とんがり帽子のエリコ 《福田恵利子》

だいじょうぶ??マイフレンド
eriko0810eriko-eriko*yahoo.co.jp(*→@に)

★解約。

2023-01-12 08:03:00 | ●その他
福田恵利子です。

実家の母の歯医者6回目でした。
両親もすっかりと年老いてきており、金融機関の手続きも段々と世間的に煩わしくなってきているので(本人確認とかが煩わしい)、少しずつ整理することにしました。
元気なうちにしないとね(^_^;)
金融機関にすら出向くのが億劫になってしまっているので同行しました。

母を乗せて郵便局に向かいました。
窓口から他行に振込数件をし、普通預金を解約したかった(残金は他行に全額振込にて終了)のですが…。
番号札の待ち人数は1人だったので楽勝に帰れる…と思ったのに。。
結局郵便局には1時間20分滞在することになりました(*_*)

郵便局の窓口から他行に振込をするのは初めてでした(^_^;)
まず、探したけれど他行宛の振込用紙がロビー側には無いのです(^_^;)
番号札を取って窓口で用紙を出して貰う(なんて効率の悪いこと…)。

用紙を記入し、再度窓口に提出をしてから帰れるまで40分。
恐ろしいな郵便局の処理…( ̄▽ ̄;)
どういうシステムなんだろう謎過ぎる…(*_*)

折角なので…(^_^;)
父の通帳も後日には整理をしたいので、解約用に他行宛の振込用紙を頂いてきました(≧∇≦)笑
ロビー側に置いて下さっていませんからね…(^_^;)
これで番号札を一回カットできます(^_^;)



本人以外でも可能なのかも一応確認してみると(入院中ですので)、委任状も出して下さいました。
聞いてみて良かった♪(o^-^o)
金融機関によって手続きはまちまちですからねぇ…( ̄▽ ̄;)

郵便局のATMから1日の出金限度額(普通だと)は50万円。
コンビニの中のATMは20万円。
この辺りもまちまちですもんね(^_^;)
(郵便局のキャッシュカードで)



暇なのでじっくりと見てきました…(^_^;)