秋分の日を利用しての
我が家の稲刈り
私の村では我が田が一番最後になった
昨年貰い物のコンバインの不調で
散々な目にあったので
新しくコンバインを買い替えた
痛い投資だがもはや手刈りにはもどれない
仕方ないね
勿論中古だがやっぱり調子良く動く
今年の稲は出来が悪く稲穂が軽いせいか
倒伏がなくてすこぶる快調に刈り取る事が出来たが
収穫量が少なくては喜んでばかりはいられない
例年の三割減だった
稲穂に花が咲く時期に水を切ってしまったのが
原因で実が入りきらなかったらしい
乾燥と籾摺りを頼んでいる親戚が色々とアドバイスしてくれた
一つ一つ勉強して
来年に備えなければと思っている