goo blog サービス終了のお知らせ 

おむすびコロリン

2009-12-06 09:52:03 | Weblog

先月他界した義母の35日法要のために
早朝から車を走らせ淡路島へ向かう
姫路あたりで雨になった
これから 険しい山中にある
東山寺(兵庫県淡路市長沢)
参るというのに と 先を危ぶんだのだが
海峡大橋を渡って島に着くと快晴だった

この淡路には変わった風習がある
35日法要のおりに自宅から持ってきた
おむすびを東山寺裏山から転がすのだ
この風習はテレビアニメ日本昔話でも
取り上げられ放送された
いつ頃から行われているかは判らないが
浄土に向かって旅する死者を
途中で待ち受ける腹をすかした餓鬼たち
この餓鬼にむすびを転がして
奪い合いをさせている隙に
親族を無事浄土に向かわせようとする
遺族の苦肉の策なのだが
変わった風習もあるものだ


淡路島で一番古い尼寺 東山寺
紅葉が美しいと評判だ

この岩場から後ろ向きに
おむすびを投げる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする