アウェイのためスカパー!観戦。
観客が入っていない・・・ので日産スタジアムがだだっ広く見える
今日の横浜はW三浦、もちろん山口も出るようです。
新潟は前節と同じスタメン。
開始直後は横浜に攻め込まれ
なかなか新潟がボールを回せずカットされる。
4分、マルシオがゴール前に切り込むが
GKにボールごと止められる。
さすが菅野というしかないでしょうか。
前半14分までのところ、いいように横浜に攻められています。
今日も寺川が懸命に相手のパスを奪いにいく。
一度は新潟がボールを奪いチャンスを作るが、
パスミスから再びカットされ攻め込まれる。
21分、矢野がゴール前で倒れたがファールを取れない。
今日の主審(穴沢さん)は取らない人なんでしたっけ?
ちょっと気になる。
25分、マルシオが内田とワンツーでヘッド!
弧を描いてゴールか?!と思ったがサイドネット。
「すごい!」と思ったが、残念。
エジがマークされている分、頑張って欲しい。
31分、千葉がカタタウに抜かれ
絶体絶命のピンチを右から内田が滑り込みカーット!!
さすが仕事人。
34分、またしてもカタタウが坂本との1対1に勝ちセンタリング、
「やばい」と思ったが、根占の方もタイミング合わず
ゴールならず。ほっとしました。
しかし新潟が悪い(夏以降、パスミスが多い)のもあると思うが、
横浜もいい試合するじゃないですか。
もうすでに2、3点入れられていても不思議じゃないです。
39分にもエジの豪快なミドルがゴールバーを叩く。
今日は右からのミドルが多いが惜しいなシーンが続く。
前半終了間際にもエジが右からシュート!!
あーっわずかに左にそれた。
直後にアップになったエジが豪快に手鼻を決める。
(そんなもの決めなくてゴールを決めてくれ)
カメラも映すなよー(そりゃ無理か?予想できないモンね)
前半0-0で終了。