goo blog サービス終了のお知らせ 

中小企業診断士 藤田雅三 ブログ

~コンサルティングblog~ざっくばらんにいろいろ書きます。

飲み方いろいろ

2012年03月21日 07時15分52秒 | マーケティング・販促

 

おはようございます!経営コンサルタント 中小企業診断士の藤田雅三(フジタ マサカズ)です。

先日の日経MJに次のような記事がありました。

「ビールの飲み方提案」
・キリンビールは3月からビールの泡をセ氏マイナス5度に冷やして提案する「一番搾りフローズン生」を外食店向けに展開する。
・「フローズン生」はグラスに注いだ通常のビールに冷却してかき混ぜた泡を乗せて飲む。
(引用:2012/03/05 日経MJより)

とのことです。

先日は炭酸水割のワインのお話しでしたが、今度はビール。

シャーベットのような食感の、マイナス5度の泡を乗せることで、ビールの冷たさを保効果もあるとのこと。

アサヒの氷点下ドライに追随している感じはありますが、お酒の業界は飲み方の提案ブームですね。 

▼ブログランキングに参加中です。1日1クリック応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 /経営コンサルタント部門
blogramランキング


中小企業の戦略・マーケティング・人材開発/研修・人事制度
創業 / ベンチャー支援 経営革新 企業再生 事業承継 / 後継者支援 初回無料ご相談はお気軽にこちらまで。E-mail
藤田経営研究所 公式サイト
経営コンサルタント
経済産業大臣登録 中小企業診断士
NPO法人金融検定協会認定 ターンアラウンドマネージャー
藤田雅三