰りはどうしょう??


21kmポスト山荘です


南湖山荘(3380m)14:00着 明日も良い天気でありますように


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tombee)
2013-04-30 05:14:22
南湖大山・・岩ゴツゴツの霊山のような山容なんですね^^
すげーーーー! あれを登るんだぁ。。ちょいビビりそう^^
天気に恵まれていいですね^^
返信する
南湖大山 (山小屋)
2013-04-30 07:24:40
雄大な尾根歩きですね。
ルンルン気分で歩いたことでしょう。
返信する
いいな^ (ミタ男)
2013-04-30 08:58:06
台湾は、漢字のルーツの中国より、文字を大切にして

いるということが、標識を見てもわかります。

楮 遂良(ちょ すいりょう)という唐の四代書家の書風を

まねて気品に満ち格調高く書いてあり、山で歩き疲れた

時に安らぎを与えてくれそうです。

逆に街中では」活気や繁栄をもたらすように

顔 真卿(がん しんけい)の力強い書体で

書いてあります。漢字文化の中国韓国日本にはない

いいものが残っています。
返信する
南湖大山 (村夫子BUN)
2013-05-01 00:28:20
凄い山ですね
また見る方向によって随分形が変わりますね
3500mがザラでビックリです

ミタ男さん昨日と一転本領発揮で今日は唸ってしまいました
素晴らしい解説をありがとうございました
巷では中々聞くことの出来ない解説です
今後とも宜しくお願い致します
返信する

コメントを投稿