goo blog サービス終了のお知らせ 

Essabo's Room

アルビレックス新潟の応援と食べある記

前半で複数得点!ATにも追加点!やれるじゃん! ・・・でも失点は勘弁して。

2015-07-25 20:18:51 | アルビを応援するぞー!!

2点目はコースケ!山崎のパスをノートラップで押し込んだ!

今日の大事な試合に(いやどの試合も大事だけれど)やってくれました。

最近調子が出ていないように見えていたのですが、今日は何か掴んだ?

随所にいい感じで絡んでいました。この調子、この調子。

次はセットプレーでもお願いします。

 

しかし今日も暑い日でした。

北へ向かう車がみなNDスタに行く車に見えて仕方ありませんでした。

今年こそは行くつもりだったんですが・・・

 

本日の入場者11,206人中、新潟から約4,000人と、スタジアムの1/3の応援があったんですね。

そしてスカパー!が試合前にアルビサポに今日の注目選手をインタビューしたところ、5人中5人とも慶ちゃんを挙げていたとか。

あの活躍を見ていると、私が聞かれていてもそう答えたでしょう。(でも答える前に逃げたかもしれません)

そして山形とは年間の勝ち点が14と並んだ絶対に負けられない相手(というかもうすでに全部のチームが負けられない相手・・・)

相手も必死で来るのは当然なのでもう早く先制点が欲しいなと思っていたところ、前半で2点。

これはいい感じと思いながらこの間の鹿島戦の悪夢がチラチラと見えてしまう展開でした。

で、今日の1点目は(いつも相手にやられている)波状攻撃を掛けることができ、山本のシュートがGKに弾かれてこぼれたところを詰めたマサルのクロスを指宿がヘッドで決めた!

うわぁ、綺麗! 

今日は行けー!!どんどん行けー!!取れるだけ取れー!!って吠えていたんですけどね。

 

後半、慶ちゃんがペナルティエリアでファールを貰ってレオがPK。

 

それがあーっ!ゴールの遥か上に。

その後もゴール前の混戦のチャンスがあったけれど山岸に抑えられる。うーん、ここできちんととどめを刺して欲しいところ。

 

だがしかし、チャンスを潰したあとのピンチはお約束。

次第に山形に攻め込まれ始めるアルビ。ディエゴ、ロメロと危険な選手にゴール前に迫られる。

FKとかCKが増え、スカパー!の解説も今季の新潟がセットプレーが弱いことを指摘する。

そんなこと聞きたくない。人に言われなくても良ーくわかっているよと言いたくなるほど。

しかしその山形の流れの中で失点。

守田が弾いたボールを蹴りこまれ1-2。

ここでリードしているはずがやはりばたついてしまうアルビ。

審判の目の前で報復行為?をやっちゃってイエロー貰っちゃった選手もいたりして歯がゆい時間が続く。

 

あの悪夢は見たくない。

なんとか逃げろと願いつつも、すでに選手の足が止まって来て何が起こるかわからない状態。

ただ只管(逃げろ、逃げろ・・・)と念じて時間の経過を待ちました。

そしてアディショナルタイムの山形のFKにはあのGK山岸が2度も出てくるいやーな流れで本当にハラハラしましたが、

逆にカウンターで武蔵が押し込んで1-3.ほっとした一瞬でした。

 苦しいなぁ・・・

 

えっこれでやっと今季初の連勝?!

さあ続けて行こう!!

しかし指宿の疲労度が気になる。次節は水曜日だよね・・・