goo blog サービス終了のお知らせ 

Essabo's Room

アルビレックス新潟の応援と食べある記

納得のいかない試合内容。

2019-09-14 22:41:47 | アルビを応援するぞー!!

またしてもヴェルディに勝てなかった・・・

 

試合の前半、パス回しに翻弄されプレスが掛からず、

カウンターもすぐに囲まれ不発。

ワンツーで危ないところにボールを出されヒヤヒヤするシーンばかり。

それでも失点をしなかったのは計算通りなのか、大谷の守護力なのか、運なのか。

結果として失点はあのPKのみ。

ここから至恩、貴章が入って流れが徐々にうちに傾き始める。

そしてセットプレーからシルビーニョが決めて同点に。

(今日こそ勝つぞ)と意気消沈していた周囲が一斉に盛り返す。

しかし足に合わないシュート、キーパーの正面へのシュートとか

後半40分前後から何度かチャンスがあったけれど

決まらない、決められない。

そして試合終了して脱力。

また勝てなかったし、J1が遠のいた。

これじゃあ、ダメだろう。


のろし

2019-09-12 22:29:48 | 食べある記

 

味噌らーめん肉1枚 800円+野菜増し 120円

のろし 新発田店

新発田市荒町1518-1

 

やっぱりすごい盛。

盛り付けするのを見てて、ほれぼれしてしまった。

で、端からもやしを片付けていたら、頂上の味噌が転がり落ちてしまった。

やはりこれからかかるべきだった・・・

 

もやしをほぼ麺と同じようにつるつる行ってしまう、

つまり殆ど噛まないで飲み込んでしまうわけで、

もやしを片付ける頃にはだいぶお腹が一杯に。

 

ほぼ同時に食べ始めた隣のあんちゃん、

野菜は普通盛だったようですが、麺は大盛。なのに私より早く食べ終えていた。

ちょっとショック。

 

そういえばお店の人が着ているTシャツにはCIRCLE SEVENの文字。

あ、ここってそのグループなんですね。

お~今年の芝農とのコラボはこれか。

 

 

 

味噌らーめん肉1枚:

17年12月 700円

18年04月 750円

そして今回が800円。

また消費税あがるしなー、

 


19.09.07

2019-09-08 22:30:29 | アルビを応援するぞー!!

2019 明治安田生命J2リーグ 第31節 新潟 vs 千葉
2019/9/7(土)19:03キックオフ
会場:デンカビッグスワンスタジアム

 

8/4以来、1か月振りのプラネタスワン。

ナイトゲームになって、プラネタスワンが始まってから続いた勝利がピタッと止まって

連敗続け、流石に気持ちが落ちていました。

試合の立ち上がり、パスを出すと同時に動き出すプレーを見て、

(あれ?今日はなんか違う)

と思いながらも連れに買うためのかき氷を注文しようとした瞬間に「ワー!」と声が上がる。

柵越しにピッチを見ると、ゴール前に突っ込むのはゴメスか。

あー、止められた、でもその直後にレオナルドがゴール右隅に決める!

やったー!!と思いながらもハイタッチする相手がいない。

嬉しくて一人で飛んでました。

 

さて本日の目玉は越後ハムのソーセージ。

試合開始4時間前の15時に来てもご覧の状況。

いつもの行列よりもいくぶん進行が速いかも。

ようやく店の前まで。

600円+シーパス提示で大盛の模様。

なぜか受け渡しは「道楽」の軽トラで。

越後ハムと関係あるのかな?

マスタードとケチャップがあったので取り合えず掛けていただきます。

おっ、ウィンナーというよりいかにも腸詰って感じのものもあります。

パリパリで、でも柔らかくて、普段食べているウィンナーと違うなーって感じ。

普段こんなにウィンナーを食べることありませんが、この倍くらい食べたいと思いました。

もちろんビール付きで。

最後に食べた一本がチョリソーだったらしくて口の中に辛みが残った。

あ~やっぱりビールが欲しい!

 

カスクートサンド 400円

新潟グランドホテル

 

結構お腹に溜まっているはずなのですが、

これもいただきました。

焼きたてで柔らかいパンに、ハム・トマト・チーズが挟まれていて

トロっと来ました。

なにせ気温が高いので汁ものが欲しいというところですが、

これも美味しい。

お腹いっぱいになっていつものようにコンコースを歩きました。

 

久々にS側の2階にも。

いつも反対側から見ていてジリジリしている時計みて、なんか変な感動したり。

応援しているのはいつも向こう側。

スタジアムの風景の一つになっているはずだけど、それはこっち側も同じはず

(むしろ人が少なくて目立つ)

などと考えながらまた移動。

人だかりがあるなと思ったら募金の列、手前にカウエ、

奥にノザ

凌磨と、おーフチさんも。

きっかけはどうあれ、他人のことを考えてあげるという活動は嬉しいです。

ハーフタイムにゆるキャラの更新。

この中でササダンゴンのパフォーマンスに皆さん大喜び。

試合開始前、メインスタンド前の記念撮影の時は転んでばかりでなんだかなー、

と思っていたのですが。

試合の話は・・・

笛が鳴った直後もなんだか妙な雰囲気になって、久々に勝ったのに大喜びできなくて

なんだか変な感じ。

 

MOMはレオナルド。

気づいたら得点2位。

あれだけ冷静に決められるのはまさにストライカーだと改めて認識。

 

あとはそれを生かせるチームになれるか、か。

 


通算入場者数1,000万人突破!!

2019-09-07 23:55:44 | アルビを応援するぞー!!

本日の入場者数14,232人で、J1(7,040,425人)、J2(2,193,935人)、カップ戦(772,471人)となりのホーム入場者数の通算が

10,006,831人になったとのこと。1999年から21年目で1000万になったということですね。

そのうち、自分がどれだけ貢献したかというのは数えませんが・・・

 

こういうことがあると「負けたくない理由が」が増えるわけで、なのにイケイケの前半にホッとしていたら、

後半はずっとヒイヒイ言わされて、結局勝ったというより引き分け以下にならなくてあー良かったというが

試合終了時の感想。

なんだろう、この胸の奥に引っかかるものは。

まあ今日はとにかく寝ます。