goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 藤田雅三 ブログ

~コンサルティングblog~ざっくばらんにいろいろ書きます。

お店の垣根を取り払う

2012年03月25日 07時22分20秒 | 戦略・ブランド・コスト・業務改善

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「丸の内ライフ 楽しもーよ」
・三菱地所は2日、複合ビル「丸の内永楽ビルディング」に商業フロア「イーヨ!!」を開業した。
・商業フロアに欠かせないのが飲食街。~~「イーヨ!!ヨコチョ」9店舗の飲食店を集めたフロアだ。
・単なる横丁ではない。夜は飲食店ごとに独立しているが、昼時は店舗の間仕切りを解放してそれぞれの食事を持ち寄って自由に食べられる形式にした。
(引用:2012/03/05 日経MJより)

とのことです。
夜は飲み会の雰囲気を出すために独立した店舗を、昼間は自由に移動できるように間仕切りを外すのだとか。

面白い試みですね。
フードコートのアップグレード版のようですが、三菱地所の担当者曰く社員食堂感覚とか。

二毛作店舗というわけではありませんが、昼と夜とで使い方を変える方法の一つかも知れません。
単独店舗だけの営業ではなく、商業施設全体の協力があればいろんな試みができそうですね。 

▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
JHTC認定 HACCPコーディネーター
藤田雅三