DAZNのブルースクリーン、頭痛くなります。私だけでしょうか?
ハーフタイムとか、先週の山形戦からこれになっているようですが、
その前にやっていた奴も妙に癇に触るというか、そこだけ音を消していました。
それにしても勝つということはやはり嬉しいことです。
よーし、ビールもう一本!とつい手が伸びたり
翌日の新聞のスポーツ欄の、この辺りは目に入れないようにしてとか読み飛ばす必要もなく、
結果を知っていても試合のニュースが流れると手を止めて見入ったり、
スマホでゴールシーンのハイライト動画を何度も見直したり、
twitterのフォロワーの試合に関する投稿に♡したりと
まあ平和な時間が過ぎていきます。
とはいえ、現状はこの通り。
直接対決を残した2位の磐田と勝ち点9差、京都とは勝ち点10差。
これを残り12試合でひっくり返さなければならないわけだ。
開幕からの13試合負けなし、の再現では足りない。
東京V戦から最終戦までの13試合全勝する勢いで突っ走って欲しい。