渓流釣りの解禁に備え、買い物
いつもの、釣り針、釣り糸、天上糸など購入
川虫も予約しちゃいました。
うきうきで家に帰ったのですが・・・
やっちまった、ウェーダーを買うのを忘れていた
そういえば、去年、少しだけど水もれしていた。
夏ならまだしも、解禁時期は水は冷たくてとても耐えられないし
まあ、まだ解禁まで日があるので、まぁいいか
そういえば、去年の禁漁間近に水がどこから入るかチェック
したけど、底に穴が空いているのは分かったけど
底からは水が入らないと思うし、あとはどこから
漏れているのか、いまいち場所が分からなかったんだよなぁ
普通は、つなぎ目だと思うんだけど・・・
1万円以下で耐久性があるウェーダーは何ですか
誰か詳しい人がいたら教えて下さい。
ちなみに私が使っているウェーダーはシマノ製です。
いつもの、釣り針、釣り糸、天上糸など購入
川虫も予約しちゃいました。
うきうきで家に帰ったのですが・・・

やっちまった、ウェーダーを買うのを忘れていた

そういえば、去年、少しだけど水もれしていた。
夏ならまだしも、解禁時期は水は冷たくてとても耐えられないし
まあ、まだ解禁まで日があるので、まぁいいか
そういえば、去年の禁漁間近に水がどこから入るかチェック
したけど、底に穴が空いているのは分かったけど
底からは水が入らないと思うし、あとはどこから
漏れているのか、いまいち場所が分からなかったんだよなぁ
普通は、つなぎ目だと思うんだけど・・・

1万円以下で耐久性があるウェーダーは何ですか
誰か詳しい人がいたら教えて下さい。

ちなみに私が使っているウェーダーはシマノ製です。